令和6年版 ユーザ車検の方法 (二輪) [二輪車検]

令和6年版のバイクでのユーザ車検の方法を解説します。

キャッシュレス決済を登録済みの場合です。(私も現地で悩みましたので)

その場合、陸運局で必要になる現金は自賠責だけになります。

後は事前に登録処理をしておけば、クレカ決済で自動的に落ちます。


事前の準備に関してはコチラの過去記事をご覧ください。

キャッシュレス決済の情報はこちらのリンクから公式ページでの説明が見れます。


詳細な流れ(必要な書面や事前予約などは準備または済ませている事とします)

※私の最寄り場所は大阪府寝屋川市にある近畿陸運局の大阪運輸支局になります。


私の車検の場合の自動二輪の条件

・自家用

・650CC

・11年目

・本人車検

となります。

※当記事は個人の経験のみですので、一切の責任は負いません。自己責任でお願いします。



1.光軸調整

基本的に光軸調整で落とされることが多いので、寝屋川テストセンター(民間車検場etc)でそれだけを

陸運局に行く前にしてもらった方が良いと思います。

私はそのおかげかユーザ車検は3回とも一発合格です。

金額はおよそ1500円~2000円だと思います。所要時間はフルカウルでも2分くらいです。


2.陸運局へ

PXL_20240129_232653790.jpg

二輪用の駐輪場へ停めます。後ろに見えているのがA館です。

受付開始は8:45分からです。しかし、それ以前の時間でも車検証を読み取るスキャナが

動いている場合があるので、済ませておくと後がスムーズです。


3.A館へ行く

中央にあるQRコードスキャナで車検証を読み取ります。

PXL_20240129_233858681.jpg

だいたいいくつか並んでいるQRコードの真ん中付近で読めます。

その下のプリンターから書類が印刷されます。事前にネットで手続きを済ませておくとこの後も楽が出来ます。


4.A館9番窓口でユーザ車検の受付をします。受付番号の札をくれます。

PXL_20240129_233557645.jpg

左側の茶色い用紙が出てきます。


受付窓口は8:45分から、検査開始は9時からです。

PXL_20240129_234243119.PORT.jpg

キャッシュレス決済の場合、2枚の書類にキャッシュレス決済という赤い判子を押されるので

PXL_20240129_235154606.jpg

自動車重量税納付書(検査自動車)

・自家用にチェック 

・650㏄のバイクの場合、納付税額は3800円

・自動車の区分等 二輪の小型自動車にチェック

・受付で押してもらうキャッシュレス決済のハンコの下へネットで登録した

 支払い受付番号をボールペンで手書きする必要があります。(17桁の番号)

[くるまの保有関係手続お支払い情報サービス]の登録完了通知を

自宅でプリントアウトして持っていくことをお勧めします。


受付の方が書類のチェックをしてくれますが不備がある場合は教えてくれるので

後ろのテーブルで記載します。

PXL_20240129_235206595.jpg

継続検査申請書

①  業務種別 1

⑦  有効期間 4

?  定期点検 1

105 受験形態 1


4.C館へ行く

PXL_20240129_235706103.jpg

記入漏れを記載した後はそのままC館へ行ってOKです。


自賠責保険の窓口がありますので、そこで加入します。書類は全部渡してもOk

必要なものをみて、作ってくれます。現金払いです。


5.保険を受け取ったら、検査場へ

二輪の場合は、向かって一番右の10番のレーンになります。

PXL_20240130_000122334.jpg

停止線がありますので、そこで順番をまち、呼ばれたら、レーンへ向かいます。


検査官によって、自分でやる事が増えたり、減ったりしますので臨機応変に。
書類はすぐに渡せるように取り出しておいた方が良いです。バインダーに挟むなどして。

 

 ※検査の詳細は過去の記事を参照してください。

余談ですが今回の光軸検査はロービームを段ボールなどで塞ぐのを忘れてしまっていたのですが

(2眼のNINJAはハイビーム側のみで通常検査)検査が通ってしまいました。検査機の進化でしょうか。


6.A館へ

合格をもらったら、A館7番窓口へ提出します。受付順の番号の紙をくれます。

モニターに番号が表示されたら、受け取り窓口で車検証を受け取ります。

PXL_20240130_002230595.jpg

以上で完了です。




*********************************

~おまけ~

*********************************

大型バイクはお金がかかると言いますが2年間の車検が16000円程度、1年で割ると8000円。

それで楽しめるのなら、私はお得で良いと思うのですが。他に任意保険料もかかるといいますが

125㏄や250㏄に乗っていても入らなければいけないものですしね。


車検の際に整備もして、交換部品もかえるので、車検なしのバイクよりも運用の安全面でも優れている気もします。

降りる理由としては薄い。私が降りるとしたら、体力面ですかね、、やっぱり。加齢には勝てませんから。

昨今の新型の大型バイクのように軽ければよいのですが、乾燥重量210㎏・・・気に入っているので良いのです!

nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク