はじめての芸者遊び体験 [日常]
村の消防団長が今期で引退するということで、送る会が模様サレマシタ。
・・・・。
京都は祇園で!!!!
古き良き?悪き?風習というか、、なんというか複雑な心境でしたが
お世話になってる団長ですので、参加させていただきました。
「舞妓さんちのまかないさん」https://www.story-inc.co.jp/makanai/
というドラマがとても好きで芸者さんにも興味がありましたし。お勧めです。
四条河原町から歩いて20分程の八坂神社のすぐそばにあるお店でした。
時間にして2時間ほどで、芸者さんが2名いらして、横に座ってお話してくれます。
座っている間も姿勢が美しく、素敵でした。
2時間の間に精進料理のコースをいただき、色鮮やかで美味しいものでした。
ちゃんと職人の料理人の方がつくってくれてはるものでした。
最後に踊りをみせていただき、これが感動もので、ドラマで見た踊りの作法というか
難しいところを難なくこなしておられて、さすが舞妓さんの厳しい修行をへて、
芸者さんになったお方たちで指先から足先、目線まで美しかったです。
記念写真を撮影し、
最後に芸者遊びを教えていただきました。
今回のホスト役 このお店を紹介してくださった団員さん(とある社長さん)
肘置きに置いた小皿か木蓋を歌に合わせて、交互に触り、
触るときはパーで蓋を相手に取られたときはグーで肘置きに手を置く。
蓋は連続だと3回までしかとれず、手のひらの形を間違えると負け。
単純なようで、脳が混乱して、緊張もあり、すぐに私は負けました。
最年少の40代の方は最後にはただ一人勝ちました。(勝たせてくれました)
勝利するとご褒美があります。照れますw
負けるとお酒を一気飲みですが現代ではお茶でもソフトドリンクでもOKで
今回はジンジャーエールでした。
一生に1回行けるかどうかの経験が出来て、とても楽しい夜を過ごせました。
団長様、皆様もお疲れさまでした。
電車を乗り継ぎ無事大阪まで帰宅。
写真を見せると嫁様に「にやついている」といじられました。
夜の八坂神社は外人が9割。河原町沿いの歩道も8割が外人という、、
インバウンドは凄いです。ただ弊害もあり、芸者さんたちはマナーやルールを知らない
外人たちに着物を掴まれ、破かれたり、背中からおしろいを触られたりして、怖い目に
あうことがコロナ前はとても多かったそうです。今は少し落ち着きだしたそうですが心配ですね。
ちなみに今回の芸者さんは2人とも英語のリスニングが完璧に出来るそうで
ドバイとかへも出張に行くそうです。1名はペラペラで話すことも出来るそうです。
秀でた芸に加えて、尊敬です。
良い経験でした。
一度は体験してみたいものです。
by よっすぃ〜と (2024-03-11 07:12)
よっすぃ〜とさん
お勧めですが一般の世界では難易度高いですよね。
ちなみに今回の芸者さんは1名2時間5万円だそうです。飲食費は別です。
by bis (2024-03-12 21:48)