USB電源取り付け [整備記録]

@mazonで購入した中華製のUSB電源ですが起動しています。

ケーブルが60cmしかなくて、バッテリーまではもちろん届きませんでしたので

メーター周りのACC電源からプラスをとり、アースはフォーンステーの固定ボルトへ留めました。


HIDの排熱板がインパネ下にあり、手が入らなくて、ACCのコネクタから電源を取るの

結構、四苦八苦しましたが、なんとなく成功。


現在のバッテリー電圧がBLUEで表示されます。

IMG_20190604_161510.jpg

停止時は12.6V  走り出すと14V行きますので、ダイナモ等電気系は正常かな?とおもいます。


グリーンLEDにしようかとおもったんですが電圧なんて滅多に見ないのに主張が強くても

なんだなぁ・・・とおもって、目立たない青にしたのでした。


蓋の上の雨除けをつけていたので後ろの配線みえてますがインパネからちょっと外して撮影してます。

雨降るたびにUSBにつけている器具を外すの面倒だから。

見た目少しなんだけどこれで小雨程度なら大丈夫でしょう。


今回もインパネに穴あけ加工しなくては行けなかったんですが、自分でも驚くほど

ピッタリサイズにあけれて(そんな大きな径のドリルは無かったので削ったんですが)ラッキーでした。


次はレーダーを再設置したいのですが、着ける場所がない、、スクリーンをポッコリ型に換えないと

場所がないなぁ・・・とこれまた安い買い物ではないので悩み中です。

タグ:USB電源
nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 8

コメント 0