車のリモコンキーの電池交換 DIY [整備記録]

~ 今回のトラブル~


ホームセンターの駐車場で


リモコンキーの電池切れで車のドアが開かない!」


嫁の愛車 スズキ ハスラー で買い物中の出来事。


 


(事の経緯)


ホームセンターで隣地の解体工事で破壊された我が家のコンクリートの修理素材を


購入し、コンクリートを垂直に固めるためのコンパネを丸のこを借りて


切断し、ハスラーに戻ろうとしたとき、突如、雷と雨が降り出し、


大急ぎで積み込もうと、リモコンキーのスイッチを押した。


 


・・・・・。


 


無反応。


何回かボタンを押したが反応なし。


電池が切れたか壊れたのだろうと思ったが雨でせっかく切断したコンパネが濡れてしまう。


電池の規格を忘れたのでココでばらしても売ってるものかどうかもわからない(汗


 


こういう時は冷静に。


リモコンキーには小さなスライドボタンがついていた。


少しいじってみる。


「ん?」


 


何か抜けそうな場所があった。(嫁の車なので自分は余りハスラー君のことは


よく知らない。)引っ張ると鍵が出てきた


車のドアを見ると、タッチセンサーのボタンの横に鍵穴もある。


 


差し込んでみるとピッタリとはまった。


さすがスズキ。こういう時のために鍵がついているのか~と感心したが


ドアを開けた瞬間にハザードが点滅しだした。


 


「え?」


あ、そういえば、車のエンジンかける鍵穴はないけど、どうやってかけるんだ?


等と思っていると激しくクラクションが断続的にホームセンターの駐車場に


鳴り響いた!!!!


 


・・・ま、まじか・・・これどうやって止めるんだ?セキュリティっぽいランプも


点滅している。うす~い記憶を辿るとスズキの方が説明していたのを思い出した。


この金属の鍵をスタートボタンの周りの銀色に接触させればよかったはず(-ー;


 


正解!!音はやんだ。


さて、どうやって、エンジンかけるんだ??


 


スタートボタンを押して、またクラクションが鳴りだしたら、かなわないし


走行中に急にエンジンが止まってもたまらないので考えなしに試したくなかった。


 


スズキに電話しよう!!いつものスーパー営業マンさんに電話するととても親切に


自分の不安を解消してくれた。


 


普通にスタートボタンを押せばよいだけ。後は普通に走れるらしい。


警報装置が鳴る理由はリモコンキーで鍵をかけた場合のみ、それ以外で鍵を開けると


警報がなるとのこと。電池切れの場合は金属キーで鍵をかけてくださいということだった。


 


後、インパネの液晶に「リモコンの電池がきれそうです」という表示がでてました。


(もう切れてるけどな!(--*)


 


何とか無事に家に着き、小雨の中、買ってきた資材を家のポーチに降ろした。


*************************************


車のリモコンキーの電池交換 (スズキ ハスラーの場合)


交換する電池の種類はCR2032 のボタン電池。


ほとんどのコンビニでも売ってるとおもいます。0.jpg


キーホルダーをさしている箇所が金属キーなので、

レバーを横にひいて引っ張って外します。


画像のようヘラや薄いマイナスドライバーをサイドへ差込みゆっくり開けて行きます。

半周ちょっとまわれば、軽く開くとおもわれます。



開くとこんな感じ。真ん中の緑の所にボタン電池が入っているので

くぼみにマイナスドライバをつっこんで取り外して交換で完了。


 


ちなみに正常な電池は3.2Vでます。3.2Vでているのに動かなければ故障の可能性大。


ダメになった電池は3.0Vでてましたが僅か0.2Vの損失で回路停止になるらしい。


 


 ちなみに今日は車に乗らないのに電池がある方の鍵をなぜか仕事にもっていった嫁様に


「わかってたやろ?」と聞くと・・・・・
「乗ると思ってなかった」とヘラヘラ笑ってやがりました(ーー;)女は強いデス。


nice!(7)  コメント(4) 
共通テーマ:自動車

モノタロウからバイク整備用品が届いたけど。 [購入]

 セールのダイレクトメールが来て、モノタロウブランドは15%オフらしいので


いくつかバイクの整備用品を買いました。


罠にはまって、3500円以上買わなければいけないので・・;


欲しいもの+おまけで買うというね。(ALL信頼のモノタロウブランド)


 


今回の目玉はクーラントかな?とおもいます。


現在、NINJA君は緑のクーラントなのですが今回はピンクのを買いました。


交換したってわかるほうが良いかと思って。


 


クーラント交換はやったことがありませんが、Youtubeとサービスマニュアルを


並行してみれば、なんとか出来るかな?と思ったので買ってみた感じ。


 


後は数か月前に交換したブレーキフルードですがなぜ買ったかというと


キャリパーのオーバーホール用ですね。一度やってあげたいのでその時用に・・。


今年中に使うと思います。送料分買わないといけなかったので・・ということで。


(その時に使うであろうシリコンチューブも買ってますがこれが超安いです!)


 


+ブレーキパッドも交換しないとフロントが危険域に入ってますので、、


長距離ツーはちょっとやめたほうがいいくらいに。


 


後はオイルとフィルターですね。交換してまだ3か月。1000kmも走ってませんが


前回も安い同じものを使ったので交換サイクルを早めてます。


 


オイル交換前にタンクを降ろして、プラグ周りの清掃とインジェクションの清掃を


クリーナーを使ってしようと思うので、それをするとオイルは強制的に交換しなければ


いけないため、加えてフィルターも換えてあげればBESTですね。


 


うちのNINJAは調子は良いのですが製造されてから8年目ですし、来年初頭に車検ですので


今回もユーザー持ち込み車検の予定なので出来る範囲はやっておこうかと。(今年中にw)


 


ただこのゲリラ豪雨と熱波のおかげで作業しようという気になかなかなれず。


タンク降ろしてインジェクション開けてるときに雨にでも降られたら、どうにも


ならないし、ブレーキフルードも雨に弱いし・・・と言い訳で。


 


やりたい気持ちだけはあるんだけどね~。


さっきまで青空がのぞいていたのに、これを書いている時間だけで曇り空になり、雷が鳴りだしてます。


(屋根付きの冷房ありの環境をサンタさんください(-ー;))


nice!(4)  コメント(3) 
共通テーマ:バイク