カワサキ Z125pro の積載を考える。 [バイク]

はい、こんにちは。先日、購入したZ125です全くといっていいほど、荷物が載せれません。
ちなみにタンクカバーはプラスチックなので、マグネット式のタンクバックもつけれないです。

気軽に買い物にいけるけれど、荷物つめないのでは、、辛い。
毎回リュックサック背負うのもぷちつーいくと疲れそうだしというわけで、改良です!!

改良するにあたって、後悔したことを先に。
ER-6fのオプションパーツ、はずしておけばよかったよ~(涙
つかえそうな汎用品、結構、積んでいたので、、、、もう一度買うのはちょっと嫌。

なので、あるもので、いろいろ流用してみました。

リアにはフックというものが一切、存在しないZ125です。
DSC_0015.jpg
本当に、荷物載せることなど、一切考えないデザインです。 (前回の写真を流用)

そこで、調査しました。
DSC_0016.jpg
みっけw

この2本のボルトの位置になぜに、フックつけてくれないのかな?カワサキさん。
とおもわず呟きました。

ボルト径は6mmです。

作業開始!!

続きを読む


タグ:Z125pro
nice!(7)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

ラダーレール購入 そして天岩戸へ [購入]

簡単に軽の荷台にくらいなら、大人二人いれば、ひょいっと乗せれそうなZ125Proの盗難リスク。
DSC_0018.jpg
発売したばかりな上、品薄なので、転売しても即売れるでしょうことから、追加購入。


DRC/ハイブリッドランプ

DRC/ハイブリッドランプ 汎用

DRCのラダーレール 20cmx150cm

道路から玄関先の高さが階段2段の40cm程度なのと長いのはさすがに公道に
ちょこちょこ出しにくい(いかに車がほぼ通らないとはいえ)
後、このラダーレールは樹脂とアルミの複合で軽い!持ちやすいという点で採用しました。

Z125の長さが約170cm
家の玄関先が約180cm

ぎりぎり入る(^^;

しかも、犬が飛び出さないようにと設置した約120cmの高さの鍵付きの門でロックできる。
屋根付きでほぼ室内に近いのでたくさんのロックや車体カバーも必要なく、
当初の目的である、気軽に出せるバイクというメリットを活かせるのでは?

カバー外して、ロックを2つ外して、、、メンドクサイなと思っていました。
前の大型のときとやってること変わらないよ・・・と薄々気づいていたりしましたのでw
DSC_0017.jpg
さて、ラダーレール使うの初めてですが、がんばって入れてみました!

続きを読む


タグ:Z125pro
nice!(5)  コメント(1) 
共通テーマ:バイク