充電されない電装 -経緯- そして、チャレンジモードへ [バイク]


いつもいくバイクやさんのお兄さんはいい人だ。

商売っ気がないというか、そんなんでやっていけるのかな?なんて

思うくらい、例えば、パーツ代が12,800円だとすると

「あと20円で20,000円丁度なので、工賃200円いただいていいですか?」なんて

取り付け(15分位)とか、他の動作確認とかしてくれてるのに、申し訳なさそうにいいなさる。

もちろん、仕事はきっちりしてくれているとおもう。

インマニの交換のときも、YSPが適当にくみあげて、ずれていたキャブとのジョイントも

見抜いてくれて、直してくれたり。(これは、みなさんからも指摘をうけてました、ありがとうっ)




時折行くと、15台ちょい旧車がおいてあるんだけど、ここで買えばよかったとかおもったり。

昨日はなぜかイエローのDUCATIがあった。かっこえかった。




んなわけで、ずーっと改善されない今回の充電されない件も頼りました。

いつも無料でみてくれるので、いいにくかったんだけど、今回はバッテリー(これはヤフオク)を

かえて、レギュレーターも新品に(これはお兄さんのすすめで交換した13000円)

、、これでも状況はかわらないので、

「原因がジェネレーターで、本当にそれで治るなら交換しますが、高い買い物なので

原因をしっかり確認して欲しい、きっちりみてほしい」なんて、勇気をだしていってみた。




とりあえず、次回パーツが入荷するときに配線周りをみてもらうことにした。

これはいつもプログでお世話になっているかみさまさんとかYuboさんから、原因は

調べればわかると教えてもらったから。




正直、レギュレーターを換えても状況がほぼ、かわらなかったので、ショックだったし。

マスツーのたびにバッテリーがあがると、事故の危険もあるし、停止、出発のたびに

みんなに迷惑がかかる・・・これがたまらない。




んで、サービスマニュアルをボーっと眺めていたら、タンクさえ外せば、テスターももってるし

自分でもある程度、電装のチェックができそうだなぁって、接点の研磨と、断線チェック、

再テーピングとかさ、、、、思えてきて、ついでに、アーシングなんて冒険もしてみたかったので、

今度やってみようかなぁって、おもった。




充電系統は

・バッテリー

・ジェネレーター(ACマグネットとか)

・レギュレーター

と限られた範囲なので、昔つちかった車のカーステとりつけとか思い出せばなんとかなるかな。




ついでに、キーONでライトがつかないのもチェックしたいんだけど、メインスイッチか

ライトケースまわりの配線が怪しい・・・(これはケースの配線に白いイオン焼けの粉が

よく付着してるので、疑ってます)やってみようかとおもうけど、




諸先輩型、実働にあたり、良い方法とか、ポイント、アドバイスあれば、どうか教えてくださいませ

すでにタンクをはずすのが苦手なボクはてんぱりモード(ーー;苦笑 うへ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0