合鍵屋が留守だったので、走りにいったでツー [ツーリング]

はい、NINJAの鍵がメインキーの1本しかなかったので、スペアを作りに行きました。

したらば、、「留守にしています」と看板が・・。TELすると@16時くらいまで帰りません」と

いうことだったので、なんだかムズムズしてプチツーへ。


目的は見山の郷方面だったんですがスマフォによると今日はお休みらしい。

とりあえず山の方へハンドルをきりました。


我が市は昨今山岳部の開発にやっきになっているらしく、バイパスからダム建設が見えました。

村を何個か沈めて創るダム。せき止めるところをもってる最中でしたがバイパスなので止まれないので

写真はありません。


んで、高速道路の出口ができたので、新しい道と古い道が混在して、どこを走っているのか

スマフォナビがなければもうわからない状態に・・。

IMG_20190604_140158.jpg

どこやんね、、ここ(--;)左側はDisnyランドが入るくらい山が何個か削られていました。


IMG_20190604_140130.jpg
ひどいことしよるのぉ・・ほんまに。
IMG_20190604_140133.jpg
見渡す限り削られて、見えない下側も削られて、ダム建設場にもつながってます。
んで見山の郷到着。(美山の方ではない)

IMG_20190604_141358.jpg

昔、ER-6fを買った時も同じ場所でこうして写真を撮りました。

DSC03886.jpg

時代は変わってもパラレルツインと田園風景は変わらない。

IMG_20190604_141421.jpg

写真はスマフォ撮影に変わったけど・・。

DSC03885.jpg

やっぱりカメラはスマフォじゃないほうが昔のでも味がある映像なきがします。

IMG_20190604_141522.jpg

緑でもいいかな?青がすきだけど。かわいければなんでもいいのさ( *´艸`)

DSC03884.jpg

やっぱり新しいミドニンジャーのほうがごっつい感じがしますよね。肩幅広い感じというか・・。

田園風景

IMG_20190604_141557.jpg

緑はいいねぇ~やっぱり。

IMG_20190604_141707.jpg

家から10kmほどでこんな景色なので割と街は気に入ってます。

IMG_20190604_141612.jpg

途中3台でツーリングしてる一団の後ろにつくことに。

昔のチームを思い出しました。「てんぱりーず」花ちゃんやスノーさんを挟んでMAXさん先頭で

ゆっくり走っていたなぁーと。この3台も女の子を真ん中に挟み先頭がCBR650F。
女の子は250か400のフルカウル。お尻はHONDAのGROMでした。

ちょっと4台で行ってる感じで楽しかったです。


えらいなーっとおもったのは、飛ばしたいだろうに、軽トラに道をふさがれ、超スローペース。

先頭は後続のことを考え、何か所か抜けるポイントはあるんですが最後まで守りました。

偉かったです(^^)vそして、切畑で神戸方面へお帰りに。


途中、サインはKで通り過ぎるライダーと友情交換。

IMG_20190604_143156.jpg

さて、いつもの「切畑」で折り返して16時の犬の散歩に間に合わせなければいけません。

能勢の郷くらいまではいってみたかったのだけどね~。ツーリングの予定ではなく出が遅かったので。


帰路も行きかうライダーに手を挙げると今日は100%手を振り返してくれました。
とっても嬉しかったです。久々のプチツーだったので。友情交換みたいで、こゆのは
車のドライブではないことですからね、ライダーの特権というか楽しみというか(^^
手を触れるということはゆとりをもって走っているということだから、大事なメンタルチェックだと
おもいますし。

行きと違って、軽トラに道をふさがれることもなく、ワィンディングをぎこちなく楽しめました(^^;

バイクをまだ倒せないんですよね~・・・後ハンドルポストの角度も再調整したい。

1度くらいでいいので起こしたいです。疲れる感じだったので。




ミドニンジャは自分の体に浸透するまでもう少し時間がかかりそうです。

それもまた楽しい。


帰宅後、USB電源に傘をつけ、ハンドルポストの角度を1度上げ調整。


さて、日本海、丹後半島くらいまで行きたくなってきましたよ~。

いつものお気に入りだったシーサイドラインを走りたいぞっ!


※もう写真容量が100Mbになるのでブログは引っ越しになるかもです。

今どき100Mbは・・・ガンバレ、、ソネットさん。

nice!(9)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

USB電源取り付け [整備記録]

@mazonで購入した中華製のUSB電源ですが起動しています。

ケーブルが60cmしかなくて、バッテリーまではもちろん届きませんでしたので

メーター周りのACC電源からプラスをとり、アースはフォーンステーの固定ボルトへ留めました。


HIDの排熱板がインパネ下にあり、手が入らなくて、ACCのコネクタから電源を取るの

結構、四苦八苦しましたが、なんとなく成功。


現在のバッテリー電圧がBLUEで表示されます。

IMG_20190604_161510.jpg

停止時は12.6V  走り出すと14V行きますので、ダイナモ等電気系は正常かな?とおもいます。


グリーンLEDにしようかとおもったんですが電圧なんて滅多に見ないのに主張が強くても

なんだなぁ・・・とおもって、目立たない青にしたのでした。


蓋の上の雨除けをつけていたので後ろの配線みえてますがインパネからちょっと外して撮影してます。

雨降るたびにUSBにつけている器具を外すの面倒だから。

見た目少しなんだけどこれで小雨程度なら大丈夫でしょう。


今回もインパネに穴あけ加工しなくては行けなかったんですが、自分でも驚くほど

ピッタリサイズにあけれて(そんな大きな径のドリルは無かったので削ったんですが)ラッキーでした。


次はレーダーを再設置したいのですが、着ける場所がない、、スクリーンをポッコリ型に換えないと

場所がないなぁ・・・とこれまた安い買い物ではないので悩み中です。

タグ:USB電源
nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク