中学校の夏休みの宿題体制に疑問しかない。 [日常]

中学1年生になった我が息子に関する悩み。


子供の教育に関して、昔から多少なりとも聞き及んだことがある言葉で

「どんな育て方したら、ああなるんだろう」

などという悲しい現実を聞くことがる。


親になってこれがどれほど無駄な議論かということを思い知る。

いづれの親も自分の子供が他人から卑下されたり、他人へ迷惑をかけるように

なんて風に育てる訳もないし、そう願うわけもない。


そうならないように育てようとするのが定番だとおもう。

我が家もそうですが・・・。


・・・・まぁ、それは前置きとして。



厚生労働省などの教育指針で自主性を重んじるや子供を信じるなんて

甘い言葉があり、それは教育現場にも大きく影響している。


中1の多少知恵とずるさをみにつけた彼らにそれは正しく機能するのか?というのが今回の大罪・・いや、題材。


たぶん、その自主性やら信じるというのは全体の何割かの子供たちには機能するのだろう。

我が家も機能するほうへ傾いてほしかったが、当然ながら、逆方向へ機能しまくっている(--;


私も嫁もズルイ事は嫌いで嘘も嫌い、正しく生きようとしてはいる。

息子にそうみせてきたし、そう言ってきましたが、小学生のころからそれは崩壊傾向にあった。

親がどういおうが本人の元からもっている性質は育て方がどうとか関係ないのではないか?

それは何割かは育て方や環境に影響を受けるとはおもうが子育てに悩む妻に私はそう言って

声をかけるしかなかった。


こういうと見捨てていると思われるかもしれないがそういうわけではない。

先日も2時間かけて、息子がやらかした後始末を修正するために四苦八苦したのだから。


*********

タイトルの本題にはいるとこういうことだ。

「夏休みの宿題を渡します。解答を一緒に渡すので自己採点して、期日までに提出してください」


昭和に生まれた自分たちからすれば、「解答を一緒に渡す」行為の意味が分からない。

自主性と信頼を重んじた結果と言えば、それは通ることなのだろうか?

菅首相の国会答弁と同じようなものだと思えて仕方ない。


タテマエでしかない。言い訳するための布石でしかない。


前途にも述べたが何割かの子供たちは解答をもらっていても、宿題を終えた後に自己採点し

間違いを復習し、進化するだろう。


だが、残りの何割かはうちの息子と同じことをすると思われる。


息子はサッカー部へ入部したのだが、サッカー部では文部両道。宿題を期日までに仕上げなければ

練習に参加させてもらえない。よい事だと思う。なぜそうなったかも想像は出来る。


そして、2週間ほど前に顧問が我が家に来宅し、困った顔をしてこう言った。

サッカー部で宿題が終わっていないのは○○くんだけです。終わらなければグラウンドに机を置いて

そこでやってもらうしかないです」そう、ガンバ大阪の地元で数十人いる学校でも人気のクラブで

ただ一人、わが息子だけが終わっていなかった。しかも、3分の1も終わっていないとの事だった。


ここで最初に戻るが親が息子に宿題をやらなくて良い・・なんて教える訳もなく

それどころか、しっかり約束を果たすように教えるはずだし、そうしているがそうはならないのが子育てだ。


その夜から指導をし、期日まで10日しかなかったので、1週間で仕上げることと約束をした。


**********************

1週間後、「出来ました」と持ってきた宿題はほぼ満点。100点だ

ありえない結果にすぐピンときたとおもいます。


そう、彼は解答を丸写ししただけだったのが明白だった。

だが、当然、知恵があるし、平気でうそをつくので、「見ていない」という。


じゃあ、、とここから2時間かけ、夏休みの宿題の彼が正解している箇所を抜き出して

全教科の試験を私は作った。


彼は証拠を突き付けられないと嘘に嘘を重ねる詐欺師のような性格なので(残念ながら)そうするしか

道は無かった。親がそんなことをいう?とおもうだろうが親だからこそ言えるし、わかるのだ。


結果

英語 0点

歴史 0点

数学 60点

国語 60点

理科 100点(奇跡!3問だけでしたが)

etc


証拠は揃ってしまった。ALL100点の答案用紙。多少でも知恵が回れば、数か所わざと間違ったりするのだが

息子は幼稚なので、そこまで頭が回らない。だから、色んな悪事がばれるのだが

本人は自己評価がなぜか高いので気付きたくないらしい。


・・・・・。


なぜ一緒に渡すのか不思議で仕方ない。先生方は採点する時間もないのか?

宿題の提出後に解答を渡し、自己採点ではだめなのか?


賢い子は苦手箇所の克服のために、現状の方法が良いのだろうがそうでない子は、、、ねぇ?


どうすれば正しく育つのか?ほんとうにわからないです、、、ハイ。

nice!(7)  コメント(4) 
共通テーマ:学校

nice! 7

コメント 4

Jyo

中学生位になると『やりなさい!』と、言われてやるはずもなく
自主性に任せるしかないですよね~
文武両道が理想ではありますが、今時の内容を考えたら
寝る間もなく勉強しろと言わんばかりの量なので
部活が好きなら一つの手段として丸写しもありかと・・・(苦笑)

by Jyo (2021-08-15 14:37) 

bis

Jyoさん
「部活が好きなら」私もそう思います。そうであればですが。
息子はサッカー部でただ一人のサッカー中学デビューなのですが
自主練習を全くしません。ランニングすらしません・・・努力が
大嫌いなので、、、1つの事だけでもやりきってくれたらと
思いますが困りものです。
by bis (2021-08-15 16:33) 

よっすぃ〜と

回答が一緒に渡されるなんて異常な世の中ですね。
今の教育現場の崩壊ぶりがうかがえます。
将来に不安しかない(>_<)
by よっすぃ〜と (2021-08-15 19:51) 

bis

よっすぃ~とさん
そうおもいますよね~?自分が変なのかな?とおもってしまいます。
大学でも論文をコピペすると落とされるのに中学はいいんかい?!
そんな違和感を覚えました。
by bis (2021-08-23 16:31)