裏の家の薪ストーブという名の焼却炉に憤懣 [日常]

よくある住宅密集地でのご近所ネタです。憤懣ブログです。

うちの風上にあたる広い敷地の屋敷には土地持ち、畑もちの老人たち1敷地に2,3家族?が住んでおり、
その夫婦にとても迷惑しています。

敷地内でのストーブと警告に行った警察や市職員へいってのけた焼却炉。これが3機あります。
風上に位置し、我が家は少し高台にあるために、低い家庭用?焼却炉の煙突では我が家の
1Fよりも低く、川沿いの風にのって、見事に我が家へ
煙と匂いがものすごい勢いで立ち込めます。

家の外もそうですが、家の中がたまりません。
最初、どこか自分の家がショートでもして、燃えているのか?と最初はおもい探してしまいます。

結局、いつもその家の住人が何かを燃やしたり、燻したりしているのでした。

市や警察官いわく、
「焼却炉(ストーブ)をつかってやっているので、野焼きではない。
注意はできるがそれ以上何も出来ない」

いうことはこれだけです。野焼きだろうがなんだろうが、うちの被害はほぼ同じ。
火の粉がこない。それだけです。それで十分だろう?とおもうかたもおられるでしょうが
実際は、たまったものではありません。

窓をあければ、煙が侵入し、髪も衣服もカーテンも室内全て煙の匂いと
煙自体に目や鼻がやられます。1日窓をあけても消えません。

洗濯物などはてき面で燻した香りがつきます・・柔軟剤もまけてしまう威力です。

私も当初は我慢したり、直接、苦情をいいにいく程度だったんですが、
全く反省の色はないので、行政の力を借りようとしたのですが行政も無力でした。

まぁ、こられるのは嫌みたいなので、回数はへったようですが・・。

そして、昨日、涼しい季節に窓を20時ごろあけていると、なにやらこげくさい匂いが・・・。
また・・・でした。

昼間だと視認できるうえ、市役所職員がくるので見えない夜にやいたりするんですよね。

そして、部屋中、煙、私は喉が痛くなり、目がしょぼしょぼし、夜中の3時までねれませんでした。

今日、やめてくれるよう、わかりやすい被害状況の書類をつくり、苦情をいいにいきましtが
ひどいものでした。

 
まず、あちらがいったのは「昨日は燃やしていない」(すっとぼけでした)
煙の方角、風向き、どの条件をとってもそこしか家がありません。

もしかしたら、その夫婦は燃やしていなくても、別の住人が燃やしていたということも
十分あるのですが、それは次回があれば問いただしてみようとおもいます。(きっとありますが)

 そこでの問答で私が一番愕然としたのは私の質問に対する答えでした。
私「今まで迷惑かけてきたのを悪いとおもっていないのか?」の問いに
おじいさん「何が悪いねん。なんもわるいことあるか~」

プチってきましたね・・ほんと。年寄りでなかったらその場で押し倒してましたね(--+

そして、私の作成した書類に関しては
おじいさん「こんなもんいらんわ」
おばあさん「こんなもんやぶってすてたるわっ」

もう、なんだか
「・・・・・・」でしたね。

久しぶりに大きな声で怒鳴りましたね。
「迷惑やいうとるやないかっ」って。何度も。

書類に関しては
「裁判のときにわたしたかどうかが必要やから、おいていく」と
おばあさんの手のうちにある書類を確認し、帰宅しました。

これが今の日本の年寄りです。
若者のことばっかり悪く言う年寄りが多いですが、どっちもどっちですよ。
まぁ、年寄りに怒鳴ってしまった私も同類ですけどね。

もう、2,3年この状況に耐えているもので、、さすがに
「わるいとおもってない」の言葉に反応してしまいました。

反省反省。

この後、自治会から注意を何度か行ってもらい、それでもだめなら、消防署。
そしてだめなら、簡易裁判所へ提訴しましょうと、同様の被害にあっている隣家の奥さんと
お話して今回は終了。

 

本当、どう対処するのが一番いいんですかね~。
父として家族の健康は守りたいし、快適に暮らさせたいのですが・・。

いい案があったら、教えてくださると助かります。


nice!(5)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 5

コメント 4

よっすぃ〜と

うちの辺りは消防からうるさく言われたらしく、庭で何かを燃やすようなことはほとんど無くなりましたね。
ただ、西へ数百mいけば田畑が広がり、そこでなんやかんや火を焚くことはよくあるので、そういった煙が流れてくることはままあります。
洗濯物が燻されちゃうのって、やっぱり嫌ですよね。
by よっすぃ〜と (2014-05-28 21:24) 

bis

よっすぃ〜とさん
うちは市街地のど真ん中で住宅密集地なんですが、そこは地主で土地だけで
150~200坪はあるかというお宅です。なので庭だけでもうちの家が
3件ははいるおおきさでそこに焼却炉が2基、裏庭に1基あります。

まさか家を買うときはそんな人がいるとはおもわなかったので、
昨日もいわれたのですが「ひっこせや~」「ひっこしたらええねんっ」と
老人夫妻。

できることならそうしたいくらいです(^^;消防署にむかってもらうのが
よさそうですねー。ありがとうございます。
by bis (2014-05-29 08:53) 

j-taro

自宅でのゴミ焼却禁止条例とかあるはずですが?
煙を見たら、「もしかしたら火事じゃ無いですか?」って善意で毎回消防に通報してやればいいんですよ。

世の中、人生のお手本になる良いお年よりと、何の役にも立たない、資源を消費するだけのうんこ製造器な老人がいます(--#
残念ながら、今の高齢者はうんこ製造器が多いです。
by j-taro (2014-05-29 18:34) 

bis

j-taroさん
同じ町内なので、なかなか難しいのですが先日、直談判にいったおりに
次は呼ぶといっておきました。しかし、、それが悪いほうにきいたのか
昼間はなくなりましたが、夜にこっそり焼かれ、煙も視認できず、、
しかし、匂いはたちこめるという、、困ったものです。
by bis (2014-06-23 23:16)