2022キャンプツーリング 山陰・九州3日目 [ツーリング]

AM 05:40 起きる。そして、出発の準備。


通常であれば、日が昇る前の撤退は周りの迷惑を考え、控えるのですが

迷惑かける集団の中であれば、それも考えないことにしました。因果応報です。

かといって、出来るだけ、静かにかたずけ、音をたてずに作業します。まっとうな方もいるので。


暗い中、片付けるとやはり忘れ物をしてしまいました。黒いにじめロープ。

キャンプ場をでて、3㎞程いったころに気付き、取りに戻りました。


本日の目的地は長崎県天草にある


・白岩崎キャンプ場


3日目

出発時間:6時
到着時間:16時
走行距離:280㎞
フェリー料金:島鉄フェリー 1名:390円 バイク1台:830円=合計:1220円
雲仙温泉:200円 雲仙駐車場:200円=合計:400円
宿泊地:白岩崎キャンプ場 1名:500円 入場料:500円=合計:1000円


1014.jpg


当初の予定キャンプ場をはしょります。なぜって、出発が早く、余裕があるので先へ行きます。

「悪い事の後には良い事がある。」


そして、旅のきっかけとなった

雑誌:BikeJIN 天草・南島原ラリー帳


のミッションを開始する初日でもあります。

内容は「ラリー帳のミッション命令に従って、天草・南島原の観光スポットを周って、写真を撮影する」

というものです。


ただ九州へいくだけではつまらないですからね。旅にも人生にも目的があった方が良いとです。

まずは南島原市のラリー帳から埋めていきます。

PXL_20221014_003121359.jpg

雲仙が近づくにつれて、その大きさがよくわかりますし、あそこへ登れるとおもうと

ワクワクしてきます。

PXL_20221014_004439227.jpg

途中の有明海の堤防上を走れるのですが、大きな堤防ですね。有明海の干潟が良く見えて、

海が穏やかなのがよくわかります。これを開けたら、そりゃ、生態系おかしくなるよなーと

本当に思いました。漁師さんも怒るよ、そりゃ。勝手にこんなもの作って。


昨夜時間があったので、コースを考えると先に雲仙温泉へ行って、お風呂へ入る方が良いなーと

ナビを設定しました。ゆえに自分では雲仙へ向かってると思って、走りますが、雲仙を眺めつつ

なぜか周りをまわる感じでずっと走るので、おかしいなーと思っていると・。・・

PXL_20221014_013732969.jpg

Googleさんへ入れた項目がなぜか消えて、途中の検討中のルートになっており、

走行距離が増えてしまう結果に。うーん、、、お願いしますよー。


仕方ないので、温泉は一番近いラリーポイントへ行ってからとしました。


・ふかえ桜パーク(第3) 高田勇 像
PXL_20221014_020859289.jpg
そして、汗を落としたいので、雲仙温泉へ!まぁ、ちょっと迷うんだけど、、
雲仙の写真が撮りたくて、うろうろしてしまって。
 
雲仙温泉までの道も楽しかったです。中でもオレンジラインはお勧めです。
高速コーナーが続きますし、景色も最高です。
 
雲仙の駐車場は200円と超お得でおばさんに「地元の方がいくようなお勧めの温泉はないですか?」
ときくと街の人が良くいくという温泉を教えてくれました。
旅の情報収集も楽しい出会いをもたらすファクターですよね。
PXL_20221014_024625919.jpg
だんきゅう風呂  温泉。
 
物凄く熱い!!はいれん、、よわっちー関西人にはこの温度。
コーヒー沸かせるんじゃない?と思ってしまうほどに。
PXL_20221014_024749976.jpg
入らないわけにはいかないが、足しかいれれん・・・。しかも数秒が限界。
さ、、先に体を洗おうとシャワーで洗っていると、ひげを蓄えたロン毛のいかにも
陶器職人っぽい人がジャボン!とお湯に入り、平気そうに使っている。
 
こ、、これは・・。
すかさず話しかけ、「熱くないんですか?」と聞くと
「いつもこんなもんだよ。こないだは47度以上あったし、今日も熱いけど、そんなもんだよ」
 
なんと!仙人か!!このお方。
47度の風呂って、、熱湯風呂のレベルですよ。
仙人様の弟子となるべく、意を決して、湯船につかる。温泉成分がすごい!本物な湯。
だが、、軟弱な自分は1分が限界。仙人はつかり続けていたので、
「お先です」といって、失礼しました。
 
体はホクホクになり、すっきりしたので、雲仙観光。某巨大ホテルチェーンが良い場所に蓋をするように
ホテルをたてているので、雲仙が見えない・・本当に見えない。
PXL_20221014_031446299.jpg
神社へお参りして、地獄の窯の方へ向かう。
そこで運命的な出会いが!!!
PXL_20221014_031901178.jpg
雲仙猫
 
超かわいい!人懐っこい。餌をもってなくて、すまなーい。
それでも、離れない。飼いたいなー・・距離遠すぎて無理だなー。にしても、かわいすぎない?
 
しばし、戯れて、次の目的地へ!
・南島原市役所 みそ五郎(像)
PXL_20221014_040058114.jpg
そして、
・有馬キリシタン遺産記念館
PXL_20221014_042128077.jpg
・南島原市の湧き水
PXL_20221014_043947149.jpg
・花房展望所
PXL_20221014_051332673.jpg
・なんばん大橋
PXL_20221014_053556846.jpg
で、南島原市の任務は終わりかな。
というわけで、旅のワクワク、旅してる感が自分的には湧き上がる
島鉄フェリーへ乗ります!!!
PXL_20221014_054547394.jpg
といっても30分ほどの乗船で天草へ着くのだけど。それでも、フェリーはやっぱり楽しい。
有明海は本当に凪ですね。波がほぼない。安定しています。
バイクの固定、そんな適当で大丈夫か?と思いましたが、全然いける。ほぼ揺れない。
PXL_20221014_055511626.jpg
天草市へ到着し、白岩崎キャンプ場の手続きへ行きます。
島鉄の観光案内書で出来るのかと思ってくと、ココではなく、
富岡港のフェリー観光案内書で行うらしく、ペコペコして退散。
 
ここまで来ると後はまったり走れる。
観光案内書のおばさまに食事の美味しい場所を聞いておく。
 
代金を1000円お支払いして、キャンプ場へ。
 
キャンプ場はとても良い場所にあり、静かそうだった。・・・だっただけだけど。
早速テントをたてていると、車乗り入れ不可なのに、屋根にボートを積んだ数人のグループがいて
どでかいテントとタープを張っていて、酒盛りの真っ最中。
ここでも音楽をかけてやがる。
 
他2名の先客がいたけれど、やはりというか、そのグループから一番離れている場所へ
テントをたててらっしゃって、自分はその中間にしか建てることが出来ず、ここでもうんざりする。
 
日本人はマナーが良いとかおもてなしとかいうが、それは幻想だと本当におもう昨今。
 
とりあえず、食事へ行くことに。昼飯を食べてないので夕飯は良いのを食べる!!
おばさまお勧めのお店は普通の食堂だったけど、一人なのでカウンターへ座り、注文。
 
ウナギを食べてやる!!!ウナギだけど、1100円とリーズナブル。
自分は小食なので、量はそんないらないし、十分。赤だしも追加で頼むと
「赤だしついてるよ」とおばあさん。え?この値段で赤だしまで?
なんて、地元のお店。これだから、情報収集はやめられない。
 
うなぎがくると、想像より器も内容も大きい!うまそー!
続いて、赤だし、おおー、魚の粗まで入っている。本格的だ。
 
ウナギも超おいしかった!が赤だしが更に美味しい!!粗も身が結構ついていて、
それがまた美味しい。嫌なことも忘れられる旨さだった。ありがとうおば様。
 
お礼を言って、おやつを買いに地元のミニショップへ。
そこで飲み物とかお菓子を買って、このキャンプ旅は本当にゴミを捨てることができず、
困っていたのでご主人へ相談すると、快くバイクに積んでいた分を引き取ってくれた。
本当に助かった。ありがとうございます。
PXL_20221014_084502309.jpg
帰りには天草灘へ沈むとても美しい夕日へ遭遇。もう少し南の下田というところが
夕日八景とかいう有名どころらしく、少し離れていても、美しいものは美しかったです。
 
キャンプ場へ帰ると、隣の酒盛りを最高潮を迎えていて、夕方だというのに、酔いつぶれる人もでて、
20時ごろには静かになった。みんな酔いつぶれたようでした(笑)九州は酒飲みが多いと聞くけど本当だね。
なので、静かな夜を過ごすことができて、熟睡できました。良かったよ~~。

PXL_20221014_085057268.jpg

明日の予定も完璧。一番遠くのテントの方が神戸からきているのをバイクのナンバーで知ったけど

お互いシャイであいさつしかできんかった。NC750だったかな?バニアもついて、テントも本格派だった。

 

そうそう、このキャンプ場、海沿いなのに,蚊が大量にいるので、蚊よけのスプレーをもっていったほうが

良いです。自分は常備してるので最初数か所刺されましたが、ここの蚊はそんなに痒くならなかったです。

あと、凄い声で鳴く虫がいます。寝れますけどね、虫の声ならなんとか。

PXL_20221014_090834829.jpg

さて、明日もラリー帳がんばっぞ!!★

nice!(4)  コメント(0) 

2022キャンプツーリング 山陰・九州 2日目 [ツーリング]

2日目の目的地は福岡県にある若杉楽園キャンプ場ですが1日目のキャンプ場がとても良いので

PXL_20221012_210404185.jpg

朝食にパンを焼いて、カフェを飲んで出発します。


当初は別の10組も泊まれないキャンプ場へ行く予定でしたが予約でいっぱいだったので、

急遽こちらの都会に近い無料キャンプ場へ行くことにしました。


途中、有名なスポットの角島の海にかかる橋を渡りに行きます。

ここまで来ることは中々ないので、ぜひ寄りたい場所ですね。


2日目

出発時間:7時

到着時間:15時

走行距離:315㎞

高速料金:下関ー門司 260円

宿泊地:若杉楽園キャンプ場


1013.jpg


PXL_20221013_000138867.jpg

山陰地方は高速道路がほぼ無料といってもよいほど、山陰道に関しては無料区間が多いです。

とても嬉しいです。毎日300㎞近く下道を走るのは体にきますので。


角島の橋はドローンなどで高い場所から撮影するからバエルのだとおもいました。

確かに綺麗でしたが。動画も撮影しましたが撮影位置が低いのでいまいちの出来で没に。

PXL_20221013_023229569.jpg

角島は橋よりも上陸してからの

PXL_20221013_014629351.jpg

海の美しさに感動しました。

PXL_20221013_022258263.jpg

とても美しいエメラルドグリーン。ここで食事をと、日替わりを頼むとアジフライだったので

ちょっと凹む。美味しかったよ?美味しかったけど、新鮮な何かを期待しちゃっていた。

PXL_20221013_014644091.jpg

灯台の方まで行くと更に良かったです。でも、道が狭いので対向車注意です。


後、ご飯につける海海苔の瓶詰を買いました。これが大正解。今後の旅が良くなり、家でも食べてます。


角島から下関までの道も素晴らしい道でした。お勧めです。


そして、下関から、関門海峡?とおもっていると、ナビは高速へ乗れといいます。

詳しくないので一般車は入れないのかな?とおもい、橋を渡るだけの高速へ乗り、福岡入りしました。

後はキャンプ場へ。街中は渋滞がめんどい、、、信号多いといいことがないです。

PXL_20221013_060439880.jpg

キャンプ場は想像より山の中でお寺とか多い修行の地?なのかな?みたいな標高の高い場所にありました。

このキャンプ場は車はゲートを越えるのに有料ですが、バイクや自転車はゲートの横から無料で

キャンプをすることが出来ます。土地もそれなりに広かったですが・・・ですが・・・。

PXL_20221013_091101496.NIGH.jpg

夕景から

PXL_20221013_125937987.NIGH.jpg

夜景へ


標高が高いので夜景がきれいで、いいとこへ来たなと最初は思いました。

しかし、この後から続く、地獄のような、キャンプ場の名前かえろ!と思うような

都会に近い場所のキャンプ場へは2度と行かないと思う出来事が続くことになります。


このゲート。古くてつくりが悪いのか、車が通るたびに、ガッコン!と大きな音がなります。

まぁ、それは仕方ない。


と思うでしょ?しかし、このキャンプ場、入場時間に縛りがないんです。

ようは深夜1時に来ても入れるんです。しかも都会に近し、車でも安い。

そう「何時でも入れる」これがえぐかったです。

PXL_20221013_065804405.jpg

車の出入りが多いのなんの。入るときも音はなりますが、出るときももちろんガコン!となります。

そして、マナーの悪い客が多すぎて、耐えきれず帰ってるんだろうな・・という車の多い事。

静けさを求めたり、自然を求めにここへ来てはいけない・・・。それはいえる。


もう、ずっと車が出入りします。そして、ドアやトランクをバッコンと何度も何度もあけて、

荷物をだしたり、いれたりする家族連れやヤンキー集団。

あのさ・・・一度に全部下ろせよ・・・家のガレージにテント張ってやれよ・・・そう思わずに

いられない夜が続きます。


テントを張っている横を砂利道の上を車が走るので、頭を轢かれるんじゃないか?とおもうほど、

怖い思いもします。当然、22時を越えても炎をガンガン燃え上がらせ、酒盛りをしている

輩もいます。目の前の子連れのトランクバンバン親子も寝れずに帰っていきました。(同情は出来ないけど)


この旅で一番お勧めできない場所でした。夜中の2時くらいに記憶が途切れたような気がします。

まだ薄暗い夜明けの始まりにテントを畳み、一刻も早く、ココから離れたい・・それしか考えられなかった。


翌日は6時にはここをでました。朝食もカフェオレも作る気もしませんでした。

しかも忘れ物して、3㎞ほど戻ったり・・・と散々な福岡の想い出でした。


さらば!若杉楽園キャンプ場


教訓:来年のキャンプ泊には耳栓を買っていくことにする。

nice!(4)  コメント(2) 

2022キャンプツーリング 山陰・九州 1日目 [ツーリング]

西日本といえば、言いすぎですが、適当な言葉がなかったのでご容赦を。


大阪から出発し、鳥取、島根を越え、山口、福岡へいき、

佐賀を通り過ぎ、長崎から熊本、宮崎、鹿児島の志布志港から、

フェリーで帰るという今回の旅の行程でした。


途中で予定を変え、無理しすぎだった距離移動を抑える微調整も行いました。

基本、有料道路は使わないという貧乏旅なので、長距離移動は本当に疲れるのです。

高速の倍は心身共にくるとおもいました。その分、走っていて思わぬ発見もあるし、

楽しいんですけどね♪


1日目


出発時間:04:40
到着時間:15:00
走行距離:465㎞
高速料金:新名神:茨木千提寺ー中国:佐用本線 2670円
宿泊地:島根県:石見海浜公園キャンプ場 無料


1012.jpg


初日から予定を変えました。そのため、早朝に出発です。

PXL_20221011_204833027.jpg

中国道のICにて 1時間ちょい走ったので休憩


中国道佐用ICから鳥取道(無料)へ乗り換え、北へ。

PXL_20221011_221803966.jpg

鳥取道のIC

PXL_20221011_233340330.jpg

鳥取へ入ると風車が並ぶ、大きな国道へ。これも高速の続きで一旦下道へ入り、再度高速へ乗る形になります。


島根県に入ると 宍道湖(「しんじこ」と読むそうです)


PXL_20221012_010222170.jpg

PXL_20221012_010309121.jpg

コンビニで水分補給。


小腹が空いたのでたいやきをほおばる

PXL_20221012_013823813.jpg

限定のしろあんたい焼きが凄く旨かった!!また食べたーい!!


当初は大山で一泊するはずでしたが、その後の行程を考えて、元気なうちに

その先へ行くことに。

PXL_20221012_015721825.jpg

まずは主目的である、出雲大社へ向かいます。

PXL_20221012_022622135.jpg

出雲大社の無料駐車場

PXL_20221012_023200634.jpg

出雲大社は日本神話でお社という感じでした。ただTVなどで見る巨大に見えたしめ縄は

実際にみるとそうでもなかったです。

PXL_20221012_025151001.jpg

面白かったのは日本神話にでてきた神様のお話をそこかしこで読めることです。

私は日本神話やギリシャ神話などが好きなので「そうだったんだー」と納得しました。

出雲大社にはウサギがたくさんいます。石像ですけど。可愛いですよ。


嫁様へ厄除けを買って、出発。


次は八百八万のかみさまが上陸するという海岸へ行きます。PXL_20221012_033038454.jpg

日御碕灯台へ。

PXL_20221012_034018660.jpg

近くの綺麗な神社へ寄り道。


急ぎ足で本日の宿泊地へ向かいます。


途中立ち寄った、とても綺麗な道の駅 キララ

PXL_20221012_041545702.jpg

ここで昼食のサンドイッチを買って、食べました。

1665548230094.jpg

カフェから見える海岸が美しい~。


島根県にある石見海浜公園キャンプ場です。

料金:無料
乗り入れ:不可
PXL_20221012_060411016.jpg

管理棟で受付をしていただきます。素晴らしいキャンプ場なのに無料です。

PXL_20221012_061104678.jpg

ただバイクをだだっぴろい駐車場へ置いていかなくてはなりません。これだけが辛い。


今にして思えば、ココがこの度一番の理想のキャンプ場で静かに眠れた場所でした。

広大なキャンプ場に目撃出来たテントの数は私をいれて4張りのみ。

全員が見えないくらいの距離が離れていてるので静かでとても良かったです。

PXL_20221012_063931365.jpg

ただバイクの乗り入れが禁止なので、テントサイトまで、荷物を担ぐのが大変でした。

他は海も綺麗だし、星も綺麗で、虫の声だけが聞こえる良いキャンプ場でお勧めです。


景色も素晴らしい。

PXL_20221012_082730375.jpg

近くの砂浜。


そして夜

PXL_20221012_200411672.NIGH.jpg

いつもあの3連星が見える。アレが見えると秋のキャンプツーに来た実感がわく。


本日の走行距離

465㎞(走りすぎた・・疲れて、熟睡しました)


2日目に続く


nice!(4)  コメント(4) 

角島の海は美しい [ツーリング]

現在、旅中
PXL_20221013_014605948.jpg

nice!(3)  コメント(2) 

秋のキャンプツーリングルート策定 大阪~九州編(決定稿) [ツーリング]

そろそろ行かないと寒くてキャンプツーは出来ない季節に・・・急激な気温の低下で

すでになりつつもありますが・・・本当に寒くて眠れないのは辛いんです。

四国の剣山でのトラウマがあります。日の出がどれだけ待ち遠しいか。


とりあえず予定のようなものを組んでみました。

ただ屋根のあるライダーハウスなどは満員で宿泊できないかもしれないので

変更になる可能性大ですが。


今回の目標は


「出雲大社へ行く」これが主目的です。

ゆえに九州へいきなりフェリーで上陸などは致しません。


そこから、長崎へ行き、天草、島原とラリー帳を埋めつつ、

阿蘇を走り、桜島方面へ行き、

最終的には志布志港からフェリーで帰る予定です。


先月捕まったばかりなので、まったり走ろうと思って・・思ってはいるけど

まあ、エンドルフィンがでたら、知りません・・。


1日平均250㎞くらいにしておく予定ですが、キャンプ場へついてもお酒も飲まないし、

食事にもこだわりがないので、暇なので距離を伸ばして、その先の違う宿泊地まで

行ってしまうかもしれません,,ありがちです。自分の場合。


*********************************


キャンプ場プラン


****************************************************


自宅 下道 6時間 276㎞ 高速 3時間 230㎞


1日目宿泊地

大山池野営場 無料 予約不要

鳥取県倉吉市関金町大鳥居193-1


翌日 


旅日程短縮のため、早朝出発し、石見海浜公園にキャンプ宿泊へ変更


出雲大社ー出雲 日御碕灯台-おわし浜海水浴場

~441㎞ 7時間20分

~235㎞ 5時間


1日目

島根県立石見海浜公園 無料キャンプ場 当日受付あり

島根県浜田市国分町1644−1

0855-28-2231


★移動距離短いが天気などの場合により

~170㎞ 3時間半

「土井が浜キャンプ場」 500円

山口県下関市豊北町大字神田上

083-788-1208


~6時間 300㎞

~284㎞ 6時間 通常ルート


山荘キャンプ場 平日500円

福岡県福津市渡655 インスタからメッセージで予約 ※ 満員で予約不可でした。

2日目

若杉楽園キャンプ場 

福岡県粕屋郡篠栗町若杉4-3 予約不要 バイク0円~1000円?

092-947-1880



~270㎞ 6時間半


3日目

隠居岳ウォーカーズパークキャンプ場(佐世保市) 無料 予約不要?

佐世保市平松町黒髪町地


または


佐世保ライダーハウス 2000円 朝食付き

佐世保市針尾東町2374-1

0956-58-5683


花房展望台の傍に無料の白浜キャンプ場あり

長崎県南島原市口之津町2838


島鉄フェリーに乗るのでゆとりを持つ


~8時間 322㎞


4日目

白岩崎キャンプ場 500円 フェリー観光案内書で受付  ※ 移動距離が近いため却下

熊本県天草郡苓北町富岡2018-1

0969-31-1136


上天草市諏訪公園キャンプ場 850円 ※ ネット予約済み 現地支払い

熊本県上天草市姫戸町二間戸273-2


~235㎞ 5時間半


5日目

阿蘇ツーリングブリッジ(ライダーハウス) 1200円 食事別 素泊まりのみ。

当初、満員だったがキャンセルがでて、予約が取れた幸運。ライダーハウスへ1度宿泊してみたかったので。

熊本県 阿蘇郡 南阿蘇村 河陰 3638-1

080-3816-7962


↑満員なら

熊本ゲストハウス リトルアジア南阿蘇 HPから申し込めば1500円 ※ こちらは満員だった。

熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陰3617-7

0967-67-2155


~300㎞ 6時間半 都井岬経由のため


志布志からフェリーへ乗船。16:50分必着。17:55出航




大阪発 志布志(鹿児島)行き(下り) 志布志(鹿児島)発 大阪行き(上り)

月曜日~木曜日17:55 発 翌朝 08:55 着 17:55 発 翌朝 07:40 着

金曜日 17:55 発 翌朝 08:55 着 17:55 発 翌朝 07:50 着

土曜日 17:55 発 翌朝 09:40 着 18:30 発 翌朝 08:50 着

日曜日 17:00 発 翌朝 08:55 着 17:00 発 翌朝 07:40 着


6日目予備日 フェリー欠航の場合
鹿児島 火の神公園キャンプ場 から、フェリー

********************************

PXL_20211019_060812373.jpg

計画は計画で終わってしまうかもしれませんが

行きたい気持ちは強いです。ただ、日程が長すぎるかな・・・と阿蘇から宮崎港か別府港へいき

フェリーで帰宅になる可能性もあるし、寒さで行かないという選択も・・・無きにしも非ず。

結局


nice!(7)  コメント(0) 

毎度おなじみ日吉ダムツーリング [ツーリング]

前回の高野山からどれくらいの月日が経ったのだろうか・・・・?

久方ぶりにバイクでお出かけ。

PXL_20220902_024458105.jpg

目的地は決めていないがいつも通りに渋滞のないコース。本当、南丹市は良いよね。住みたいわ、、老後。

北側へ向かう。


9月に入りましたが本日も30度越えですので、ツーリング中に

熱中症になって、ガードレールへだいぶしないように目的地は決めずに

疲れたらカエル!!それで行きます。


※ 購入したHENLYのグローブのインプレは前回記事でみてくださいませ。


我が町I市は開発景気で山間部ででっかい工事がダム開発からはじまり、大工場、倉庫地帯の建設

そして、高速道路の延伸など、やばいお金の話がてんこ盛りですので


それに合わせて、ダンプ・・・砂利トラが狭い大型走っちゃダメな標識をある道を平気で

センターラインを車体半分越えながら曲がってくる輩ばっかりなので、

走り馴れたマイコースと言えども昨今はとても注意が必要です。

4.jpg

凄く天気が良いのはわかるけど、主要幹線道路までそう遠くないんだから、そっちを走るべきではないか?

111.jpg

SSとかで馬鹿走りしてる人いたら死ぬよね?コレ、、、ブラインドコーナー抜けて、これがあったら・。

もう途中から2車線を1車線の様にして、走ってたね、、この方。そもそもココは大型車Xじゃなかったっけ?


加えて異常気象で道端に折れた木の枝やら、風だまりになった場所に砂があったりと

馬鹿な走りをしないことをお勧めしたくなる状況です。

(まぁ。事故るやつは何も考えてないから事故る・・そういうことが多いですが(ケhケホ))

バイクが危ないのではなくて、乗ってるやつが危ないとわかってほしいです・・世間の皆様。

(煽り運転の車みたいなもんです、車は悪くない、、ドライバーの問題)

222.jpg

今日などはセンターラインによって、コーナー曲がってたら、何回ダンプにあてられてたか

わからないくらい、えげつなかったです、数も運転手も。あのでかい車でスマフォいじりながら

曲がってきますからね・・。暇なんだろうけどさ、、わかるけど、、他人を巻き込むなよ?とおもいます。


脱線


そんなわけで快適なはずな道もダンプに遮られつつ、3分の1が終わってしまった前半戦。

デカンショ街道に入る手前位からは快適でした。

いつものファミマでカフェオレ休憩。にしても日影がない・・・。


かといって、暑くて倒れそうか?というとそこまででもなかった。午前中だったしね。


ファミマから箕面方面通って帰ろうかと思っていたけれど、走り足りないので日吉ダムへ行くことに。

それ以上だと疲れがきそうだったから、おじいなので、、、無理はしない。

PXL_20220902_024515833.jpg

道なりはとても快適。こっち方面ではダンプなんて全く見ない。I市彩都付近行きだけが多いのだろう。

PXL_20220902_030411131.jpg

日吉ダムで

PXL_20220902_030947584.jpg

持参したカロリーメイトを川をみながら、日陰で食す。うーん、これで十分だ。

バイクに乗れればいいわけで、グルメは2の次で良いのだ自分。

PXL_20220902_030801237.jpg

足湯に入るか悩んだがなんか緑の色ついてるし、、、前見たときは違ったけど、バスクリンでもいれてるのか?

暑いので誰も入ってないし、当然、自分もパスした。

PXL_20220902_032344148.jpg

建物内では野菜が売っていて、美味しそうだったので嫁様への土産に買っておいた。

帰りは傷めないように安全運転で帰らないと!

売り子のお姉さんが可愛くて、その上、愛想も良かったので商売というのはこういうものでなければと

最近、いろいろな目にあっているので、やっとまともな人と出会った感があり、ほっとしたり(^^;


帰り道もスムーズに。途中までは・・・やはり開発地へ近づくとどでかいショベルカーを積んだ

4.jpg

(冒頭へ掲載した写真はこの際のものです)


トレーラーが狭い道を走っていて、時速16㎞~30㎞で進むので、エンストしそうになりつつ3kmくらいの間

車間あけて、ついていくことになった・・。


それがすんだら、解放された気分になったとさ。アクセル開けてしまいそうになったよ。

野菜を大事に。命を大事に。


今日は暑いのでバイクもあまりいなくて、ヤエェしたのは1回だけで1回帰ってきたので100%だ☆彡ワーイ


走行距離 126㎞


途中、何度かぼーとして、気付いたら走っていた?みたいな現象が起きたので

30度超えたら、走らないほうがよいな・・と本当おもいました。

PXL_20220902_030456491.jpg

皆様もお気をつけて。

nice!(3)  コメント(3) 

早朝プチツー 「雷神様」に遭遇!!> [ツーリング]

昼間に走ると熱中症になりそうだし、暑さで楽しさ半減以上になりそうなので

早朝に走ることにしたこの夏。


AM5:45 出発

8時半には帰宅したいので、(それ以上は太陽様のパワーに負けそうなので)近場を走る。

ワィンディングと高速コーナーを混ぜたルートにしました。


朝はとても涼しく、道も空いているので良い事しかないな。

とりまR109 見山の郷を過ぎたあたりで、最初のカフェオレタイム。

PXL_20220729_210931375.jpg

天気は前回と違って、上々だ。カフェオレ呑んでいると蚊が寄ってきて、落ち着かないので再出発。


前を走る「雷神」に遭遇する(笑

Snap2.jpg

ショート管をつけたこの2台。街中でうるさいんだローなーとおもいつつ、コースが同じなので仕方なく追走。


おきまりのフェンダーレスに長袖Tシャツ?そして、今日一笑った「電光石火!!!」の雷神様

前のお仲間は風疹様なのだろうか??とかおもいつつ、後ろを走る。


やっと十字路にでたので違うコースへのがれました。朝の気持ち良いひと時のはずが・・うーん。

見かけと違って、とても安全運転な2台でした。笑ってスイマセン。良い雷神様なのかもしれないね(^-^;


第2休憩地点のデカンショ街道のファミマ到着。

PXL_20220729_214602886.jpg

クリームパンで朝ご飯。美味しいぜ!


R372からR173の高速コーナールートへ。コンビニがある交差点でライダーが良く集合場所に使っているT字路ですね。

快適に走る。本当、朝は車いなくてすごくいいなぁー。対向車線はそれなりにいたけど。


第3休憩ポイントは道の駅 能勢くりの里

PXL_20220729_222106572.jpg

お店はまだ空いてないので、最後のカフェオレを飲んで帰路に就く。


R109を走ってるころ、8時を過ぎてしまい、そろそろ暑くなってきた。じりじりと焼けてきた気がする。

最後の山を越えて、大阪平野、、都会の道へ戻ると、石が焼けて、暑い暑い。


帰宅は

AM08:30


走行距離 120㎞

nice!(4) 

真夏に凍える高野山ツーリング [ツーリング]

早朝5時 気持ち良い朝に出発

天気予報は曇りのち晴れ 朝は涼しく快適に走れそうだ。


目的地は高野山 お参りしたら

竜神スカイラインも走りたい。


家を出たときは雲がオレンジ色でとても美しい朝焼けだったのですが

0723アサヒ.jpg

南へ進路をとり、数十キロ走ると、目の前に迫るのはグレーで厚みと湿り気を含んだ雨雲だ

眼前に迫ってきた。


中央環状線R2で向かっているので堺を抜けて、河内長野市に入ったあたりから

名称未設定-1.jpg

ついに雨がぱらついてきた。


天気予報は晴れだったので合羽は持参していない・・・ずぶぬれになってきて、真夏なのに寒い

PXL_20220722_212326536.jpg

指先が冷えて痺れてきたので道の駅へ避難。

Screenshot_20220723-061902.jpg

30分程待ったが雨はひどくなるばかり。雨雲レーダーをみるとココだけ雨雲が・・・。

Screenshot_20220723-064536.jpg

あと30分程で雲は抜けるらしいがすでに30分待ってるので

PXL_20220722_215027099.jpg

「もういいや」とおもいたち雨脚が緩んだところで出発。


3㎞程走ると道路は乾燥していた。ももちろん降っていない。

え?たった3㎞先は雨が降っていなかったのか・・・停まらず走り抜ければよかったぜよ。


高野山へは見知らぬトンネルがたくさんできていて、道幅も広くて、快適に到着した。

トンネル暖かくてよかった~。


が!!!霧がすごかった。幻想的ではあったが高野山も雨が降ったらしく、

PXL_20220722_230121871.jpg

路面がぬれているので怖い。前輪が何度か滑ったので、オイルでもついてるのではないか?と不安になった。

PXL_20220722_230137873.jpg

霧の大門

PXL_20220722_230446709.jpg

幻想的だったがカメラマンの腕が悪くて、表現できていない(^^;

PXL_20220722_230635733.jpg


PXL_20220722_230647329.jpg


PXL_20220722_231045489.jpg

金剛峯寺

PXL_20220722_231630208.jpg

奥の院へ行くはずが道を聞いたら、なぜかココのパーキングへ誘導されたので

とりあえず参拝することに。奥の院は人が多いがこちらはおひとりしか参拝者がいなかった。

旧く趣があって、よいお寺だとおもうのだけど。

PXL_20220722_233817005.jpg

奥の院前のパーキングへ到着。警備のお兄さんに写真を撮りたいというと

オレンジの上でどうぞというのでそちらでパシャリ。

PXL_20220722_233417256.jpg

奥の院へは徒歩で参拝。途中、嫁様の両親へお土産を買い、参拝。

善人ではないので重軽石は軽く持ち上がらなかった・・善人だと軽くなる石です。

PXL_20220722_234013567.jpg

有名な武将たちのお墓を抜けて、本堂へ。

本堂の左側に祠が2つあるのだけど、そこからの風景がとても美しかった。


帰りは行いがわるいのか、別の道を歩いていて、いつまでたってもパーキングへ着かない。

さすがに疲れてきたので、方角はだいたいわかるので、道路へ抜けて、グーグル先生起動。

10分程歩くと到着。


再び雨が降り出してきて、濡れてしまう。

さすがにもう龍神スカイラインへずぶぬれで行く気にはならず、帰ることに。

グーグル先生に高速で帰りたいというと道を案内してくれた。


・・・が!!!!


いつものように酷道を案内なされます・・・車すれ違えない峠道・・・。

R371というその方面では有名な道らしい。


車でグーグル先生を使うのはやめたほうがいいとおもう、本当。バイクだから何とか切り抜けれるけど。

道幅や道路状況を選択できるようにならないのだろうか?グーグルナビ


お互い譲らない車に前を塞がれたあげく、やむなくバックしてくる軽自動車にバイクをあてられそうになり

全然、後ろ見てない・・・バイクはバックできないので、クラクション1発。

まだ下がってくる・・・2発、、3発!!!!やっと気づいたらしい。淡路島の悪夢を再びになりそうでした。


とりあえず、自分が避けないとこれ以上さがれないので、隙間をぬって、自己中車2台をパス。

そこからは、対向車は来るけど、大丈夫でした。にしても肩が凝りました・・・酷道機雷。


10時をまわっていたので、暑さにやられるのは嫌なので高速で帰路へ。

風があるのと停まることがないので、夏場は帰りは高速おすすめですね。

下道の信号や渋滞にはまると熱中症になりそうです。


走行距離 204㎞


ちょっとは浄化されたかな?

久々のバイクは楽しかったです。


nice!(4) 

ぶらっと瑠璃渓ツーリング [ツーリング]

久々にツーリング

ストレスがモヤモヤとたまると、体に良くないので、バイクで健康になりますDAY。


バイクで走ると本当に気分が晴れになるというか、バイクと出会えて良かったと

思います。


本日の予想気温は29度

夏ではないか??もうメッシュジャケットで良いはず!とおもい、3シーズンジャケットは天日干ししといて

収納準備を終えて、出発です。


用事を済ませていたら、出発が遅くなったので遠出は出来ません。

走りながら考えようと、NAVIもつけずに、とりあえず北の山を越えに行きます。


山を越えるだけで涼しくなる。都会はアスファルトが焼けて暑すぎますね。

メッシュジャケットは丁度良い感じで、涼しさを味わいながら、ライディング出来ました。


ナビを使ってないので、いつも通る道ではない道を走ってました。

ああ、この道は冬季によく地滑りで通行止めになってて行けなかったなーという道の前を通ったので

そっち方面へ行くことに。


えっぐいくねくねでした。急コーナーが多すぎ。知らないで飛ばすと事故しますって、感じの道でした。

そりゃ、崩れたら通れないな・・とおもいつつ、安全にパス。


気づいたら、R173へ出ていました。こんなところへでるんだなぁ。とおもいつつ、

太陽がまぶしくなってきたので、水辺へ行くことに。

PXL_20220610_032022183.jpg

瑠璃渓谷へ行こう。なんと、そうおもって、ナビを起動すると、そこから13分で着くらしい。

るりけいおんせんを目的地にして、出発。温泉には入らないけど、川に足でも入れて、休憩したいので

渓谷横の駐車場まで行く予定だった。

PXL_20220610_031532878.jpg

駐車場着。2輪車用は満車だった。だれもいないので温泉でもいってるのかな?とおもい

自分はコーヒータイム。とても綺麗なZZRが停まっていて、大事にのってるんだなーと写真を1枚。

PXL_20220610_031800117.jpg

うちのNINJAもこれくらい長く綺麗にのってあげねば!と思った。


来る途中に気になる看板があったので、スマフォで調べた。

ヤギ農園

PXL_20220610_033554003.jpg

ヤギに会いたい・・・なんとそこはヤギミルクが飲めるらしく、温泉から5分で着く距離。

行かねばならない!


開いてるのか閉まってるのかよくわからなくて、悩んだけれど、小さな小屋に人の気配がしたので

入ってみたら、みなさん、お昼のお弁当タイムだった。スンマセン・・・・タイミング悪くて。


おばあちゃんに挨拶をして、ミルクを注文した。210円。

ボトルには「羊乳」と書いてあった。

PXL_20220610_033330726.jpg

お礼を言って、外で早速試飲。牛乳に乳臭さはない感じでミルクだけど、違う風。

私は牛乳好きなので、冷たくて「美味しい」と思ったが、感想は人それぞれかもしれない。


ヤギを触りたかったが見渡す限りでは見当たらず、案内してもらうのもお昼を食べてらっしゃるので

悪くおもい、ヤギの顔は見ずに今日は退散。今度、嫁様とタンデムで来ようとおもった。

ヤギソフトとかチーズとかもあるので、嫁様は気に入るとおもうし。


さて、渓谷へいくぞ!と峠を下ったが、いつもの駐車場は柵で閉じられていて、入れなかった。なぜだ?

そこからすぐに滝が見える場所なので、そこで休もうと思っていたのに。

PXL_20220610_034832935.jpg

仕方なく、下山。瑠璃渓谷の入り口の駐車場へバイクを停めて、川へ向かうことに。


入り口でも人が少ないととても良かった。岩を渡り、小川の中腹あたりで、腰を下ろし、

顔を洗って、足を水に浸けた。とても気持ち良い。元気になった感じがした。

PXL_20220610_035004577.jpg

日陰だと、寝れそうだったが、寝てしまうとまずいので、再出発することに。

もっと早い時間に来ればよかった。シートももってきたんだけど・・。


帰りはデカンシャ街道を東へ進み、いつものルートになった。

スマフォが熱をもってしまい、シャットダウンした・・びっくり。

14時近くなると、さすがに暑い。最後の山を越えて都会へ戻ると更に暑くて、汗がふきだしてきた。


おじさんになると夏場のツーリングはヤバイカモしれない・・と実感しました。

昼までに帰る早朝ツーに限定しようかな(笑


とりあえず久々に楽しかった。自由な感じがした。


走行距離はおよそ100㎞

燃費系が壊れたのか、リッター31㎞とかでてる。23㎞くらいのはずなんだけど、、通常は。

バイクも自分も年代物になりつつあるのを実感しましたとさ。

nice!(8)  コメント(4) 

蛙の駅キャンプ場 <バイク神社> ツーリング [ツーリング]

来月、嫁様とキャンプへ行く予定なのですが現地を事前調査・・・という名目で

ツーリングへ行きました。


出発:7:42


目的地は京都の蛙の駅キャンプ場です。

PXL_20220522_005607320.jpg


map1.jpg

ここはバイク神社でもあるらしいので、参拝も兼ねて、走ります。

PXL_20220521_233055778.jpg

嫁様と来た桜の木はすっかり緑にかわっていました。


本日は暖かいらしいのでメッシュジャケットで行ってみました・・・が!!!!

走行20分で体が冷えて、お腹の調子が・・・帰ろうか・・・と悩みつつ、

PXL_20220521_234100756.PORT.jpg

第一休憩ポイントの亀岡のファミマへ到着。


出先で寝転んで休憩しようと、@zonで買ったキャンプシートを持参していたので

それを腹巻がわりにして、防風と保温して、再出発。

これでダメなら帰ろう・・。


結果は良好で暖かい。中華製でも立派に役目を果たしています。

使用用途は違うけどね(--;

PXL_20220521_234357187.jpg

フロントフォーク塗って良かったなーとか思ったりした。

PXL_20220522_001843049.jpg

蛙の駅まではとても良い道が続き、天気も最高で気持ち良かったです。


出発から2時間くらいで到着。

PXL_20220522_005445956.jpg

さて、キャンプ場の視察とお守りでも買うか。

PXL_20220522_005548438.jpg

とてもかわいい蛙の置物があちらこちらにあり、トイレの中にもいました。

PXL_20220522_010004852.jpg

予約の事を聞こうと管理人のおばさまへ質問。

凄くチャーミングな方でやさしい雰囲気がとても素敵でした。

色々教えていただき、記念写真もとってもらったりとお世話になりました。


キャンプ場の雰囲気もとても良くて、管理人さんもいるので、DQNななんちゃってキャンパーも抑制されそう。

来月くることをきめて、再出発。バイク神社てきなものにもお参りして、お守りとステッカーを買いました。


来た道を引き返すのもありでしたが、気になるピザ屋さんがあったので、、。

しかし、貴船神社方面へ行けるそうなので、山を走りました。

・・・・。

PXL_20220522_012237566.jpg

走り出してすぐ気づいたんですが本日もお決まりのガソリンランプが点滅してました・。

ヤバイ・・・。

PXL_20220522_012151954.jpg

どこまでいっても酷道。四国の山道のような砂利と杉の枯れ葉の細道をどこまでも走りました。

トレイルランの方と何人もすれ違い、、申し訳なく、、思いつつ、やっと貴船へ抜けた。

もう、そこは大渋滞。


貴船神社付近は道が狭くて、車がすれ違えない上に、サンデードライバーが我先にと突っ込むので

おまけに車幅も理解していないらしく、、もう少しよれば避けれる・・それが出来ない模様。

PXL_20220522_014614954.jpg

・・・・運転できないなら車で来るなよ・・・とおもいつつ、膠着状態だったので

隙間を抜けて、やっと脱出。写真どころではなかったな・・・神社で饅頭買いたかったのに。


さて、京都市内を抜けて帰る・・・それは嫌だったので、再び山道へ。

ガソリンスタンド・・・全くない、、もう60㎞くらいは進んでいる気がする。


ナビを見ながら西へ向かえば帰れるはずなのでGSを探しつつ、西へ。

北山の里

PXL_20220522_023243311.jpg

お腹も減ってきた。草餅を売っているお店で2個買って食べた。

柔らかくて、美味しかったー。朝作ったという感じ。2個で360円でした。


そして、「近くのGS」とナビに聞いて案内してもらう。

・・・・2件ともしまってた(><;)日曜は田舎は休みなんだよね~~、、うーん。

もう、日吉の下の方の京都新光悦村の下のR9のGSへいくしかないと、日吉ダムへ向かう。


なんとかGSへ到着。看板は165円だったが、専用のカードがないと169円・・・なんだそれ?

とおもいながら、背に腹はかえられず、満タン給油。地元で入れてこなかった罰だなぁ。


嫁様に14時には帰ると約束していたので、なんとか約束は果たせそう。

イオン渋滞に並ばずにズルして、横入りしようとするヴェルファイヤに時速15㎞くらいで行く手を遮られつつも

なんとか自宅へ到着。なんであいつら、ああいうことばっかりするのかね・・

あの車種に色が黒で社外アルミはいてたら、ほぼ100%ろくなもんじゃない気がする・・・わ。(決めつけ)

ナンプレが中2病ナンバーだったら、車間開けるか道変えるかした方が良いと思ってます。君子危うきにというやつ


とりあえず、疲れはしたけど、楽しかった。草餅うまかったし。


走行距離 216㎞

帰着:14:00


nice!(6)  コメント(2)