私の全てのPCはWindows11には対応していませんでした。 [IT]

Not all my PC were compatible


with Windows 11.


 


Microsoftの新OSであるWindows11。


「現在のWindows10から無償UPGRADE」


 


!!!


 


これに喜んでいる方はいらっしゃいませんか?


そう、それは・・・MicrosoftがWindows10リリース時に語った言葉を思い出してクダサイ。


 


「Windows10は最終OSです」(端的に言うと)


 


そう、OSは現在のWindows10が最終だよ?と胸を張って宣ったのです。


その後はUPDATEで対応していくと。


 


そんなことを思い返せば、最初に書いた無償UPGRADEがタマムシ色に見えてきませんか?


 


そうなんです。OSが変わらないということは同じPCを使い続ける人が多数いるということ。


ということはですよ・・・。


 


パソコンやタブレットが売れないんです!!!!


新しいソフトも売れないんです!!!!!


 


PCメーカーやソフトウェア会社が困る。


Microsoftは両方だしているので更に収益的に困ったことになるわけですね。


 


そこで起死回生・・・どう考えてもタマムシ色のWindows11発表です。


 


無償なのになぜそこまでいうの?というとですね。


タイトルにある通り、私の所有するPCは全て非対応だからです。


Windows10のサポートは4年後に終了します。


 


ということはセキュリティを考えれば、11に変えざる負えない。


仕事で使う方はほぼ強制ですよね。セキュアに担保がないPCで作成された


ファイルを使いたくないですからね、得意先も自社も。


 


結果、PCやタブレット、ソフトウェアが売れてぼろ儲け!!!!


というわけです。


 


詳細な情報はMicrosoftのホームページに記載されています。


 


ちなみに最小要件と書いているのを抜粋


システムの最小要件


システムの最小要件
   
プロセッサ 1 ギガヘルツ (GHz) 以上で 2 コア以上の64 ビット互換プロセッサまたは System on a Chip (SoC)
メモリ 4 GB RAM
ストレージ 64 GB 以上の記憶装置

システムの最小要件
   
グラフィックス カード DirectX 12 互換のグラフィックス / WDDM 2.x
ディスプレイ 9インチ以上、HD解像度 (720p)
インターネット接続 Windows 11 Home Edition のセットアップには Microsoft のアカウントとインターネット接続が必要です

機能によっては特定のハードウェアが必要になるため、システム要件の詳細を確認してください。

 

これなら、全然いける!!何がだめなんだよ?!!とおもうでしょ?

私もこれならいけるんです・・・・これだけなら・・・・ね((´◉◞౪◟◉)

 

システム要件の詳細のリンクから飛ぶと、、最小要件に文章が追加されています。

   

プロセッサ:

1 ギガヘルツ (GHz) 以上で 2 コア以上の64 ビット互換プロセッサまたは System on a Chip (SoC)

RAM:

4 ギガバイト (GB)

ストレージ:

64 GB 以上の記憶装置

注意: 詳細は下記の「Windows 11 を最新状態に維持するために必要な空き領域についての詳細情報」をご覧ください。

システム ファームウェア:

UEFI、セキュア ブート対応

TPM:

トラステッド プラットフォーム モジュール (TPM) バージョン 2.0

グラフィックス カード:

DirectX 12 以上 (WDDM 2.0 ドライバー) に対応

ディスプレイ:

対角サイズ 9 インチ以上で 8 ビット カラーの高解像度 (720p) ディスプレイ

インターネット接続と Microsoft アカウント: 

Windows 11 Home Edition を初めて使用するとき、デバイスのセットアップを完了するには、インターネット接続とMicrosoft アカウントが必要です。

Windows 11 Home の S モードを解除する場合もインターネット接続が必要です。S モードの詳細はこちらをご覧ください

すべての Windows 11 Edition について、更新プログラムのインストールや一部の機能のダウンロードと使用にはインターネット アクセスが必要です。

今後長期的には、更新のために追加要件が発生したり、オペレーティング システムの特定の機能をオンにするための要件が出てくる可能性があります。

 

文章のうち私が色を塗った3行で多くのPCがはじかれるでしょう。

しかも、これがないとWindows11はインストール出来ないかもしれないのです。

機能を安いタブレットなみに最小限に絞るならば、、、もしくは・・・可能性が。

まともにいれたきゃ、新しいハードウェアを買えよ(+o+)ってことですね。

 

DirectX12は結構クリア出来るかも、3行のうち自分もこれだけはクリア出来ているPCがある。

 

調べ方

Windows10の検索窓(画面左下の方へマウスをもっていくと虫眼鏡のマーク付きのがでるはず)

そこへコマンドを打ち込みます。

 

msinfo32.exe

 

この結果がでるのでそこの一覧にある2つ

Biosモード UEFI

セキュアブートの状態 有効

こうなっていなければ、対応です。以下自分のPCの表示(11に非対応の場合)

Biosモード レガシ

セキュアブートの状態 サポートされていません。

 

次に

tpm.msc

 

この結果が

仕様バージョン2.0 有効になっていればOK

 

非対応の場合(TPM自体が無い場合のパターン)は

互換性のあるTPMがみつかりません。

 

と表示されます。

 

最後にDirectX12

dxdiag.exe

 

結果が

DirectXバージョン :DirectX12

互換性ありです。

 

ただし、バージョンがこれ以下であっても、WindowsUpdateを長い間

行っていなかったりしていた場合、UPDATEを行えば12になるかもしれない・・・。

もしくはグラボメーカーのHPからDLするとか、、対応していればですが。

 

こういったことが難しいな~と感じたら、確認用のアプリもあります。

現在準備中になっていますがそのうち実装されるでしょう。

 

 

・・・・。

 

 

でもね、、、これは利権はわかるけれど、やりすぎている感があり

UPGRADE出来ないユーザーが続出するのが予想されます。

 

最小要件が見直されるかもしれないので小さな希望をもってもいいかもしれないカモ☆彡


nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

舞鶴海保基地ツーリング [ツーリング]

 隣の家の解体工事で自宅にいても落ち着かないので


バイクで出かけることにした。以前から行きたいと思っていた海を見に行くツーリング。


現在時刻は午前9時半といつもながら、出発が少し遅めなので、遠くへ足を運ぶには


ちときつい。16時には犬の散歩に戻らねばならないからだ。


 


というわけで舞鶴あたりまでなら、今からでも十分間に合う。


高速を使えば更に北へいけるのだけど、そこは貧乏ライダーとしては


ALL下道を使い、帰りは疲れ加減で高速で帰るという毎度のパターンでいく。


 


最初の目的地、第一休憩地点は能勢の栗の郷という定番の道の駅。


定番だけれど、かなり長い間寄っていない。


 


平日にも関わらず、かなりの台数の車が停車していた。


水筒のカフェオレを飲み、いちおナビをココで設定して、舞鶴方面へ向かう。


5分ほど休憩し、バイクに異常がないかを軽く見て、再出発。


 


道の駅から進むR173は広くて軽快に走れる道。しかし、北へは登りが続くので


Z125で走った時はトルク不足で失速。


後続の車に煽られすぎて、げんなりした想い出が・・ずっと左によって走る羽目になり、


大型へ戻ろうと思ったんだっけ(>、;


 


第2休憩地点は道の駅 瑞穂さらびきの里でココはバイクの駐輪場も整備されているので


ライダーの多くが休憩地点にしている。トイレも凄くきれいだ。


というわけでトイレ休憩し、すぐ出発。歳を取るとこまめな休憩が大事になってくる。


疲れやすいから。疲れは事故につながるしね。


 


綾部市の新綾部大橋まではずっとR173なので迷う心配もなく、そこでR27へ入るため


橋を渡り左折する。大手の交差点まで進み、左へ行けば「舞鶴とれとれセンター」で


海産物が買えるし、ローソンもあって、中継地点にいいんだけど、


特に疲れもないので、赤レンガ倉庫まで行くため、右折しR27を走り続ける。


 


余部上を越えた先の信号を右折し、海軍記念館方面へ。


この辺りから左を見ると海が見えて、自衛隊の艦船が停泊しているけど


停車してはいけない。自衛隊桟橋の前で本日開放日かを確認。


残念ながら、今日は一般開放日ではなかった。開放日だと港に入れて


停泊している艦船を目の前で見学できるし、お土産も買える。


 


すーっと通り過ぎて、すぐ先の赤レンガ倉庫の看板を左折し、大きな駐車場へ向かう。


駐車場から左手を見れば、停泊している艦船が良く見えるし、湾岸へバイクを停めれば


艦船と一緒に写真を撮影できるというわけだ。


 


なぜか車が満車で海際へ停車出来ない・・・どうしようと・・・彷徨っていると


1台だけ空きスペースが!!!すかさず、バイクを滑り込ませる。


少し角度は物足りないけど、合格点。考えようによってはいい場所へ停めれたかもしれない


PXL_20210625_032518609.jpg


 ヘリコプター搭載護衛艦「ひゅうが」


撮影タイム。やはり護衛艦とかの大きな艦船をみると萌えますな。


掃海艇もいいけど。



681は掃海艇「すがしま」  そして、688は掃海艇「あいしま」





ミサイル艇「はやぶさ」


遠くのドッグにはナンバリングされていないヘリ用の軽空母的なのも見えます。補給艦でした・・すいません。



補給艦「ましゅう」


補足)軽空母っぽいのは第3護衛隊の護衛艦「ひゅうが」という艦でした。一番上の写真。


残念ながら甲板は見えず・・・近くで見たかったー!!!空母ぽい甲板には萌えるよね!!!






4301は多用途支援艦「ひうち」




175は護衛艦「みょうこう」





一番大きな船は丘の陰になってよくみえないけど、レーダーがいっぱいついていた。


近くでみたかったなぁ~。



 ヘリコプター搭載護衛艦「ひゅうが」

久々の海はやはりよいな~としばし艦船と港を眺めながら、カフェオレを飲み





帰りは高速で帰ろうとスマフォにルートをいれた。


 


京都縦貫道で亀岡まで帰る予定だったが、R27を走っている最中、ふとおもう。


・・・・・全然疲れてない・・・・・気温も走っていれば涼しいくらいだし。


 


というわけで、Googleナビくんに逆らって、下道で帰ることに。空いてるし。


まったり帰っているとT社のよく煽ることでしられるセダンにやはり煽られw


ただコーナーの多い場所へ行くと途端に距離があく、よくある直線番長。


 


こういう腕のないのにかかわると事故に巻き込まれるので登坂車線が見えたため


そちらに入り、先に行かせた。


案の定、、すぐに今度は軽をあおり始める・・・xxねばいいのに(--*


前が詰まってるので煽ってどうするきなのか?さっぱり心情がわからない。


 


見ていると気分が悪いので、ちょっと道をかえてR27を和田の交差点で左折し、


R9から帰ることに。行きと違う道を使うのは気分も変わってとても良いと思います。


本当はR372デカンショ街道で道をかえ、曲がる予定だったんだけどね。


 


だけど、結果的にこれがよくて、日吉ダムから帰るいつもの道へつながっていて、


R477を右折し、そこからR372へも少し遠回りだけど、無事合流できたのでOK。


 


道も快適だったし。


その後はいつものコースを通り、無事帰宅。


 


総走行距離 240km


燃費はリッター23kmくらい。古いNINJA650にしては、いいほうかと(^^。


 


毎度ながら、EMPTYランプついてから、80kmくらい走ったので


タンクは帰宅時にはとてもかるくなっていたという・・。当てにならないよね、、メータ。


(点滅後、限界100km走れるのでは?とわかってからは、ガス欠に油断しつつある


そのうち、保険の補給車を呼ぶ羽目になるかも(笑))


nice!(10)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク

「ワクチンをうつ」=「感染しない」ではありません。 [日常]

なぜ国はあれだけワクチン普及の報道はするのに、それがどういった意味があるのかを

正しく報道しないのだろう?そんなにオリンピックの利権が大事なのだろうか?


本当に抑える気は無いのだろうと感じる・・・9月以降の選挙のために投票率の高い

老人への接種を急いでいるだけだとしか思えない。


「ワクチンを打ったからもう大丈夫」

と老人たちはマスクもせずに会合を再開し、お茶に食事に囲碁にと集まっている。


それは正しく理解していないからだ。政府が正しく報道することを許さないからだとしか思えない。

未来に待ち受けるかもしれないいくつもの可能性。後遺症の可能性さえもあるワクチンを

打てば安心。オリンピックもお酒も安心。とコントロールする。



じゃあ、聞きますが・・・インフルエンザの予防接種をしたら、インフルエンザにはかからないのですか?



否!正解は感染します。

ただ感染後の症状が軽く済むだけです。重症化リスクが減るだけです。


コロナワクチンも同じです。重症化リスクが減るだけです。

だから、感染していない方の傍でワクチンを接種したけれど感染している方が飲食をしながら

雑談に花を咲かせていると、その第3者は感染します。


もしくはその第3者もワクチンをうっていたとしても、感染したその方が更に感染の範囲を広げます。

持病があったり、アレルギーがあったりし、ワクチンを打てない方は少なからず存在します。


自分が死を運ぶことをなぜ教えないんでしょうか?

本当に恐ろしい国になってしまったのだなと・・・・権力の長期間の一極集中はどこの国をみても

ろくなことにならないことは歴史的にみても周知の事実です。



ワクチン接種者が増えている今こそ、正しく報道すべきではないでしょうか?

接種しても感染リスクがあることを!!!!


病院では今でも面会を断っている事実が多数あります。入院している特に重篤な患者様は

ワクチンもうてませんし、ワクチンを打ったから大丈夫だという面会者からの感染を防ぐためです。


あれだけCMを流し、お昼のワイドショーでも取り上げられるワクチン接種の普及率。

しかし、その後ろの真実を誰も話しません。正しい効果を誰も話さない、話せない。


恐ろしくてならないのでしょうか?この国が今どういう状況なのか?



オリンピックの開催 or 中止も

今では

有観客 or 無観客 へと議論はすり替えられています。


そして、一足早く入国した選手やコーチの感染があっても、開催の進路は変わらない上

毎度のことながら、テープレコーダーのように記載されたことだけを繰り返し首相は答弁します。


それだけ従順な国民に育てられた私達。現政権のシチズンコントロールの成功事例。


TV-CMや首相答弁で数行注意喚起するだけで大きく変わるはずなのに

中国や北朝鮮で行われているコントロールのことが雲の上の話だとおもわないほうが・・・。


怖い怖い。

nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:健康

妻のBirthday Cakeを買いに行くツー [ツーリング]

 緊急事態宣言のあけ、嫁の誕生日となりました。


我が家では家族の誕生日にはろうそくを灯してケーキを食べるという


イベントっぽいことを習慣にしようということで、妻と出会ってから


十何年になりますが続けています。


 


というわけで、バイクに乗ってケーキを買いに行きました(--;


後、おまけでプレゼントにプラスアルファしようとおもっているものがあって、


それも買いに行きます。


 


お昼を過ぎてから、バイクで出ると暑いですね~、、いや、暑すぎる。


やはり、30度を越える日のツーリングは早朝出発がお勧めです。


 


上着はフルメッシュなのですが足がワークマンのズボンに膝プロテクターで


行ったのですがふくらはぎに当たる太陽光が熱い、、、。


 


肌にぴったりするズボンは夏場はやめたほうが良いですね。(6月ですが)


GOLDWINのゴアテックスのツーリングパンツがどれだけ優秀なのかがわかりました。


次からは気を付けよう。


PXL_20210621_041201568.jpg





田植えも終わり、新緑が綺麗ですね。


いつもの場所で撮影です。


 


ケーキは自宅から10kmほど離れたチーズケーキとシュークリームが有名な人気店で


買う予定ですがおまけのプレゼントを買いにいつもの見山の郷へ。




 


おまけというのは草木の苗を買って、ポットにいれて渡そうかと拝見しにきたのです。


 


するとめずらしくサボテンの詰め合わせが最初から小さな可愛いデザインの


ポットに入って売っていました。見山の苗はとても安くてしかも丈夫な子が多いので


我が家では信頼度が高いのですがサボテンは通常の苗の8倍の価格・・・


そんなに入れ物が高いのか?と思いましたが誕生日で妻はよく枯らすので


少々水をあげなくても良いサボテンの方が良いか?とそれに決定。


 


とりあえずせっかくここまで来たので、箕面の道の駅くらいまでは足を延ばそうかと


帰りに寄ることにして、再出発。


 


日陰は涼しいですが山間部とはいえ標高は高くないので暑い。


ココは無理せずに野間のケヤキで休憩して帰ろうとコースを修正。












 


前に来たときは枯れ木ように葉は少なかったのですが今は綺麗な緑に覆われています。


フクロウが子供を産んだのか鳥の雛の声も聞こえ、高価なカメラと三脚で


撮影している方が数名。バイクも5台くらい停車していました。


 


自分も日陰で持参した水筒からアイスオーレを乾いた喉へ注ぎ込み、


水分補給しました。


 


ついでに汚れていたヘルメットのシールドをケヤキの脇の綺麗な水で


拭き取りすっきりして、帰路につきます。


 


見山の郷でサボテンの詰め合わせポッドを買い、ケーキ屋さんへ寄って


一番きれいで美味しそうだったメロンとジュレとフルーツの載ったケーキを買いました。


 


そして、帰宅後、GIVI箱を開けると・・・・・・


 


サボテンポッドはひっくり返り、箱の中は散乱したサボテンと土が・・・!!!!


正方形のポッドは良く転がったらしい、、、。


ケーキの箱は無事でしたが中身をみるのが怖いのでそのまま冷蔵庫へ保管した。


 


サボテンは集めて水洗いし、綺麗にして、土も集めて元通りとはいかないけれど


なんとか再度詰め合わせにしました(><;)汚れたポットも綺麗に。


 


さて、嫁も帰宅し、夕食後、ろうそくを灯し、はっぴバースディをうたい


ケーキを・・・・・。


 


!!!!!!!!!!!!!!!!


 


メロンケーキのメロンはメロンを半分に切ったものがしたがわになっていたので


丸いケーキは簡単にひっくり返ったようで、中身のジュレとフルーツが


箱の中で零れ落ちてしまってました(T_T


 


嫁にみないように伝えて、キッチンで別の入れ物へメロンを三等分して、


3つの小皿へわけて、そこへこぼれたジュレとフルーツをいれなおすという・・ね。


 


まぁ、食べるとすごく美味しかったし、嫁も美味しいといってくれたので


心は救われました。


 


メインのプレゼントはマニュキュアで理由は嫁は看護師で気分転換に足の爪にだけ


時々塗っているのを見ていたので、夏場に少しでも涼しくなってもらおうと


グリーンとブルーを混ぜた感じの涼しげな色のものを渡しました。


 


週末に塗ってくれるそうで、渡したこちらも嬉しくなりました。


嫁様は父の日にスナフキンのアイスマグカップをくれました。自分用にミーのマグカップも


買っていました(笑) 2つとも使わずにリビングへ飾ることに。


 


二人とも50を越えましたがこういうことは続けていきたいなと思えました。


 


めでたしめでたし。


 


走行距離 78km


ガソリン156円/L 高くなりましたね(^^;


タグ:ツーリング
nice!(7)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

スマフォがバイクから充電出来ないと思ったら [バイク]

100均でPIXEL5に使えるUSB充電ケーブルを買ったのですが


目的はバイクで充電しながらNAVIに使おうと思ったから。


 


ずっとPanasonicのゴリラシリーズのポータブルナビをバイクに付けて


ツーリングしていました。


しかし、地図の更新が有料なのでずっと古いままの情報に完成している


高速道路の情報やバイパス情報がわからず、結果、無くなっている道を案内されるなど


不具合もありーの、しかし、GoogleMAPよりは確実だと思って使ってました。




 


しかし、先日の嫁様とのタンデムツーリングで昼食の店へ向かうのに


時間も惜しいのでスマフォナビを使ってみると、音無しでも(Bluetoothヘルメットでは


無いため)たまに画面を見る程度で到着。しかも、行先が音声で入力できるし


何より、画面がクリア!明るいので見やすかった。


 


ゴリラナビは基本的に車内で使うように出来ているので画面が白飛びして


ほぼ見えないんですよね、日中。トンネル内はよくみえるんですけど(笑


 


というわけで、もうスマフォナビに切り替えようとおもったのですが


バイクのUSBへケーブルをさしても全く充電しなかったんですよね、、前回ツー。


100均のだからかな?ともおもったのですが、確認してからとおもい


日曜日にチェック。


 


中華製のUSBの二口給電装置なので、一般的には信頼性は薄いのですが、バッテリー残量や


もう片方の給電口は確実にアクションカメラへ購入後、ずっとしてくれているので


自分の中では評価高いです。



PXL_20210608_093953869.jpg

 


早速ACCにして、再度給電を試みましたが「X」


 


もしかして?湿気や雨に濡れて、端子が錆びているのかも?


そう考えて、CRCの接点復活スプレーを噴霧し、綿棒でで端子を清掃してみました。


 


なんということでしょう!!!




 


給電開始しました( *´艸`)100均さん、疑って御免なさい。


みなさんも電子機器の接触不良などでもう買い替えよう!!とか考えたら


その前にダメもとで「接点復活剤」端子清掃をお試ししてみてはどうでしょう。




 


USB差込口を使わないときはシリコン製の蓋をすることにしました。


 


うちのヘルメットにはBluetoothが無いのですが(イヤホンジャックで音が拾ってます)


PIXEL5にはイヤフォンっジャックの差込口がなく、Bluetooth専門。


つければいいじゃん?とお思いでしょうが、自分はインカムのバッテリー残量を


気にするのが嫌なんですよね・・・充電しながら走るならヘルメットへケーブルが


1本結局つながったまま走るのだから、一緒だし・・。


 


まぁ、でも、そろそろ時代、、いや、、遅いんですが、、、検討したりしてます。


タンデム会話で嫁様が優先のインカムの線が降車の際、めんどくさい・・と


苦情が出ているのが一番の理由だった李もするのですが(苦


 


最近、夏バテと胃腸の調子が悪くて元気がないコタロー




 


nice!(8)  コメント(3) 
共通テーマ:バイク

美山かやぶきの里でジェラートとハムとソーセージの3種盛を食べるタンデムツーリング [ツーリング]

  久々のツーリングのお話。


 



 


ユピテルのレーダー探知機 LS20 を改造した記事を以前、記載しましたが


そのテストをするために先週の早朝に少し走ることにしました。


 


そのことを嫁様に伝えると「私も行く」と「え?」と自分。


 


嫁様が自分からツーリングへ一緒に行くということはほぼ無いので


自分的には嬉しかったので「いいよ」と即答。


 


本来は中央環状線(R2)や新御堂を流して、テストする予定でしたが


行き先を変更し、


 


美山かやぶきの郷へソフトクリーム、その後、ハムの三種盛りを食べるツーリングプランへ切り替えました。


 


コロナ下ですので、できうる限り、人との接触、他の方のいる付近やテーブルで


食事をとらないことを考慮してのプランでした。


 


R171 から亀岡へ向かう通称トラック街道を日曜早朝ということもあり、ストレスなく


すすみ、第一休憩所は道の駅 ガレリヤ亀岡です。


 


嫁様がいるのでトイレ休憩を多めにとります。持ってきたカフェオレを飲みつつ


小休止。嫁様が「野菜を買いたい」というのでお店を見ましたが時刻は午前9時前の


OPEN前で「帰りにはどこかで買えるから」と再出発。


 


次の目的地はおなじみの日吉ダムです。


ナビを使用せずに走っていたのでちょっと道に迷いましたがそれも一興。


嫁様も「そうやろなぁーとおもってたw」と笑ってたのでOK。




 


1人で来るダムより、やはり二人で来るダムは楽しかったです。


ダムを少し過ぎた駐車場へバイクを停めて、徒歩でダムの上へ歩き、写真を撮りました。


雨が降った後らしく、水量が多くて、噴射孔に虹がかかっていました。







PXL_20210530_000901187.jpg



日吉ダムの麓では高級そうなテントが何個か建っていたり、ローラースケートで遊ぶ


子供が居たりと、貸し切りで何かしてるのかな?とあんな広い場所(コース)で練習したら


楽しそうだと思いました。




 


そして、美山や向います。取り締まりをしているかな?と期待しましたが朝早いからか


残念ながら、レーダーは無反応でした。GPSレーダーの方は道の駅が近いことを


教えてくれていましたが、やはり、ナビ無しでいくと少し迷いましたが無事到着。


 


道の駅は大混雑。バイクを停める場所も悩むほど、バイクが多すぎでした。


ソフトクリームの順番待ちは自分たちがいったタイミングが良いのか4人くらいでしたので


混雑に巻き込まれず、すぐ購入出来ましたが買ったあと、後ろを見ると行列になっていて


「ラッキーだったかも?」と嫁様と胸をなでおろしました。


 


自分はお気に入りのプリンのジェラート。嫁様は男らしく、ノーマルのソフトクリーム。


両方とも美味しかったです。人が多いのでトイレ休憩して、すぐ出発。


 


まだ時間は11時前ですが、お昼を食べに行きます。混み合う時間にお食事処には


入りたくないので。


 


美山へ来るとよく食べにくるハムや美味しいソーセージのお店があり、そこで


ハムとソーセージの3種盛り(二人前から)と飲み物を注文しました。


 


お店には食事中の方はいなくて、テイクアウトをしに1名だけいらしてました。


自分たちの食事中に人が増えると困るので、外のテラス席の山を見ながら食べれる席へ


座り、景観の良い中、時折、店前の道路を横切り走るバイクを眺めつつ、


食べたソーセージはとても美味しくて、来て正解だったな~と思いました。






 


お土産に鹿肉のソーセージとベーコンを買って、帰路につきました。


 


帰りは行きと道をかえて、美山ではなく見山の郷のいつものコースを通って、


快調に家に着きました。


 


嫁様が「今日は何キロくらい走った?」と聞くので「何キロだとおもう?」と聞き返すと


「70kmくらい?」というので「ぶっぶー」。「じゃあ、100km?」「残念」


「170kmだよ」というと「そんなに走ったの?!」といってくれたので、


自分としては嬉しかった。


 


理由はそこまで走ったことを感じさせないスマートな運転を出来たってことだから。


 


たまにはこういうのも良いか。嫁様も息抜きになっていたら、良いなぁと


それに、やはりバイクは素晴らしく楽しい乗り物だと再確認しましたとさ。


 


野菜は道の駅 京都新光村でしめじを買いました。夜ご飯に早速いただきましたが


とても大きくて美味しかったです。


走行距離 170km


nice!(8)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

ハスラー 車検見積もりとワイパーゴム交換 [整備記録]

 今月中には車検の嫁様の愛車ハスラーですがスズキから事前の車検見積もりに


来るようお誘いがあったので、嫁様と行ってきました。


 


OPENと同時に長年お世話になっている担当の元店長さんが挨拶に


いらして、少しお話。


 


店内の無料の自販機で自分はアイスティー、嫁様はイチゴミルクをGET.


小1時間見積もりを待つことに。


 


30分ほどで整備士の方が見積もり片手にやってきました。


合計金額 13万円!!!!!


 


軽自動車の車検額とはおもえんw


 


ハスラーも7年目なのでゴム系の交換部品も含まれてるとはいえ・・・


ああ、よく見たら、2年間のメンテナンスパックが含まれてました。


その間のオイル交換やら、クーラント交換、フルード交換など含まれてます。


これが55000円くらい。


 


嫁様は自分でメンテしないのと異常にも気付かないとおもうので安心代ですね。


 


にしてもまだ高いよね?ディーラと言えども・・。


整備士のお兄さんが説明。おススメのオプションがついてました。


 


撥水洗車とか車の底の高圧洗浄+錆止めとか・・・これが1万以上。


却下しました(--;


 


エアコンフィルタの除菌と清掃+フィルタ交換は受諾。ご時世もあるし2年たつし。


 


ワイパーゴムの交換・・・前後で4750円+工賃750円(割引あり)


ハスラー.jpg


いやいや、まてまて!ワイパーゴム3本換えるだけで5500円はいかにもボリすぎだと


おもったので、聞いてみると、、、まぁ、嫁様だけなら受諾するだろうね~という


車触らない人はやってもらうのでしょう。


 


@zonで調べるとPIAAのゴムが前2本セットで1500円・・・後ろも高くても1000円


しないくらいだとおもうし、倍以上は支払えないよね、、やっぱり。


その分、美味しいものでも食べようということで、却下!!!


 


帰りにホームセンターによって、ゴム3本を購入。やっぱり2000円弱でした(--;


 


帰宅後、交換。ゴムの交換なんて、簡単です。外してはめるだけで完了。


リアのワイパーゴム、、完全に切れてました・・おいおいって感じ。


嫁様はリアを基本、動かさないから、窓に傷ついてなくてよかった・・・。


 


参考までに実際の車検だけの金額は(交換パーツ、工賃込み)65000円くらい。


タグ:ハスラー
nice!(6)  コメント(6) 
共通テーマ:自動車

ユピテル レーダー探知機 LS20にイヤホンジャック増設DIY(バイク) [整備記録]

 ユピテル レーダー探知機 LS20 にイヤホンジャックを増設していきます。


理由はバイクへ取り付けるので本体へついているスピーカでは


フルフェイスのヘルメット内部へ音が聞こえないからです。


 


基本的に元に戻せるようにケースに傷をつけたり、穴をあけたりしない方法で


取り付けていきます。デフォルト状態へ再復帰可の状態です。


 


ケースの分解


蓋1.jpg

上部のはめ込みとネジ2本なのですぐに開くと思います。


とても小さく軽いのでこれが7000円・・・とは・・・と思うかもしれない(--;


 


分解したら基盤を抜きます。はまっているだけでネジなどはありません。



スピーカー自体は基盤に半田付けされているわけではなく、バネを接点にして


のっかているだけですので、両面テープをあたためて、はずせば問題ありません。




イヤホンジャックを増設しますが、スピーカーは元へ戻しますので配線を通した後


復旧させます。


 


配線の通し方は写真の通り。



ケースに傷をつけたくないので、元からあるスピーカーの穴を利用します。


増設するジャックの配線自体が細いので小さな穴を表側から遠し、


スピーカー端子へ半田付けします。バネには半田がつかないようにします。


 


配線は通電してしまうので、皮膜をホットボンドで銅線をくるむようにし、


絶縁しました。収縮チューブでも良いですがサイズが細すぎたので。


 


こうすることで、スピーカーからも音が出ますし、ジャックを通しても音が聞こえます。


電流不足で音質が低下するか検証。音量に関しては問題が無い事を確認しています。


 


仮組して、実際にバイクへ取り付けて、+-を間違っていないかを確認し


音が鳴ることを確かめます。(+-に関してはジャックと配線をテスターでつないで


短絡し、検証してから、半田づけしています)


 


ヘッドフォンから音がなれば成功なので、ねじ止めして、仕上げを行います。



万が一、配線に負荷がかかってしまうことがあると、断線してしまうので


念のため、カッコ悪いですが、抜け止めを蓋の裏側と表側へホットボンドでしています。


 


ホットボンドは熱を加えると簡単に溶けるし、平らな面なら綺麗にとれるので、


元に戻すことを考えると便利です。


 


正面から見ると綺麗に出来てます。



既製品みたいです(自画自賛w)


バイクに取り付けるとこんな感じです。



スクリーンの下になるので、風も雨も大丈夫だとは思います。

キャンプなどで塗れる可能性がある場合はビニールでも被せておけばよいかと。




出来上がりです。

 

LS20の注意点。

LS20には既存のユピテル製レーダーとつないで、1本の電源で稼働させることが

出来る機能(配線付属)があるのですが、それは12Vで稼働するレーダー同士のみで

私の場合、LS20は12Vですが既存のレーダーのユピテル製 FM インフィニティは

5V稼働なので、その配線を取り付けることが出来ませんでした。

 

間違えて、つなぐと故障の原因にもなりますのでお気をつけて。

ゆえに電源はレーダー2つなので2系統使っています。

(先日、リレーを使う配線に変更しておいてよかったです。ポン付でいけました)

 

2台直線で使うと(バイクは狭いので)干渉しそうですが私の場合は大丈夫でした。

LS20の後ろに位置するFMインフィニティはGPS取り締まり警報や

道の駅をしっかりと教えてくれていましたので。

 

というわけで、LS20へイヤホンジャックをつけるの巻でした。


nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

自分へのBirthday Prezents ガンプラ&Star Wars プラモ [日常]

 先月は自分の誕生月だったので、何を買おうかとおもったのですが


不況で大変ということもあり、ポイントで交換できるものにしました。


(レーダーは足が出ましたが・・)


 


ポイント内に収まるものといえば限界があり、ポイント自体もすくない。


じゃあ、もうプラモでも作るか!!!!とおもい、検索。


 


セール中でほぼ半額のものがあったのでピックアップ。


まずはStarWarsの兵士。


ファーストオーダーモデル



PCケース内に展示しています(--)気に入ったので・・。

 


これはとてもよくできていて、スーツの質感も映画と同じ。


良く動くし、飾っていてカッコよいデス。おススメです。


3体くらい並べるのも良いかも。


 


続けて、ガンプラは売り切れ続出で欲しいものが消えていたのですが


ガンプラ作るなら1/100ということで。


 


鉄血のオルフェンスの敵軍のモビルスーツ。


GRAZE(グレイズ)の隊長機モデル。


graze.jpg


 



作っていて感じたのがやはり1/100は作り込みが違う。


1/144のバルバトスも自宅にあるのですが、、、小さすぎてデティールがわかりにくく


息子にあげたのですが、1/100は作り込みが違う。(もう1度いってもよいくらいに!( *´艸`))


 


まずボディの骨組みから作り、その上から、装甲をはめるという


つくっていても、変化が面白い。


 


装甲をバルバトスのモノに換装すれば、それにもなるという・・・


1200円とは思えない作り込みにすごく得した気分で満足度も高かったです。


 


残念な点は足のつま先がマクロスのバルキリーのような形状なのですが


ひらいたり閉じたりできないので立たせる際に安定しないことですね。


 


~おまけ~


ベルハンマーで有名なスズキ工機さんから、注文した覚えがないのに荷物が届き


何かな?とおもうと、アンケートのお礼にバッグを作ったのでプレゼントしますと


なかなか、可愛くて使い勝手のよさそうなものが届き、嬉しかったです。



お礼にもう1本買おうかな?とおもったのですがそもそもが高級な潤滑剤なので


自分のベルハンマーゴールドは大事に使っていて、まだ半分くらい残っているため


無くなったら、リピートしようとおもいました。


 


スズキ工機さん、ありがとうございました。


nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

ユピテル レーダー探知機 LS20 購入 そして、イヤホンジャック増設の改造作業へ [購入]

 バイクにはもともと旧世代のレーザーオービスには非対応の


MAP付きのGPSレーダー探知機をつけているのですが


それなりに役にはたっていました。


 


道の駅の方角や存在を教えてくれたり、GPSなので取り締まり情報を


教えてくれたりします。もちろん通常のオービスなら、きちんと反応します。


 


かといって、昨今の移動型の小型可搬レーザーオービスに


全く反応しないのは頼りないというか不安しかありません。


 


今月誕生日ということもあり、クーポンなんかももらえたので


ユピテルダイレクトの通販で1000円引きでLS20を購入しました。


販売価格は7678円ですがクーポン使用で6678円とお安くなりました。




 


既存のレーダー探知機と組み合わせて使う新型のLS20。


なぜかというと、レーザー探知機にしか反応しないからだとおもいます。(後述)


 


なぜLS20なのかというとこれの前のモデルのLS10とでは


大きな違いがあるからです。


 


可搬式オービスの現在確認されている仕様は2つあり、


LSM-300


LSMー310


 


LS10はLSM310にはほぼ反応しないことが検証されています。


せっかく購入するのに再び不安をもつのが嫌でしたので価格の下落がはじまっている


LS10よりもやはりLS20を選びました。


 


ただ基本車載用、車用ですのでイヤホンジャックがついていません。


バイクで使用するには増設が必要ですがそれは次回に解説するとして、


レビューからです。


 


今回、実験というか170kmの距離をLS20をつけて走行しましたが


ただの1度も、、、そう1度も反応しませんでした(苦


 ls20.jpg


取付位置はフロントのスクリーンの下、中央位置に設置。


光レーザーを受信しなくてはいけないので、遮るものは無く、


そして、雨に濡れないという条件でそこへ取り付けました。






 


いつもの自分の走るコースにはその日のみなのかどうなのかはわかりませんが


そういったものは存在しなかったようです。


いちお、時折やっているはずの日吉ダム~美山かやぶきの里方面にも足を延ばしたのですが


まぁ、テストにはなりませんでしたがちょっと安心?


 


LS20は他のレーダーのように起動時、言葉や音楽がありません。


「ピッ!」となるだけです。きちんと動いているかはインジケーターが


青?白く光っているので、動いているのはわかります。


レーダーを感知すると赤く光るそうです・・・警報と共に。


 


高速に乗る機会があれば、再度、確認してみるつもりです。


 


出発から帰宅まで静かすぎたLS20のレビューでした。


nice!(7)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク