G・W 宇津峡ツーリング [ツーリング]

朝10時 天気は快晴 出発だ!

コロナの待期期間、嫁様の療養期間も終わり、嫁様は出勤。

これで気兼ねなく、走ることが出来る。


G.Wなので渋滞が予測されるので混雑する目的地や道路は出来る限り避ける。

ゆえに遠出は控える。わざわざストレスを抱えに観光地へいくこともないだろうと思う。

渋滞を並んでも楽しいことなど何もないしね。


日吉ダム方面が良いだろうと自宅からR2へ合流しようとすると、すでに渋滞。

あの片側3車線ある中央環状線がほぼ停止していた。


いやいや、これは、、、いきすぎだろ?(--;)

今日は万博公園でロハスをしているのでたぶんそれだ・・ロハス&エキスポシティ渋滞。


予想は的中。万博外周へ抜ける側道との合流を抜けるとスムーズに動き出した。

これ、、駐車場にいれるだけでも2時間くらいかかりそうだけど、、しかも、入れるかわからないよね・・

自分なら、この渋滞を見た瞬間、家族連れでも目的地を変えるけどな~、、とかおもいつつ、尻目に脱出。


彩都の直線路を走るころには、いつもと変わらない交通量になっていた。よしよし。

PXL_20220504_020550740.jpg

R732で先日つけたGIVI箱の点灯確認。

点灯はOKだったが問題が発生!

PXL_20220504_020742672.jpg

導通機構のスイッチを固定していたボトルキャプが浮いている、、内部のスポンジの圧力で接点が当たって

点灯できているのだろう。だが、150㎞以上の走行後も点灯はきちんとしていたので固定しなおすだけでOK。

PXL_20220504_021243165.PORT.jpg

こうやってみるとやはりNINJA650はツーリングバイクだなーと勝手に思ってしまう。お気に入りのフォルム。


日吉ダムまでの道のりで、サンデーカーにひき殺されそうになったが歩道横の側溝まで避けて無事だった・・・

大型連休はへたくそなのに先を急ごうとする車が多いので気を付けましょう。ミラーなんて見てないと思おう。

PXL_20220504_030202590.jpg

ダムを見ながら、持参したおにぎりを食べる。隔離解除とはいえ、念のため、人とは関わらないようにする。

PXL_20220504_031107085.jpg

それにしても良い天気だ。

PXL_20220504_030800150.jpg

3シーズンジャケットじゃ暑すぎる。下に着ていたトレーナーを脱いでTシャツだけに。

PXL_20220504_031113196.jpg

これも先日買ったヘルメットアシスト。やはりつけやすい。買ってよかった逸品。


いつもの道のようなものなのでNAVIなしで走っているのだが日吉ダムを1周して帰ろうとおもいつく。

PXL_20220504_033459696.jpg

そして、道に迷う(--;

PXL_20220504_033524110.jpg

近畿自然歩道。このまま登ればきっと後悔しそうなので、諦めてUターン。NAVIをONにした。

坂道でUは立ちごけもどきをしそうになった・・筋力と身長のない女性ライダーがよくこけるのが理解できた。


NAVIを付けるとなんだか、見知らぬ道、方向へ走らされる。これって、家に帰ってるんだよね?と

PXL_20220504_032827332.jpg

四国のような美しい透明度の高い川を眺めながら、おもう。


宇津峡というところらしい。素晴らしく手入れされたキャンプ場があった。

いいなぁーと思ったが、駐車場は満車の看板。テントは所せましと並んでいた。
隣と2mくらいしか開いてないんじゃないか?キャンプの意味あるのかなーと、、疑問に感じた。

本当、日吉ダムから10㎞県内と思えないほどきれいな川だった。GW以外なら、きっと良いキャンプ場だ。
PXL_20220504_032856702.jpg
日帰りならこの辺りにターフとかワンタッチテント張って、過ごす方が人も少ないし、良いとおもうんだけど。

快適ロードを走り、どこを走ったかわかるように今さらながら、HONDA GO!起動。ログを取ることに。
PXL_20220504_035711737.jpg
北海道っぽい道。
PXL_20220504_035812781.jpg
小型機くらいなら、離着陸できそうなので、「滑走路道路」と勝手に命名。

この辺りから、お腹の調子が悪くなる。ジャケットの下はTシャツ1枚なので冷えたのかな(TT
それなのに、デカンショ街道から瑠璃渓のほうを周る冒険をしてしまい、走っていて楽しいのだが
よく考えれば4時間くらいトイレに行っていないし、それかも‥と探す。

結局、R109の見山の郷でトイレ。ここも大混雑で車がパーキングへ入れなくて、渋滞していた。
こんな山の中で・・。あとわざわざエンジンかけて出ようとしているバイクの前に
停車して順番待ちする輩・・・出れないだろうが。

クラクション鳴らしても50㎝くらいしか動かないでやんの・・○ね!とおもいつつ、帰るw

自宅までも渋滞もなく、平和に帰れたので機嫌も直りました(--;)私。
久々のツーリングは楽しかった。普段はマフラーなんて、音が鳴らなければよいと思ってる自分ですが
今日はツインだけど調子よい音出てるなーと嬉しく思いました。よく走るし、良いバイクだ。

Screenshot_20220505-102647.jpg
HONDA GO RIDE ログだけをPC用に抽出することが出来ないんですね。
ちょっと不便かもしれない。ドラレコとかのログ機能のほうが優秀かも。

走行距離 155㎞

PS:この後、アレが壊れていることが判明。

・・続く

nice!(8)  コメント(5) 
共通テーマ:バイク

丹波篠山城タンデムツーリング [ツーリング]

来週は台風の影響で雨らしく、今週で桜の見ごろは終わりということで

嫁様とタンデムで丹波篠山城へ桜を見に行きました。


嫁様も私も丹波篠山の「食」が大変お気に入りで美味しいものを食べるのも

目的のひとつです。


本日の気温は20度を超えるそうでジャケットの下は薄着で出発。


デカンショ街道を通っていくルートで行くのでいつものR109からのコースになります。

嫁様のメットにはインカムがついていないので道中の会話はございません。

そこが少し残念なところなのですが年に数回行くか行かないか?のタンデムツーで

インカムを買うのも・・・嫁様にいるか聞いたのですが要らないということでそのまんまになってます。


ああ、でも、誕生日にでもプレゼントしようかな?とか個人的趣味な贈り物でも良ければな気持ち。

PXL_20220409_005730737.jpg

前回も桜を探しに行ったあたりへ着くと、前回はつぼみでしたが、本日は満開でした。

私の秘密スポット(自分の中では)にもバイクが2台もいて、桜とバイクを撮影されてました。(チッw

PXL_20220409_005947888.PORT.jpg

私たちも撮影。

PXL_20220409_010034106.jpg

偶然嫁様が歴戦の女性ライダーのように写ったのでUP

PXL_20220409_005746467.jpg

バイクに乗る気になってくれればいいのになぁ~と思います。(中型もってらっしゃるので)

PXL_20220409_010940476.jpg

ファミマで定番の休憩。トイレもあるし。


晴天のデカンショ街道を西へ進みます。バイクがとても多い1日でした。

ただ本日の「やぇい」の確率は30%くらいと少なくて、久々の方も多そうだし、余裕がないのかな?と残念。


OHLINSのリアサスは良い仕事をしてくれて、タンデムでの走りづらさも少し軽減されていて、

リアサスの調整はうまく言った感じでした。リアが重いのもあり、結構グリップしてくれました。


さて、肝心の「食」

但馬牛のミンチカツをどうしてもお城で食べたい(前も食べて超おいしかったので)

PXL_20220409_025226524.jpg

肉の東門 丹波牛のお肉各種(夕食用)と揚げたてのミンチカツを購入。


前の時はカツサンドにしたので、パンを買おうとグーグル先生にお城の近くのパン屋さんを聞きました。

PXL_20220409_020101923.jpg

そこで偶然ついたパンやさんがとても印象も良くて、お味も最高に美味しかったので

リピートが確定しました。

PXL_20220409_021223464.jpg

クリームパン(注文後にクリームをいれてくれます)とタコスサンドを注文し、お店のテラスで食べました。

ミンチかつはそのまま食べることに変更。ただ5月14日まで休業するそうですのでしばらくお休みです。


パン屋さんまでの道も景色がすごく良くて、お勧めです。

PXL_20220409_031408665.jpg

丹波篠山城着。

PXL_20220409_031437672.jpg

バイクも車もたくさんいました。

桜は満開。

PXL_20220409_032119966.jpg

特等席が丁度空いたのでミンチカツを頬ぼりました。美味しーーー!!!!

PXL_20220409_031830426.jpg


PXL_20220409_032817374.jpg

桜と写真を撮影。


お城の奥の神社へお参りし、妖精さんの気配を感じたので(--;)木々の木漏れ日の中で

PXL_20220409_034218462.jpg

しばし休憩することに。((Heal!!(回復スペル)))☆彡^-^


篠山は和菓子も有名なので和菓子店によって、ヨモギまんじゅうをお土産に買いました。


帰路をグーグル先生にお願いして、帰ると、勝手に道が変更されて、家は東方向なのに

なぜかR372を西の姫路方面へ向かわされた。これ、、ソロのときもやられて、

街中を通され、渋滞に巻き込まれて凄く疲れた記憶があるので、記憶を信じてUターン。


判断は正しく道は合ってました。勝手に道を変えるのやめてほしい

、、、タンデムで渋滞にはまると腕つるから(T_T)>


春の日差しとともに怪しい運転をする車も増えますのでお気をつけて。

交通安全週間もご安全に♪


無事帰宅

走行距離 163㎞



・・・そして、今回もエンプティランプ点滅させながら、帰宅しました・・・

次は満タン入れよう・・添加剤もっていくの忘れて、満タン入れれずが続いたので。忘れずに!


nice!(5)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

琵琶湖 メタセコイア並木 ツーリング [ツーリング]

 午前10時前 滋賀県のメタセコイア並木へ行こうと思いつく



ジャケットを着こんで、さくっと出発。

コースは先月、嫁様と行った叶正寿庵の梅林へ車で向かった際、

琵琶湖へ抜ける快適道を発見していたので、そこを走ってみたくて

大阪からR307を東へ進み、宇治田原を越え、梅林の方向、北へ登り、大津、琵琶湖へ入る


その後は湖西道路を走り、R161を使い北上、志賀バイパスなどを通過し、

琵琶湖はほぼ見ずに、メタセコイヤ並木へ向かうという、直線ルート。


・・・・理由は50歳超えると体力がなく、意外とメタセコイア並木は遠くて

琵琶湖の北端にあるということに気が付いたから(^^;


30代の頃は250㏄で往復をALL下道しかも、そこから敦賀まで行って、水まんじゅうを食べて

その日に帰るというのを平気でやっていたのを思い出し、老いるということを実感し悲しくなったりもした。



大津


それにしても、メタセコイアまでは結構退屈な道だった。それもそのはず、ずっとバイパスを

何十キロもぼーっとまっすぐ走るだけなのだ。交通量も琵琶湖沿いの道はほぼ選択の余地がないのでそこそこ。


沢の降り口をおりて休憩


しかし、バイパスを降りて、メタセコイアが近づくと、景色は開け、来てよかったと思わせてくれた。

遠くの山の頂にはまだ雪が積もり、吹きおろしの風は冷たかった。












メタセコアに着くと以前来た時とは違い、お店というか施設が増えている気がした。

少し残念に思ったが、居並ぶ巨大な木々をみると美しいな・・・とツーリングの良さを実感する。


この季節は枝葉に緑はなくて、そこは残念だけど、それはそれで良い気もした。

今度は枝葉が黄金色になる秋に来ようとおもった。その違いを写真に収めるのもきっと楽しいから。


敦賀に行こうか・・とナビを設定したが途中で辞めた。16時のコタローの散歩には帰宅しなければならない。

遠回りは出来ない。琵琶湖の湖岸道路を通り、その後は湖西道路~名神高速で帰れば、なんとか間に合うと

逆算して、バイクを走らせる。


湖畔道路を走り、この辺りに風車のある道の駅が、、、と思っていると、駅がない、、無いのか?




勘違いなのかは知らないが風車はあったので入ると別の施設だった。写真だけ撮影。

・・・ああ、大阪発からトイレ休憩1回もしてない、、膀胱がパンパンだ。探さねば。






トイレ休憩に寄った湖畔の駐車場でレイザーラモンRGにそっくりなキャンプバックをのせた

アメリカンの方に出会う。少しお話するとバッグの中はスカスカでシティホテルに泊まっているらしい。

この季節は山間部のキャンプ場は夜間に気温がかなり下がるので旅するにはキツイし、良い判断だと思う。


高速に入ってすぐにガソリンランプが点滅。2ゲージから点滅までが早すぎる気がするのだけど・・

仕様なのかな?とおもいつつ、経験から点滅しても80㎞は走るはずなので「渋滞するなよ!」と

願いつつ、大阪へ向かう。幸いなことに渋滞はなく、無事帰宅。


帰宅 16時

走行距離 231㎞


※ 自分の旅は最後にガソリンランプが点滅する回数が多い気がするな・・・気をつけねば(^^;



無事にコタローの散歩に間に合った♪



nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

能勢妙見山~亀岡ベーグルとオムライスのお店でランチツーリング [ツーリング]

長崎の桜満開、そして家の近所の公園でも開花。

今を逃しては桜とバイクを撮影できない!そう思って、急遽、出発。


といっても、遠出は出来ないので能勢妙見山へ向かいました。

確か参道の入り口付近のロータリーに桜があったはず。

PXL_20220330_021725031.jpg

途中、右のミラーを何度修正しても下がってしまうというトラブルに見舞われ、

ミラーが見えないと怖いのでバイクを停めて、車載工具を出して、増し締めしました。

PXL_20220330_021608822.jpg

SK11のこのラチェットセットはコンパクトで使いやすくて、お勧めです。



妙見山の山道は狭く、道路には枯れ落ちた杉の枝がたくさん転がっています。

速度を出して前輪で踏むと滑って、転倒するとおもうので、ゆっくり登ることをお勧めします。

対向車も真ん中走ってきたりしますので。

PXL_20220330_024907275.jpg

山頂につくと、なんと!二輪駐車場が出来ていました。出来たというか、駐車場へ

入っても良いよ?と入り口を開けてくれた感じです。(二輪は無料)

PXL_20220330_025125132.jpg

お正月なども来て困ったので、助かります。

早速、ご無沙汰しているお狐様のお堂へお参りしようと小山を登り、本当の山頂へ。


!!!!!!


なんということでしょう。


お堂が消失していました。土台だけ残って、、、  。でも、まぁ、お参りはしておこうと

頭を下げて、人間の行いを謝罪したり、感謝したり、、、本当、すいません。

PXL_20220330_025150252.jpg

鹿の糞発見?イノシシかな?いるっぽいです。

PXL_20220330_025539690.jpg

駐車場へ戻り、コーヒー休憩。休憩できるスペースがあるとゆっくりできて、良き。

PXL_20220330_030033843.jpg

参道の桜はまだつぼみでした。週末か来週には咲きそうです。また来よう。


毎年行っている、人知れずある桜並木へ行こう!と出発

PXL_20220330_032853734.jpg

ここもつぼみだった。桜前線いまだ到達せず。

PXL_20220330_033053451.jpg

気を取り直し、お腹もすいたので、亀岡のネコタさんへオムライスを食べに行くことに。

ここのベーグルは美味しいのでそれも買って、お土産にしよう!

PXL_20220330_034315792.jpg

開いてた・・良かった(よく閉まってるときに来てしまう)


満席でしたが一人席が空いていたので案内されました。

PXL_20220330_040406715.jpg

早速注文。クリームオムライス?名前忘れた。とりんごジュース。美味しそうなのを頼みました。

(とてもおいしかったです。嫁様も今度連れてこようと思いました。)


****お店であったモンスターペアレンツな出来事*****************


すると、目の前の席の親子連れのほうから、ピコピコとゲーム音。しかも複数。

クラシックの流れるお店でスマフォゲームを音を出させてさせる馬鹿親が召喚されました。


しかもこの親子、満席で他の方が入れない状況で、食べ終わっているのにずっとゲームさせてます。

当然ながら、マスクなんてしていません。母親の親らしき初老のかたがヘーックション!!

ノーマスク、、ナンダコイツら?


せっかくの時間が台無しになりました。


注意しようか悩みました。しかし、お店に迷惑になるといけないので(逆切れしそうですし、こういう輩)

スマフォにテキストを打ち込んで、お店の方が食事を運んでくれた際に見せました。(大人の対応?)


「亀岡の風習なら、仕方ありませんがレストランで満席なのに食べ終わってるのに、スマフォのゲームを

音を消さずにずっとしている親子がいますがしかも2台で。しかもマスクもなしで。

マナーを知らないらしいので注意しても良いですか?」


確かこんな感じ。私も負けず劣らずクレーマーかもしれないけど・・自分の事はわからん。


お店の方が「席を交換しましょうか?」と平謝りしだしたので、

「いやいや、お店は悪くありません。ただ気分悪いので」などとやり取りしていると

・・・これが父親のほうに聞こえたらしい(笑


「そろそろでようか」と言ったので、「出るらしいのでここで大丈夫です」と小声で私は言った。


お店の外でも会いましたが、なんか言ってやろうかと思いましたが、お店の口コミが悪くなると

申し訳ないし、揉め事は避けなくてはいけない、、紳士として(え?--;)スルーしました。


***********************************おわり**


PXL_20220330_041302865.jpg

バイクへ戻ると、見たこともないオシャレチックなバイクが横に停まっていました。

PXL_20220330_041310678.jpg

&ベーグルは売り切れでした・・・ガーン まだ13時前なのに(;_;)


PXL_20220330_042709619.jpg

その後は来るときに見た梅の樹へ向かいましたが咲き終わってる・・ガーン

PXL_20220330_043544346.jpg

神社の枝垂れ桜はどうか?といくと、遠すぎてよくわからない・・・ガーン


ら、、来週、、またいくよ・・・うん、、きっとそういうことだ。


ああ、でも来週はETC割引が始まるので日本海へ行こうかと悩んでいたのだった。

片道100㎞は中々に遠いとこ行かないといけないのが難点。琵琶湖行こうと思ったけど、

高速だけだと100㎞ないんだよねー、確か。


今週末はバイクが多そうですね。高速。

楽しみじゃ。


~おまけ~

近所は桜満開なのに・・ツーリング先はつぼみでしたというオチ

PXL_20220330_071549426.jpg

近所の公園とコタロー

PXL_20220330_072134476.jpg

nice!(7)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

KCBM in 舞洲マリーナ [ツーリング]

kawasakiのイベントへ行ってまいりました。

万博公園が中止になり、舞洲マリーナでの開催。


9時からということで自宅を8時に出発。

道も空いていて、9時前には余裕で到着しました。

PXL_20220312_235018204.jpgPXL_20220312_235117236.jpgPXL_20220313_000607224.jpgPXL_20220313_000953383.jpg

KCBM2022ステッカーをいただくため、スマフォでメルマガ登録必須をその場でして

ステッカーゲット。前回もそうでしたが前年度のが余っているようで、

2022と2021のをいただけました。

PXL_20220313_013941550.jpg

その後はブースを回り、ステッカーやカレンダー、マスクをいただきました。

DAYTONAのドラレコが結構よかったので、検討を。


自分へのお土産として、kawasaki NINJAくんTシャツを買いました。

どこで着るねん?という感じですが、NINJA乗りなので買っておこうかと。

このTシャツのSHOPは毎回来てるみたいですね。和歌山でも見ました。

ハードコットンで1500円だったので、まぁ、そんなものかと。

PXL_20220313_014057529.jpgPXL_20220313_014045535.jpg

10時からのイベントを見てから帰ろうとおもってましたが

PXL_20220313_003441695.jpgPXL_20220313_003604541.jpg

その前にkawasakiギャル?の紹介がはじまり、なんだか待つのも面倒になり、帰りました。


******************************GuCHI**

帰りは大阪の都心部、大阪駅のあたりを走り、新御堂筋を使いかえるのですが

都心部はいやらしい嫌な運転をするドライバーがちょこちょこいて、

ちょっと、嫌な気分になりますね。


制限60㎞なので安全な車間をあけて走っていると、隙間を見つけては時折、乗用車が入り込み

何度もブレーキをかけるはめになりました。天気が良くて、車も一定数で流れはゆっくりな上

どうやっても前の車を抜けるわけでもないのに・・やはりバイクで気持ちよく走るのは

都会以外がいいですね(^^;)大阪市内は本当に行きたくないわ~。


ちなみに無理やり隙間に入ってきた運送の軽自動車は中央環状線R2でも一緒だったのですが

(無理やり入ったりしても、結局、追いつくんだよね・・)何キロもずーっと前の車をケツベタしてました。

車2台分も開いてないんじゃないかな?制限60㎞の道で。煽り運転で捕まればいいのに。

********************************END**


11時前には自宅へ着きました。


Fフォークからオイル漏れしていないか?

ブレーキキャリパに異常はないか?を確認し、一安心。


お昼はタンデムでビバホームに入っているドトールコーヒーで美味しいミラノサンドをいただきました。

タンデムでのリアサスの沈み具合も底付き感がなくなって、こちらもいい感じでした。


AZオイルが届いたのでオイル交換しようか思いましたが

まだ600㎞くらいしか走ってないことに気づき、4月以降にしようと考えを切り替えました。


※ Fフォークはちょっと硬いカナ?という感じなのでワィンディングを今度はしって、

  少しオイルを抜くかどうか考えようと思います。(推奨値より1㎝多めに入れているので)


※ ブレーキキャリパのオーバーホール後の調子ですが、ブレーキは軽くなった感じ。

  本日の走行でだいぶなじんできたようで、効き具合も良くなっているようです。


走行距離 70㎞

タグ:イベント KCBM
nice!(4)  コメント(3) 
共通テーマ:バイク

超プチ タンデムツーリング 安威川ダム [ツーリング]

嫁様が珍しく出かけようというので、お出かけ。

バイクでも車でもどちらでも良いというと


「とうちゃんが楽な方で」(嫁)


というので


「楽なのはバイク」(私)


ということでバイクで出発!



目的地は建設途中の安威川ダムの展望台

市内は大渋滞。車多すぎで、小回りの利くバイクでよかったと思った。


中心部を抜けると途端にガラガラになり、快適にしかもすぐに到着。

家から30㎞ないものね。


展望台は寒風吹きすさんでました。太陽は暖かいんだけど。風が今日はすごくて

フルカウルのバイクは流されて、少し怖かった。

PXL_20220306_044645380.jpg

日吉ダムのようなコンクリートの絶壁のダムではなく、石積みのダムになります。

PXL_20220306_044655425.jpg

ダムの北側、画僧に写っている低い台地が全て沈む予定です。

PXL_20220306_044737375.jpg

展望台は砂利でこちらはタンデムで強風ということもあり、不安定で足元がクラクラ揺れた様に感じました。

PXL_20220306_044800757.jpg

展望台と言っても何もありません。トイレもないので気を付けて。

PXL_20220306_044542297.jpg

でも、オリジナルダムカードが作れるというこういうオブジェもあるので家族で来ると楽しいかも。

展望台で2組の方に写真撮影のため、シャッターをきって差し上げましたが

みなさん、幸せそうで楽しそうでした。


自分はシャッターを押してあげたときの嬉しそうな表情がご褒美なので、

結構、すすんで「押しましょうか?」と声をかけるほうです。

(もちろん、断られる方も中にはいます.お年寄りのご夫婦は今さら照れ臭いという想いがあるのか)


すると「撮りましょうか?」と言ってくださることが多いので、嫁様との2ショットもあるということです。

1人づつとるのも寂しいですしね。あとで見返した時。1人より2人です(^^


この後は野菜でも買いに見山の郷へ行こうかと思ったのですがあまりの風に嫁様も寒かったらしく

帰路につきました。


**************タンデムでのOHLINSサスに関して[二人乗車で110㎏未満での場合]


柔らかくて、底付きしてないか?(ついているわけはないのですが)と思えるほど、不安で不満。

タンデムするなら、硬めに設定して出かけた方が良いな:;と思いました。

(帰宅してみるとダンパーがめっさ移動していたし)


または設定をやはりもう少し、普段から硬くしておくべきかな・・と。


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

日吉ダムまでOHLINSリアサステストツーリング [ツーリング]

今朝は朝から事件があり、家にいるのもしんどいので、出かけることに。

こんな時にバイクで走るのは癒しになるよね~とおもうのは私だけか。


OHLINSサスを街乗りでしか試していなかったので、ワィンディングへご招待。


もう少し早く出ていれば、和歌山の海辺まで行きたかったのだが、

時間も遅くなったので「道の駅 美山かやぶきの郷」くらいまで行こうと出発。


いつものコースのR109で少し走り、ハンドルの高さ・角度を調整するために停車。

僅かに高いカナ?くらいの違和感が疲れを誘発するので1㎜?ほど垂かくを六角で下げて、再出発。

ほぼBESTな位置にはまった感じになり、走りやすくなった。


デカンショ街道まで一気に走り、ファミリーマートで休憩。

PXL_20220227_020347554.jpg

ライダーがたくさん駐車場にいました。しかし、人見知りなので、離れた場所に停めました(笑


んでは日吉ダムへ向かいます。

山肌には雪が残っている場所もあり、路面が黒い場所は不安が走ります。

PXL_20220227_023353365.jpg

到着 OHLINSサスの自己主張が強すぎる気がする・・が気に入っているからよいか(--;

PXL_20220227_023410938.jpg

日吉の道の駅は「断水」らしく、トイレが使えませんでした。そして、食堂も営業しておらず、

前回美味しかったダムカレーを食べる予定が・・「弁当は売ってます」ということだったが、、それは、、、。


気を取り直し、再出発、春なら、ここから、琵琶湖方面へ向かいたいところだが、凍結が怖いので

今回はダム湖周遊コースでさえも高度があがるので行くのはやめておいた。


美山かやぶきへ向かいます。

途中、凍結しているのではないか?と思われる反対車線の日陰と路肩の全く溶けていない雪をみて、

やめておこうかと考える。


日吉ダムでご飯を食べ損ねたのと、トイレに行けなかったので(冷えるし)美味しそうなお食事処を見つけて

Uターン。PXL_20220227_025721942.jpg

冬季休業中だ・・・と?ここでなんか啓示を受けたのか引き返して帰りたい気分になった。

PXL_20220227_025736116.jpg

白鷺が2羽飛んでいて、綺麗だったのだけど、写ってないね(><;


なぜだかこんな日に限って、前を行く車が「先へ行け」とハザードを出したり、横によってくれたりで

ぬかさないといけないことになったりする。路面が怖いから、追走でいいのに、、私は・・。

車間もだいぶ開けて走ってるのになぁ・・。


なんていいつつ、膀胱が膨れてきたので、トイレに行かねばならない!

道の駅 京都新光悦村 へPIT IN!

PXL_20220227_032648016.jpg

トイレを済ませ、ココの卵かけご飯は美味しいので食べようと店へ行くと、満席(><;

なんの試練なんだ??

PXL_20220227_032134467.jpg

仕方ないので御萩を買って、2個食べた。残り1個は嫁様へのお土産にした。

NHKのカムカムえぶりばでぃという朝ドラにはまっていて、御萩の話が出ていたので。

PXL_20220227_032048777.jpg

ココの高台になってる段差の二輪駐車場・・毎回、緊張するんだよね・・作った人は二輪をわかってないと思う。

今日は箱を付けてきてないので、野菜も買えないし、、ということで帰路へ


走行距離 140㎞


塩カルの粉が道路わきにたくさんカタマッテ転がっていたので、洗車しないととおもいつつ、さぼり中。


◆リアサスレビュー

OHLINSの今の設定だと前のサスであるProgressiveよりは硬めとなっているようだ。

走りやすいことは走りやすい。それは乗車姿勢やフォークの突き出し量もかわってることもある。

OHLINSの規定値だとあと少しだけ硬くすればよいそうなので、自分としても

あと少しなら硬くてもよいかな?とは思ったので、春までには調整予定。

純正サスと比べてどうかというと純正のサスの方が硬く、減衰率が悪いですね。

走行しながら、立ち乗りして、ステップを両足で何度かストンプしてあげると違いがよくわかります。


車体の安定性もよくなり、安心して、曲がることが出来るというのは良いものだなーと

本当に思いました。交換してよかったです。

nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

北港ヨットハーバー 久しぶりのデートっぽいプチタンデムツーリング [ツーリング]

明けましておめでとうございます。


 


本当は元旦に行きたかったのだけど、昼食を妻の実家で食べないといけないので


トラブルがあると困るということで、2日行くことになった


大阪湾にある「北港ヨットハーバー」


 


コロナでデートらしいこともしてあげれていなかったし、さすがに正月に


ここに来る人は少ないだろうという目算。


 


自宅を出て数キロで大渋滞(--l)の兆し。


なぜだ・・・万博跡地にあるエキスポシティでバーゲンやら福袋があるらしく


万博外周道路からはみ出し、そこへ行きたい車がR2中央環状まであぶれていて


外周道路へ向かう道のみ渋滞という・・・そこは回避できたのだけれど、


今度は新御堂がなぜだか渋滞。正月の大阪市内は空いているはずなのに・・。


空いているのは1日だけだったか・・。


 


渋滞は数キロにわたったのでタンデムで渋滞は3倍疲れるために途中で相方に


「引き返そうか?」と言ったほど。渋滞大嫌い。


引き返すといっても目的地を変えようか?という意味だ。


 


でも、ナビをみると渋滞も残り2㎞ほどで終わるっぽいので、進むことに。


そして、正月だからかGoogleナビさんの距離計測があきらかにおかしくて、


「160m先右折です」とアナウンスが出た直後、距離にして2~30mがその地点で


気づいたら行き過ぎるという・・・そういうのを何度か繰り返し。


淀川を3度もわたりました。(渡って引き返し、再度渡るという・・)


PXL_20220102_040305682.jpg


それでも自宅から30㎞ほどしかないので1時間ほどでヨットハーバーへ到着。


ここには大昔、夜にしか来たことがなかったので、昼間は初めて。


PXL_20220102_040944649.jpg


綺麗な場所でした。しかも、人が公園全体でも10人いない感じ・・・。


PXL_20220102_041123617.jpg


バイクは無料で停めれるし。澄み渡る青空も海も船舶も独り占めというか


PXL_20220102_041504304.jpg


開放感でした。嫁様も気に入ってくれたみたいでそういうのもうれしかったです。







食事をしたかったのですが、さすがにお店はお休みでした。


初めて知ったのですがなんと北港へ泊まれる施設があるんですね。



ヨットのすぐそばにコンテナハウスが立ち並んでいました。


泊まってみたいわ~~。





広い芝生の公園ではシープドッグの会?なのかフリスビー犬が数頭走り回っていて


すごくかわいらしかったデス。触りたかったけれど、躾されている犬はあまり


触ってはいけないとおもい我慢。


 


帰りは迷わずR2中央環状までいけましたがやはり万博外周道路への合流が近づくと


3車線がすべて停まり大渋滞。外周への入り口が過ぎると途端にガラガラになるという


お正月ならではでしたね。合流するのはひだりの1車線だけなのに3車線混むとか・・。


 


腹ペコの嫁さまが暴れる前にとお正月でも営業してそうなモスバーガーへ向かって


遅めの昼食となりました。やはりモスは美味しいですね。


 


その後、、帰宅後に正月早々に事件が。


***************************


コタローがまた散歩中の犬に襲い掛かってしまい、大変なことに。


とりあえず今日は静かなのですが前回のこともあるので、我が家では緊張がとけません。


コタローは右頬に切り傷で出血あり。鼻にも切り傷。彼が負傷するのは珍しいです。


ゆえにさらに相手が心配です。嫁様が散歩していたので、状況がよくわからないので。


怪我していなければよいけれど。



私は犬同士は喧嘩するものだという認識なので多少の怪我は責めるつもりもありません。


実際、NPO施設へ預けたときも足を噛まれて帰ってきましたが何も言いませんでした。


死ぬほどの怪我でなければね、いいとおもうんだ。お互い様だし。


 


でも、昨今の飼い主は違って、わずか1㎜程の傷でもダメみたいで


今回も保険を使うのか・・・交渉は?と気が重いです。


nice!(6)  コメント(5) 
共通テーマ:バイク

メンテ後の試走)スィングアームとベアリングのメンテはお勧めな件 [ツーリング]

 なんとか年末のメンテは終わり、お楽しみのメンテ後の試走のお時間。


メンテが旨くいった時の達成感も得難いものがあるのですが


この実際、「自分が手を入れたものに乗って、走行できる。」


これがバイクメンテや車メンテの醍醐味ではないでしょうか?


 


ルンルンな気分で早速試走。なんか車高が上がった気が・・・気のせいか・・・


関係ないよね(--;)久々だからかな。バッテリーもインジェクションなのに


あがる寸前で3回も不発だったくらい乗っていないし。


 


近所を10㎞程と思って出発したのですが、乗ってわかるほどの調子の良さに


そのままいつものコースへ行ってしまいました。凍結してたらいやだなーとか思いつつ。


 


具体的にどのように調子が良いかというと、


・タイヤがコロコロ回り軽い。(クラッチきってからの伸びが体感で違う。)


・シートを交換したのか?というくらい乗り心地がソフトで座っててGoodになった。


・路面のギャップの吸収があきらかに前より柔らかくなっている。



フロント回りをばらしたので、ハンドルの位置が走行中、しっくりこなくて、


乗りづらく、途中、路肩へ停めて、車載工具で調整しました。



そんなこんなで山を1つ越えると路肩に雪がつもってました・・・家の近くには


雪なんてないんですが、この辺りは山を越えると季節が変わります。


 


アスファルトの黒く濡れてる感じの場所は緊張してしまいます。凍結が怖くて。


アイスバーンに乗ったら、技術云々など関係ありませんから。


なすすべもなく0コンマ何秒で地面にたたきつけられてます。


(つぶれた空き缶で滑って転倒した時がそうだったので)


 


ゆえに日陰は特に慎重に走りつつ、田んぼや屋根に積もった雪を眺めつつ


軽くなった感じの愛機を操縦します。


 


もういくつか山を越えたかったのですが北に向かうことになるので


野間のけやきでコーヒーを飲んで帰るコースへ変更しました。



標高の低い場所は雪は解けてなくなっているようで少し安心。


 


ガラガラで快適な道を鼻歌混じりにケヤキへ到着。






缶コーヒーを購入し、休憩。


リアサスやスイングアーム、ブレーキやフォーク周りにおかしな油汚れなどがないか?


など、帰路へ向かう前に駐車場で車体を少しチェックしておきました。


異常なし。


 


無事自宅へ帰宅。洗車して。WAXを塗って、カバーを掛けました。


 


走行距離 74㎞


 


もっと走りたかったのですが、北方面はダメですねー。


 


お正月は大阪湾、北港ヨットハーバーとかであけおめ写真を撮ろうかとか


作戦を練っております。自己満足な記念写真をね♪


(普段、渋滞のひどい大阪市内へ行く気はしませんが正月の市内はガラガラですので)


 


 


nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

丹波篠山食材購入ツーリング [ツーリング]

 最近、仕事の方で多忙とストレス過多の嫁様の癒しのために


旨いものでも食べさせようと食材を購入するツーリングへ出かけました。


嫁様は土曜日も休日出勤となり、本日は14時ごろまで帰宅しないので、


それまでに帰ろうと出発!!


 


久しぶりのツーリング。しかも、もう冬ではないか?!


山中の気温計は7度を示していた。


 


自作ワンオフパーツのハンドガードは良い仕事をしてくれている。


 


冬のバイクと言えば分厚い冬用グローブなのですが、自分は苦手なほうで


感覚があまりつかめないので、できれば革グローブでいきたい。


それが実現できる仕上がりでした。寒くない。風が当たらないのは良いことだった。


念のため、薄手のゴアウインドストッパーのインナーグローブも持参したのだけど


使わなくて済んだ。


 


服装


上着 : 秋冬用のジャケット(FREE&FREE) 冬用のインナーをつけてます。


ズボン: ゴアテックスパンツ(GOLDWIN)


足指:ゴアウインドストッパーの靴下


手袋:ショック吸収剤入りの皮手袋


 


それで全く寒くなく今日はいけました。


 


目的地は丹波篠山城


 


朝早いと寒いので10時ごろに出発(--;)気合が足りませんな。





11時前にデカンショ街道沿いの「ネコタ」さんへ到着。


ベーグルを3種購入。やっとお店があいていたのでうれしい。


今日は予約なしでベーグルも選び放題でした。Lucky


 


次に丹波篠山城へ


この近くに目的の丹波篠山牛の肉屋さんがあるので。











篠山城でコーヒーブレイク。


 


肉屋さんまで3.5㎞





「肉の文」さんへ到着。ここはミンチかつもうっているのでお勧め。


牛肉と一緒に購入。


 


ここまでは予定通りだけど、この後、Googleさんがやってくれる。


どうしても高速道路で帰らせたいらしく、いくら乗らないと設定しても


高速へ案内しやがります。


 


三田市の山中で何度もリルートさせられ、小1時間迷う。


有馬富士なんて、見る予定もなかったのに、案内されたり(笑


確かに背が低いけど富士山の形でした。写真はない、、迷って疲れてたので


降りる気力がなかった・・。


 


続いて、川西市内でまた高速へ乗せようと・・・リルートで迷う。


14時までに帰宅予定がもう無理な時間になってしまった。


 


うっとうしいのでナビを切る。南東へ帰れば家に着くので太陽みながら


帰ると見知った妙見山の道の近くへでたので、いつものルートで帰宅。


50分ほど予定よりオーバーしたので、嫁様はすでに帰宅していた。


 


ガソリンランプが点滅していたので次回いれないと。


価格が高いので今日は1000円分しか入れなかったんだよね。


来週以降値下がりしそうだしね。(予定?)


 


嫁様のお土産のグラコロバーガーで遅めの昼食を済ませて、ツーリングは無事終了。


 


迷ったので190㎞も走っていた。でも、普段は走らない道を走れたのと


三田の山中ではきれいな風景にも恵まれたので結果はよかったのかも?


 


今晩は丹波篠山牛のミンチカツカレー。明日は焼肉の予定。朝食はとっても


おいしいベーグルになるはずなので、「食」としては合格でしょ~♪


nice!(6)  コメント(3) 
共通テーマ:バイク