LSベルハンマーのゴールドが夢の特売してますよ! [購入]

知る人ぞ知る 超優秀な潤滑剤

x56など足元にも及ばぬ、その効果!!!

とあるYoutubeでバイクの整備士さんに送られたそれは

笑顔満面、ことあるごとに「ベルハンマー」と叫びつつ、作業してしまうほどに

優秀らしく、とてもほしかった自分。

よく見てるyoutube↓



しかし、、、、

しかしですよ、、、


優秀なだけに高い!!@zonだと↓この価格

スズキ機工さんの直販ページが見当たらないのでスイマセン。

・・・・潤滑剤にその値段は・・・送料もかかるの??あら?ゴールドは送料込みたい。


商品説明に使用に関する警告がでますが以下の内容に注意ということらしいです。

ブレーキディスクやクラッチ版、Vベルトなどの摩擦係数を
指標に機能を発揮する場所に使わないようにとの事。(当然ですが、ブレーキに塗布すると大変なことに・・・)




で、購入に踏み切れなかったのですが、この度、悩みながらページを開くと

TVとかにも取り上げられたり、スズキ機工さまの感謝企画で半額以下!!

超お安く手に入るみたいです。


素人整備なら、1本買っとけば、、、かなりの年数もつとおもいます。


ただ、楽天にしか特売リンクが飛んでいなくて、

PAYPAYのあまりとか使えなかったのですが、、

ぽちっとな!してしまいました。


これでワイヤー系、駆動系ベアリングや可動部はばっちりになりそうです。


先日、安いスプレーグリスでクラッチワイヤーグリスアップしたけれど

次回からはこれでやってみたいとおもいます。


違いが楽しみです。





ガンバレ!Japan企業!!(*´Д`)応援しています。

nice!(6)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク

凍結口座 [日常]

凍結口座というのをご存じですか?


私の困ったは・・・

凍結口座になると通常の手段では引き出すことが出来なくなっていたことです。


どうして口座を確認することになったかというといつの間にか・・・

いつの間にか私が小銭を預けていた銀行が消失していたからデス。


海外だと泣き寝入り・・・預ける銀行を選ぶのも自己責任です。金利やらなんやらで。

しかし、日本は銀行法で国家が保証してくれたりもするらしいですが、

今回の場合・・・


銀行の統合、吸収合併というものでした。

○○A銀行が全く違う、関西○○I銀行になっていたということです。

AがIに変わったところで、預けていた資産は継続されます。


ただし、自分の場合、およそ18年も前に預けていてそのままにしていた口座だったので

口座を凍結するという手法を取られていたのでした。


凍結された理由は

口座にある一定期間動きがない場合、支出や収入がない場合、凍結されるそうです。

まぁ、18年もほったらかしにした小銭なので、、やむなしですが、

貧乏がゆえに、嫁に「どうせ、はした金でしょぉ?(笑)」と嘲笑されようとも

返してもらうものは返してもらうノデス。


というか、、おろせないのは不便だし、不安なので、現在の取引銀行に移すのでした。


週初めTELする。「午後から引き取りに行きます」というと

電話先「担当がいないので、本日は出来ません」

私「え?」そんなの今どきありえるのか?と思った。担当がいなければ、代わりのものがするべきでは?

私「そちらの都合で統合されたんですよね?どうして無理なんですか?」と聞いてみる。

電話先「大変お時間がかかりますので、3時間ほどかと」

私「え?」そんなことありえるの??書類をちゃっちゃとするだけではないのか・・

私「じゃあ、週末行けば大丈夫ですか?木曜とか金曜」

電話先「金曜にしていただけると幸いです」

私「・・・・」なぜそんなに引き延ばすのか?しかも金曜は月末で銀行は忙しいはずなのに。

私「わかりました」といいつつ、なんか怪しい雰囲気を勝手に感じて、木曜日に行った。


必要なものは

・通帳

・身分証明書

・印鑑


それだけだ。引っ越しているのだがそれは大丈夫らしい、昔の住民票でも持参しろとか

言われるかと思ったけど。市自体が隣の市なので、何度も行くのは大変だし。


結果をいうと、無事、戻ってきました。嫁の言う「はした金」ですが(--;

嫁は金持ちです、、、ええ、、、そりゃまぁ、、、ほっといてくれる?な感じです(><;)


時間は2時間かかりました。その間、お薬をもらいに病院へ行ったので、実質は1時間も

またなかったです。そりゃ、、3時間かかったら、、怒る人もいるよね~~・・と

実際、銀行で待っている時、お年寄りが激昂して、怒鳴り散らしていました。


どうやら、銀行の不手際で年金が下せなかったらしく、その上、銀行内でも

かなり待たされたらしく、、、まぁ、、怒っても、年金下せないと思うんだけど、、、

手続き終わらなきゃねぇ。


切れる老人多いなぁ、、本当。なんのために歳をとってるんだろう?と毎回おもいます。


ええ、これを書いてる間も、斜め向かいの老人が焚火(というか大量の資材の焼却)を庭でしており、

ものすごい煙がわが家に入っています(風下なので)。苦情を言いに行ったことがあるのですが

やはり、逆切れしていました。夫婦で・・昔からやっとるねん!と・・。


歳をとると人間てきに成長しないと、、その意味がないと自分は思うんですが、、

世の中、そうは出来ていないようで、残念です。

タグ:凍結口座
nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:マネー

Y!ブログが終了していたようです [日常]

NINJA650のメンテ記事の参考にしていたYahoo!blogのページを見に聞くと

閉鎖されていてびっくり!


あらら、、、マジデスカ

貴重な2013年モデルのメンテ記事だったのに・・くぅぅ・・・。

あのページにはインジェクションユニットを外す方法を教えてもらって

無事にプラグ交換できたという感謝の気持ちがあっただけに残念です。


ブログ全体が閉鎖なんだから、、まぁ、、辞め時と言えばそうですね~。

今は一部を除いて、シフトしていってますし(もうとっくにしてますけど、、残留組です)


インスタやフェイスブック、ツィッターはとくに文字制限とかあって、メンドクサイ・・というのも・・

あるんじゃないですか・・でも、時代はガソリンバイクから電動バイクにシフトしてきてるように

流れてますゆえに仕方なし。


自分が読んでたソネブロのかたも8割強が辞めてるか更新が停まってるから、、

まぁ、、自分もずーっと書いてなかったしね・・、、NINJA買いなおすまでは・・。


なので続けてる人はすごいなぁとおもいます。頑張り屋さん。

自分は記録的?メンテとか買ったものとかツーリング。そういう意味ではブログって見やすくて

いいなぁって、おもったりしてます(^^

DSC_0672.jpg

続きを読む


nice!(4)  コメント(3) 
共通テーマ:バイク

初めてのユーザー車検完了 その流れとか。 [整備記録]

01/20 国交省の車検予約サイトで最寄りの陸運局で検査予約を行う。


アカウントを創ると簡単に予約できます。


事前準備

・車検証

・自賠責保険証

・自動車税納税証明書(無ければ市役所で無料(うちは)で発行してくれます)

・整備記録簿(ネットで適当なのを拾って、記入してください)自分は7のものを使いました。

(様式が5と7があったので)

※最低限バイクの空気圧や灯火類の確認はしていきましょう。チェーンのたるみも2.5cm以内です。


01/22

07:50 テストセンターへ向かう。車検前のハイビームの光軸調整をしていただくために。

光軸調整は一番失格になる確率が高いということだったので。


08:20 寝屋川テストセンター着

3つある検査場のうち1つが空いていたので、すぐに案内していただけた。

整備士の方も手慣れたもので、フルカウルのNINJA650をみても、当然のように案内してくれて

2眼のNINJAの片目をガムテープを張った新聞紙で塞いで、ハイビーム側の光軸を調整してくれた。


来てよかったと思ったのは調整時、かなり外側に中心軸がずれていたらしく、

あのままいっていれば、間違いなく、失格だっただろう。


調整はすぐに終わり、代金は1300円とおもったより、安くて親切だった。(1500円だったかな?忘れた)

「だめだったら、すぐ戻ってきてください。」と安心切符をくれた(^^


08:35 大阪陸運局に到着。どこへ行っていいか、、、どこにバイクを停めていいか少し悩む。

DSC_0742.jpg

正面ルートを入り、案内に従って進むとAという建物が右手に見えるのでそちらへ向かうと

バイクPという看板がすぐに目につくのでわかると思います。

DSC_0743.jpg

朝早いせいかバイクはNC700X1台のみだった。

A棟へ向かい、入ったがどうして良いかわからず、社員の方に「初めてでバイク」ということを伝えると

整備士っぽいおじいさんが親切に教えてくれた。ありがとう(^^


教えられたテーブルには書類の書き方が丁寧に見本としてはってあり、その通り書けばいける。

悩んだのは大型バイクはどの分類かで、小型を選び、総重量を書けばよいとやはりわからないので

受付のお姉さんに聞いて教えてもらって、事なきを得た。


次はC棟へ行くことを聞いて、検査印紙1700円や重量税3800円を支払う。

受付の方が書類へ貼り付けてくださります。


そして自賠責の更新窓口へ向かい、2年分更新をする。11520円也。

この後、どこへ行ってよいかやはりわからないので、再度聞くと、A棟へもどるらしい。


A棟で書類の最終チェックをしてもらってると最初のおじいさんが来てくれて

「5番の札もってるやろ?」とお兄さんに行ってくれたので、すぐに検査所へ案内された。

「10番へ行ってください」とのことなので、駐車場へ戻ると隼が停まってた。

隼なんかバイク屋さんでやってもらうと高そうだもんなぁ・・と思ってたら、隼乗りの人が

帰ってきて、先に検査場へ向かった。ついでNCXの方も出発。

DSC_0744.jpg

進んだ方向を確認して、自分も向かった。NCの方もユーザー車検で2回めらしかった。

「案外、問題なく通りますよ」と安心する言葉をくれて、気持ちが少し楽になった。


そして、バイクに乗り、10と書いてる道を進むと検査の建物が見えた。

ちなみに検査場内は公道ではないのでヘルメットは被らなくて良いらしいです。

被っていると検査官の声が聞こえづらいので。

DSC_0741.jpg

いよいよ本番。

後編に続く


nice!(7)  コメント(5) 
共通テーマ:バイク

明日は初めてのユーザー車検へ行ってきます。 [バイク]

昨年の6月に納車されたのでその際、納車前整備と点検をしてもらっていることもあり

挑戦してみようかと企んでいます。半年しかたってませんし・・・。


すでに陸運局のHPで予約済みです。


・・・・・。


ハイ、今からドキドキしています。

ビクビクしています(笑


通るのかなぁ・・・・と。

通らなくても、その日のうちなら@2回チャンスをくれる(無料)そうなので・・・。

それでもだめなら、2週間以内なら手数料を少し払えば見てくれるらしいです。


光軸調整が肝らしいのでテストセンターに事前に行って、プロに見てもらってから

本番に臨む予定です。テストセンターももし落ちたら当日中なら無料でみてくれるらしいです。

責任取るよーって感じなのかな?お金もらってすることだしね。


ただ心配なのは、、バイクはみてくれるんですけどね、、、フルカウルはどうなんだろう?

という1点です。ダメならやばいですよね・・・近くのバイク屋さんに駆け込むことになるかもしれないデス。

テストセンターは8時OPENなんだけど、バイク屋さんは早くても10時だし、、ヤバイヨヤバイヨ状態ですね。

もしそーなったらですが。


いちおなじみのバイク屋さんに見積もってもらうと6万円+交換部品・作業代らしいです。

ユーザ車検だと2万円ちょっとくらい。テストセンターに払う分足しても。


その代わり、自分である程度整備出来ないと乗るのは怖いですよね~。なので簡単には診ています。

バイクの方はとても調子も良いので、タイヤの溝もきっちりあるし、プラグも換えたし、

オイルも換えて、バッテリー充電したし、エアーフィルタも掃除した。

空気圧は明日、行く前に規定値にしていこうかと。


心配なのはHIDです。ライトが暗いかもしれない、、HIDは点灯直後は暗いんですよね。

パワー出るまでタイムラグが・・・後は色。白なんですが青に近いと判定されるとXですから。


対策にホームセンターでライト球H7を2つ買っておきました。現地で交換も出来るように。

工具も最低限は持っていくつもりです。ダメ出しをもらっても大丈夫なように(^^


さて、明日は渋滞にはまりながら車検へGo!です。

がんばっぞー!!!

タグ:車検 NINJA650
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

メルカリ 泣き寝入り。その後 [購入]

メルカリで不良品をつかまされたお話しをしましたのでその結末をば。


その後、手をいくつかうちました。

1.運営にトラブルの報告。(2の内容も報告)

不良品であること、付属品が足りない事、出品者と連絡がとれないこと。

2.出品者のプロフィールを調査

他の出品を確認。自動車用品が多く、カーコンピュータも外して売っているので

詳しくないわけがなく、私が購入した商品の不良にも気付かない可能性は低い。(確信犯の可能性)

3.出品者が現在出品してる他の高額商品に今回のトラブル内容をコメントする。

不良品を販売していたこと、連絡がつかないことetc


結果的に出品者は3が一番堪えたらしく、3を投下後、数時間で連絡が来ました。

返金するので3のコメントを修正、または良い内容を追加してほしいと希望を言ってきた。


この時点での私の回答は

返金が確認できればします。

不良品はガムテで切れていた配線をつないでいますので返品時、ほどいてくださいと依頼。

◆提案したのは

送料がもったいないのなら、こちらで廃棄しますということ。

不良品、欠品のある商品はもう売れないですしね。



結果

さてさてさ~て


タグ:メルカリ
nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

メルカリ 泣き寝入り。 [購入]

バイク用に使っているレーダーが内部の接触不良で着いたり消えたりするので

メルカリでユピテルのレーダーを購入。


到着後

電源アダプターが入っていない。直結用の線も入っていない。


対策

手持ちのアダプタで合うものがあったので起動


結果

GPSが機能していない。故障したであろう長野県のとある場所から動かない。

衛星を1基も捉えられてない。GPSのコードをしらべるとスパっとした切り口があり

7本の線のうち3本がそこで切断されていた。眼で見て十分わかる切り口で確信犯だな・・と。


いわゆる部品不足な上に不良品をつかまされたのだった!!


ここからが本題

メルカリで購入した場合の注意点を書いておきます。

最初に言うとメルカリの個人取引とシステムの恐ろしさはヤフオクのほうがかなりましだと思う(。。;


購入した場合

到着確認,,,「商品を受け取りました」のボタンはすぐに押してはいけません。

相手側に親切にしようと宅急便到着後にすぐにぽちっと押すと後悔することになるかもしれません。


理由

商品が壊れていたり、不備があった場合、到着ボタンを押した後にメルカリは関与してくれません。

「お前らどうしで解決しろや」です。


受け取ったボタンを押すと振込手続きが始まるので、止めれないとの事。

なので、商品が到着したら、


どこかおかしなところはないか?破れは無いか?

電化製品の場合、付属品は全て揃っているか?正常に起動するか?


などを確認した後、落ち着いてから「到着しました」ボタンを押しましょう。


決して、親切にすぐに受け取った直後にボタンを押してはいけません。

もし、相手側が良い人で返品に応じてくれたとしても・・・してもですよ?

送料をどっちがもつか?

「お前らで話し合えや」とメルカリはいってます。


そんなの購入者側もちがほぼ確定でしょ・・・もたないとお金かえしてくれないんだから・・。

&返品したとしてもお金ちゃんと返してくれるの?と疑問と不安が・・・・。



今回、私は3000円の商品でしたがこれがもっと高価だったらとおもうとコワイデス・・。

3000円は勉強代だとおもって、あきらめます・・・相手からは連絡ありませんし・・。


メルカリの闇でした。


出品した場合も書いときます。

手数料、、、1割取られます。

送料、、、相手先につくまでいくらかかるのかわかりません・・・怪しすぎるw


メッシュジャケットを売った時、そうだったので、、そんな感じです。

ご注意を。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

1月2日 初走り [ツーリング]

雲がいまいちだったこともあり、初日の出ツーリングはあきらめ、2日の快晴にのっかって

いつものコースを走ってまいりました。


年末にチェーンの清掃含め、プチメンテとカスタムをしたチェックも兼ねて走ってみましたが

エンジンが調子のよい音をだし、快適に気持ちよく走れました。


北摂を周る5~60kmのコースですが渋滞がなく、ワィンディングもあって、お気に入りです。

エキスポシティへいく万博外周へ抜けるほうは初売りのためか12時過ぎから大渋滞のようでしたが

それをしり目にショートカットして彩都の長い直線路のバイパスを抜けて、見山の郷へ。

DSC_0666.jpg

見山の郷はお休みでUターンも面倒なので細い山道を登っていくと、行き止まり、、民家の駐車場が

終点でこっそりとUターンして戻るという正月からやらかしてます(笑

DSC_0667.jpg

その分、里山の景色の見れる場所へこれたので撮影。(自宅から20分ほどで来れるのは幸運な立地です。)


妙見山へバイク初詣へ向かうと、なんと通行止めでした。R4から迂回して登れると警備員さんは

おっしゃいましたが、R4はバイク走行禁止です・・・馬鹿な子たちが過去に荒らしまわったおかげ様で・・。

(箕面の滝やその先の有名なお寺へもバイクでは行けなくなっています)


新たに目標を考えて、近くの大ケヤキの樹にいくことに。なんとなくめでたいし(^^

DSC_0672.jpg

到着すると若いご夫婦が先乗りしていて、なんと、子ニンジャとベルシス650でした。

カワサキ・・・しかも兄弟車ということもあって、うれしかったです。

DSC_0673.jpg

写真をお願いするととても爽やかでイケメンな旦那様が快くうけてくださって、ありがたや~でした。

私が先に出たのですがその時も手を振ってくださって、なんかお正月からいい気分になりました。

DSC_0674.jpg

夫婦でツーリング、、うらやましい限りです・・・(T_T)

(帰宅後、嫁様に言ってみましたが暖簾に腕押しでしたw)


そこからいくつか山越えをして、能勢くりの里の道の駅へ向かいました。

DSC_0679.jpg

さすがにお正月、、、お休みでした。


本日のヤエィ率は30%。ノリなれない人が多かったのかしら、お正月だし。

帰路は池田市内を抜け、R2へ。やはり車が多くて、失敗。

万博外周へ入るかなり手前から、左へ入れないらしくて、エキスポ渋滞してましたが

そこを越えると快適に走れました。


山越えで帰ればよかったかな(^^;)でも、なだらかな直線も走りたくなったりしますよね~。


おまけ

続きを読む


タグ:NINJA650
nice!(6)  コメント(7) 
共通テーマ:バイク