リアサス調整とチェーン清掃 [整備記録]

先日のタンデムでリアサスが柔らかいことの弊害を経験して、すぐに出来る対応をしました。

リンクを締めただけですけど・・・少しマシになってくれればよいなとおもいます。

新たなSAG計測は面倒なので、Fフォークのオーバーホール後にしたいとおもいます。


現在の目安の数値をはかっておいたので、メモ。

PXL_20220307_015951920.jpg

バネの長さ 無乗車時= 約140㎜

PXL_20220307_020038279.jpg

バネ下からの長さ=   約33㎜

※次回の調整時に役に立つはずです。


その後、チェーン清掃・Lubを塗布しました。

PXL_20220307_023124540.jpg

AZのチェーンクリーナーは安いのにとても汚れが落ちるのでお勧めです。

今日のルブはDID、残量が少ないので足りなければ、新品のEKを卸します。

(結局、足りたのですが残り20㎝くらいでエアしかでなくなったので缶をホットガンで温めると復活)


清掃前

PXL_20220307_023053854.jpg

清掃後

PXL_20220307_031117404.jpg

清掃前

PXL_20220307_023100634.jpg

清掃後

PXL_20220307_031124614.jpg

「・・・・・・。」


写真で見るとあんまり変わってないように見えますが肉眼だとかなり綺麗になったのです、、本当だよ(><;

PXL_20220307_031138545.jpg

遠目に見ると輝いてます。砂が噛むシャリシャリ音も消えましたし(^^

PXL_20220307_032010522.jpg

この後、前後ホイールも拭きあげておきました。


いちおうんちく。

汚れを落とすときはホイールを進行方向と逆向きに回しながら、清掃すると良いらしいです。

1度ブラシでこすって、落として、再度、クリーナーをかけて、もう1度こすり、ウェスで汚れを綺麗にとります。


チェーンをどこから清掃したかわからなくなる場合、基準点をチェーンの接合部にするとわかりやすいです。

スプロケの歯の汚れも拭いといてあげると良。


ルブは最初に大まかにざっとかけて、ホイールを回してなじませ、ウェスでふき取り、

再度、今度はリンク部へ局所的に1コマづつかけて、終わったらチェーンを回してなじませ、

綺麗にふき取って完了。


ルブがホイールに飛び散ってしまうこともあるので、ホイールはその後、チェーンクリーナーをウェスへつけて

ふき取りすると手間が省けます。


PS:AZのエンジンオイルを注文済みです。

nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

nice! 5

コメント 2

tomi_tomi

清掃後チェーンの文字がはっきり見えるので綺麗になってますね!^^

by tomi_tomi (2022-03-08 02:00) 

bis

tomi_tomiさん
ありがとうございます。そういってもらえると救われます(><
by bis (2022-03-08 13:10)