081015三方五湖 ストレスケアーツーリング [ツーリング]

京都十条での用事が終わったのがAM11時
(予定よりはやかったなぁ・・・)
今日は電車で来ず、ベルナで着ている(--;

空を見上げる

[雲ひとつない快晴]

「行くか・・・」

ボクはストレスがレッドゾーンを越えると、時折、無謀な行動にでることがある
数年前、その時も京田辺での面接の帰り、突然、スーツを着たまま、気のみきのまま
ウインドブレーカーをはおり、当時、静岡に住んでいた相方の家へルネッサで向かったことがある。
(相方はびっくりしてたっけ^^;)

そう、今回もそうなのだ・・・いっぱいいっぱいダメなのだ~~~っ(>▽<;)○

今やバイクはボクになくてはならないものになっている気がする
こんなに心が癒され開放される気分になるのは、バイクしかないとも思える

そして、いちお地図(マップル)をもってきているところが、自分でもA型だとおもう(笑

鯖街道を北上する!!
DSCN0055.jpg
さえぎるものは何もなく、青い空へ向かいバイクと一体になる

(きもちぃぃ~~~っ(@^▽^@)/)

こんなときツアラーでもあるベルナに乗ってて良かったなぁとおもえる。
疲れ方が全然違うし、コーナーも直線も楽しめる。
鯖街道は入り口付近は結構楽しい。後は景色の良い制限50km~の高速のようなもので、
(ああ~、タイヤのセンターばっかり減っちゃうよ~~><)○とか独り言いったりしてる)
だけど、高速コーナーもこれだけ天気が良いと楽しいものだ♪

そんな思い付きの無謀な旅も最初の休憩地点、朽ち木村で悩んだりする
DSCN0057.jpg
お昼を食べようとおもったけど、バイキングの文字に遠慮しようとおもう
(小食だから・・・)
ここでUターンしようかどうか悩む・・・・地図を見て、結構、目的地への道程の
半分くらい着ていることに気づく。(結構、ちかいんじゃん♪)

R367-R303-R27と走り、いよいよR162ーR216三方五湖が近づく!!

(!!!!)

見てしまった・・・・・「縄文ですと~~っ!!?」
DSCN0059.jpg
縄文の森博物館というものをみてしまいました・・・時間ないのに・・・・

古墳ハンターとしては見過ごせなかったす(><)○
DSCN0060.jpg
縄文式住居

野鳥観察もできます
DSCN0066.jpg
たくさんいました。

三方五湖
DSCN0067.jpg
淡水と海水が交じり合うめずらしい湖なので、餌が豊富で野鳥が多いんですね
DSCN0070.jpg
記念写真っす。釣り人がたくさんいましたよ。

そして、調子に乗って、本当の目的地を目指す!!そう、常神半島最北端を!!

きたぜ日本海!!ってかんじっす
DSCN0073.jpg
「海が好き~~~!!」と叫びたい(笑

常神半島R216はワィンディング盛りだくさん。12kmも続きます。
交通量も極端に少なくて、めっちゃたのしいっす

景色が良い場所で
DSCN0076.jpg
青い空に青い海に青い馬
DSCN0077.jpg
イルカ雲と一緒♪

半島の先端の天然記念物のソテツ
DSCN0080.jpg
維持のために20円寄付してくださいね

先端の公園にて
DSCN0082.jpg
道路公社の方たちが話しかけてくれました。kawasakiだとおもわなかったみたい
マフラーの位置にえらくびっくりしてました(笑
DSCN0084.jpg
港と海と山
DSCN0085.jpg
さきっぽ~~っ
DSCN0087.jpg
海は透明度が高く綺麗でした
DSCN0090.jpg
白ワンコと戯れ、めっちゃたのしぃ~~っ☆このこすごく遊んでくれます
DSCN0095.jpg
常神岬とベルナ

そろそろ陽も傾いてきました
DSCN0097.jpg
風がキツイ場所なのかな?風が破れるって(^^;

こんな良い場所だと、たまにはこんなアングルも撮りたくなります
DSCN0098.jpg
ER-6fの文字が偶然、ピックアップされたように☆

さて、相方様へお土産です
DSCN0103.jpg
三方五湖は梅の名産地なんですって
全部味見させてくれて、お茶までいただきました
DSCN0107.jpg
しかも、梅なのに甘い梅の甘露煮や、味付けされた梅などありんす
甘露煮はここ(この地方かな?)しかないそうです

ボクは味付け梅がとても気に入ったので、お買い上げしたんですが
おばさんがご好意で他の2種類もサービスしてくれました(^^)v

夕暮れの京都 五重塔
DSCN0104.jpg
速攻で撮影したので、車体がきれましたが、よいあじわいかもっ

高速で帰るか迷いましたが結局、のり口までの距離がわからないので、(もういいや)と
R171で帰宅しました

帰宅時間はPM5:30
総走行距離は283kmでした

意外と遅い時間でもいけるものですね。福井県は近くて良い場所ですのぉ☆
ちょっと元気になった水曜日でした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0