1300㎞ 富士山キャンプロングツーリング <4日目> [ツーリング]

<DAY 4>-16年前の悪夢が再びよみがえった日-


昨夜は熟睡でき、爽やかな目覚め。

空は快晴で富士山も美しいシルエットを映していた。


見れてよかった~。本当に思った。


大阪から静岡のふもとっぱらキャンプ場まで来て、見れないととても悲しいでしょ?

ほっとしたよ。


本日の予定は芦ノ湖スカイライン~伊豆スカイラインをまわり、

修善寺でハコ湯に入り、静岡県浜名湖でキャンプの予定。


8時半にならないと、ゴミも捨てれない、エンジンもかけてはいけないという

キャンプ場のルールですので、ゆっくり準備できます。


朝食は昨日購入したクルミアンパン。火で焙って香ばしく温かくして、食べると更に美味しい。

1697146074342.jpg

カフェオレをゆっくりと飲む。富士山を眺めながら。ゆとりのある朝は良いですね~。

PXL_20231012_211554001.jpg

テントの朝露が雨でも降ったのか?と思うほど、凄かったので、タオルで拭き取りしてから、

撤収作業。ペグを忘れない様に。硬い岩でもスノーピークのペグなら、緩い場所を探せば刺さりました。

ペグはテントに付属してる弱いものより、別売りの良いのを買う事をお勧めします。

PXL_20231012_214704035.jpg


PXL_20231012_230704700.jpg

心行くまで記念写真を撮影したら、8時半過ぎに出発です。目指すは芦ノ湖。

キャンプ場の出口が分かりにくい上、砂利で足場が悪いので、重い荷物を積んでいると緊張しますね。


懐かしの裾野市内を通り抜けて、水力発電所のある細い峠道をとおり、芦ノ湖スカイラインへ合流。

懐かし~~!ルネッサだと、この峠道も平気だったのですが、NINJA650だと細い180度コーナーが

続くとブラインドだし、怖かったです。そんな道を走り屋っぽい車が登っていくのは勇気あるなーと。

PXL_20231013_005028532.jpg

最初のPで撮影しようと思っていたのですが水色の軽のおばさんが横づけしていて、駐車スペースが

少なかったので、三国峠まで行くことに。

順番待ちの後、撮影しようとしていると、その軽のおばさんがぎゅーんと来て、三国峠の石碑の横へ

車を乗り捨てて、写真を撮りに小走りに行ってしまいました・・・。


「なぜそこへ停める?」

この後も写真を撮影される方、全てが画角に困っておりました。何枚とるんだというくらい、

おばさんは夢中でスマフォをいじって、どける気配もありません。自分は諦めました・・

こんな人もいるよね、、ということで(汗


バイクを端っこへ停めて、伊豆スカへのコースを模索しているとおかしな音が聞こえてきました。

ボコボコボコボコ

何かが沸騰している様な音です。バイクへ耳を寄せてみると、ラジエーターホースの中から

聞こえるような?!!いや、ラジエーター液が沸騰している!!!!


水温系のインジケーターは赤く光って警告を発していた。前日のまかいの牧場の時に、そういえば点灯していた。

クーラント液は120度を越えないと、基本的に沸騰しない。

それより問題なのは、クーラントが沸騰するほど、高温なのに

ラジエーターファン全く回っていない事だ。


琵琶湖では回っていた。旅の間に何らかの不具合で動かなくなったらしい。

これは伊豆スカまで行っている場合ではない。

緊急でドッグ入りするか、停まらなければ空冷で冷えている様なので、弾丸で帰路につくかの選択。


自分は後者を選んだ。お勧めは絶対にしません。貧乏旅なのと保険にレッカーも付帯しているので

走行中にも点灯しっぱなしになったら、エンジンが焼き付く前にレッカーを呼ぶと決めての出発だった。


任務目標 : 無事帰宅の事!!!!


といいつつ、原因を探求していたら、おばさまが消えたのでこんな時だけどせっかくだから

PXL_20231013_005357928.jpg

落ち着くんだ~~!!


一般道や渋滞しそうな高速のルートは避けるべき。

一番近い裾野ICから東名高速へ乗った。そこまでは警告灯はついていない。空冷で冷えているようだ。

ある程度の速度で走っている限り、冷えて大丈夫なのだろう。秋冬で良かった。


浜名湖ICまで一気に走り、休憩。やはり停車すると警告灯がつくが1分程で消えた。

PXL_20231013_033257415.jpg

停車前はエンジンの回転数を上げずに巡行でPAに入るようにする対策が功を奏したのか。

PXL_20231013_031614842.jpg

これがまた、美味しかった~。


<本日のルート>


芦ノ湖スカから高速で帰宅が目的となりました。


昼食をたべて、走行ルートを見る。グーグルさんは最短距離の伊勢湾岸道路を抜けて、阪和道や

近畿道で帰れというが、阪和道や近畿道は渋滞に引っかかる可能性が極めて高い上、迂回ルートが厳しい。

距離はあるが東名から名神へ抜けるコースを選んだ。名神なら、京滋バイパスや新名神へ迂回できる。


無理して走り続けると、人間の集中力のほうが壊れてしまうので、岐阜羽島のPAでも休憩した。

PXL_20231013_052304067.jpg

偶然、新幹線との写真も撮影できた。回転数をあげない巡行が効いたのか水温系異常の警告灯も点灯しなかった。

PXL_20231013_052710944.jpg

良いことあるかも?と思ったとか思わないとか。


幸い工事での車線規制はあるが、車速が落ちても50㎞は規制区間~80㎞以上の巡行が出来たので

水温系はあがらないようだった。草津から京滋バイパスへ迂回し、最後は名神で茨木ICへ!!!

ここまで渋滞は無し。警告灯もつかなかった。


だがしかし、最初の一般道の信号待ち。

水温系の警告灯がすぐさま点灯した。やばい!!!とりあえず、裾野ICからここまで無給油で

奇跡的にたどり着いたので、スタンドによって、水温を下げる。ガソリンを入れているとランプが消えた。


さて、ここからだ。ここからは神の慈悲なのか、一度も信号につかまらずに、家にたどり着けた。

無事とは言えないかもしれないが、ロングツーリング任務は完了した。


生きて帰れば勝ち。褒められた行動ではなかったが・・任務は完遂。


4日間の総走行距離 1300㎞

KAWASAKI NINJA650 2013model


「道祖神と頑張ってくれたNINAに感謝を」

PXL_20231013_071853153.jpg

さて、原因探求して、修理するか。



芦ノ湖スカイライン・・・自分には方角が悪いのかな・・・とか

オカルトティックに考えてしまいます。

nice!(3)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

nice! 3

コメント 4

カズ−

ロングツーリングお疲れさまでした。
富士山たくさん見られて良い旅でしたね。
by カズ− (2023-10-18 17:04) 

HIRO

こんにちは。
トラブル発生な中、無事な期間お疲れ様でした。

 >「なぜそこへ停める?」
世の中には自分しか居ない...全ては私のモノって頭なんでしょう(大呆)因果は巡る糸車とも言うから帳尻は合うかも??
by HIRO (2023-10-18 20:22) 

ごろすけ

ホント真夏でなくて良かったですね(^^♪

by ごろすけ (2023-10-18 20:52) 

bis

カズーさん
本当にみれてラッキーでした。関西からは遠いですからね。
HIROさん
コレもラッキーでした。無事帰れてなんぼですから。
この旅で濃い目の方に二人も合うとは、悪い事は重なるものですね
ごろすけさん
無事帰れたのは気温があがらなかったおかげかもしれません。
by bis (2023-10-19 07:24)