梅まつり 叶匠寿庵 [ドライブ]
ハスラー 車検前のDIY簡単整備 [ドライブ]
その分がかさましになっているのだがこれは嫁様が入っていたいということもあり、放置。
これを一拭きもせず返す整備士を自分は信用できないタイプ。
滋賀県 叶匠寿庵へ梅見へ行くドライブ [ドライブ]
京都 蛙の駅キャンプ場で1泊 [ドライブ]
滋賀県 梅林 ドライブ [叶 匠壽庵 寿長生の郷] [ドライブ]
叶 匠壽庵 寿長生の郷
ハスラー タイヤ交換 アルミホイール交換 [ドライブ]
丹波篠山ドライブ 嫁様誕生日ご飯 ひわの蔵にて [ドライブ]
車を買い替えました。suzuki ハスラー [ドライブ]
Toyota ポルテから
Suzuki ハスラーへ乗り換えました。
NETで一時噂になりましたが、ハスラーの納車、半年待ち。
・・・。
本当です(^^;
1月末に注文し、納車されたのは8月上旬でした。半年以上待ちました。
何度、キャンセルしようかとおもったことか・・・。車検が8月だったので、、ポルテの。
ディーラーの店長さんが担当になり、この方が好感の持てる方で、親切だったので、
待った・・・いや、待てたというべきでしょうね~(^^;
色はグレーと黒のツートンです。
グレードはX ノンターボです。(嫁様運転なので、ターボなど恐ろしくて・・(ーー;)
カーナビは自分でネットで購入し、自分でつけました。
Panaの新型の兼価版です。十分な高性能です。
ETCは本体はバックスで購入し取り付けは自分でしました。
助手席側のBOXの中なので普段は目立ちません。アンテナはミラーの横へ取り付けています。
最近の車はネジを使っていないので、インパネやサイドモールを外すのがとてもこわかったです(^^;
割れそうで・・・・でも、自分ですれば、作りもわかりますし、修正も可能。好きな場所へつけれます。
何より、工賃がいらず、最安値のネットの商品で、店頭よりはかなり節約できました♪
おまけでレーダーつけています。北海道旅行にも外して持って行きました。
とても役にたちましたし、気分が楽ですね。運転していても♪つけて良しです。
(ちなみにグロナス衛生対応で、測位がはやくていいです^^)
以下レビューです。これから、購入される方はよく考えて、納得の上で買われるほうがよいでしょう。
丹波篠山へ陶器を買いに行こう! [ドライブ]
とある日。
青空が相方のお気に入りの篠山産の焼き物(パンを載せる角皿)を落として割ってしまう。
息子の仕事はカウンターキッチンの上へ置かれたお皿をテーブルへ載せることなのだが、
たまには失敗というものをしてしまった結果なので、叱ることもないことなのだけれど、
やはり、妻としては、、、かなりショックな出来事なのであったらしい。
というわけで、あるかどうかもわからないけれど、僕としては
「ならば、いってやろうじゃないか!パパ的に」作戦の開始である。
前日の5月4日に5月5日7時に出発する宣言をした。
(こういうと、大抵は作戦の開始時刻が7時30分または8時になることを見越しての宣言である。)
予定通りというか、まぁそういうことで、出発は8時前であった。 まぁ、そんなことでは腹はすでにたたない。
GW真っ只中なので、この時間。予想通りにいけば8時までは一般道は比較的空いているはずである。
なので、行きは2号線を西へ行き、一気に北上するコースをとった。
作戦は成功し、早朝から渋滞する中国自動車道を横目に軽快に走りぬけることができた。
目的地の陶の郷へは出発から1時間後の9時に着き、開館する10時までにはまだ時間がある。
ゆえに街めぐりをすることにした。天候は晴天。空気もおいしくて、いうことなしである。
歩く道には自然、田んぼが広がっていて、あぜ道にはたんぽぽが咲いていた。
たんぽぽの種を飛ばすのが好きな青空。
こういうところで、本当は成長して欲しいとおもうのは親のエゴだろうか。
のぼり釜
日本最古らしい。坂道を釜がかけあがるように設置されている。
俊彦釜の工房
ここのおばさんはとても親切である上に、白地に薄い青や赤茶の色がついた陶器がすばらしい。
(父の日用にマグカップを相方は陶の郷で購入していた)
田園の真ん中へある大鳥居
遠近感がおかしくなるような山の存在に信仰を感じます。
再びたんぽぽを吹く青空。
陶器美術館のほうで、手作り体験をしていました。
割れた陶器をダンボールのボードへボンドで接着して、絵をつくります。相方は苔玉を作っていました。
楽しかったです(^^)息子そっちのけで(・・;)親も楽しみたいのです!(これ大事)
ココで、問題が発覚した。陶器を買うといきごんでいた相方であったが、財布を免許ごと
忘れたらしい・・・・おいおい、、、貴様!!なにやっとるかー!状態である。
人のことはいえず、、ボクの財布の残金も4000円しかなかった・・・
こんなアクシデントにも慌てず行動するのが指揮官の器というものであった。
すぐに近くのコンビニを検索し、往復30分ほどのタイムロスで我々はこの窮地をだっすることに成功したのであった。
お出かけ前には財布の中身を検証することをお勧めする。
お昼は地元で露天がでていたので、篠山のつけセット
ものほしそーにみる青空・・・。食には本当に貪欲です。おいしかったです。
目的の角皿は陶の郷にはすでになかった。
ここであきらめのつかない相方はボクに工房までいくことを提言したのであった。
決して逆らうことの出来ない下地。もちろん、それに従った。
しかし、そこでも店頭にはすでになく、だが奴はここでも、食い下がったのであった。
店の奥から、「最後の2皿です」と献上させることに成功した相方は満足げであった。
今度は割れてもいいようにと、2皿購入するところが奴のしたたかさを思い知らされるようで阿寒が走ったのは言うまでもない。
はてさて、陶器買いの目的は終了したので、ボクの目的である「小西のパン」の黒豆パンを買いに行くミッションのスタート!
上賀茂神社へ [ドライブ]
とても美しくお気に入りの場所でございます。
シャッターをおねがいしたのは一眼レフを持っている方へ。そのほうが綺麗にとってくれます。
獅子舞と一緒
これは毎年。
青空にとっては初雪だったので
警戒して近づきません。得体の知れないものに警戒するのは動物の本能なので大切にしなきゃ。
神馬さん
お静かにしなきゃダメです。
そして
最敬礼w
歩くのが嫌だとだだをこねます。最近こればっかり・・・・助けないし、歩かせますけどね(^^;
周りの人の目は痛いけど、子供の為とおもって、親は我慢しなきゃです。
お参りも終わり、お買い物へ