2013年式のNINJAの割にケーブル類はそんなに傷んではいないのですが

クラッチケーブルが万が一切れると自走不能になるのと、若干重いので、

10年という区切り、来年初頭の車検前に交換することにしました。

(秋のキャンプツーリングのリスクヘッジでもあります)


中古車なので前オーナーが交換しているかもしれませんが

購入が2019年6月なので4年3か月。距離的には購入から16000㎞しか走っていません。

距離偽装の疑いが濃いのできっと1度はケーブルを交換しているのかもしれません。

(距離偽装疑い記事URL


Webikeで純正部品とフォークオイルやボンスターなどを購入。(3500円以上にしないと送料が)

フォークオイルは交換後、まだ2年経っていないので、来年の車検後に交換、油面調整予定。


フォークオイルの新品を実はストックしていたのを忘れて買ってしまうという・・1本余った・・。

銅ワッシャはFフォーク下のものだけど、予備に買いました。凡スターは一度使ってみたかった研磨用。


クラッチケーブルですが交換前におもてなし。


ビニール袋でワイヤー入り口を縛って、ベルハンマーを重力自由落下で注入します。

下側から出てきたら、OK.滑りをよくするのと錆防止のためです。

ワイヤーの入り口と出口には取り付け時にワイヤーグリスを塗っておきます。雨水の侵入防止のため。


交換しようとおもいましたが・・・・


ハスラーをどけないとちょっと無理そうなので、入れ替えが面倒なため、交換はまた今度に。

サイドカウルを外さないとボルト緩めるの厳しそうゆえ。


今週末には交換したいと思います。


バイクも10年経つとパーツが心配になりますね。特に不人気車だった我が愛機は心配です。

すでにパーツによっては品切れが始まっている模様。それも今回交換の理由です。部品はあるうちにね。