SUZUKI GSX-8S & GSX250R 試乗レビュー [バイク]
スズキワールドさんでバイクの試乗をさせていただきました。
見に行くだけのつもりだったのですが、担当の営業の方がとても一生懸命で
接客も好感度がとても高かったので、試乗することにしました。
************************************
GSX-8S
************************************
デザインが秀逸でモビルアーマーにしか見えない。
ガンダム好きにはHitするかもしれない大型バイク。
重量は私のNINJA50が210㎏に対して、8Sは205㎏くらいらしいです。
しかし、とても軽く感じる。最新のマスの集中化が図られているからかな?
105万ほどの価格帯なので、装備的にはCBR650Rなどと比べるとやはり劣る。
ただ、モードチェンジが3種類あり、スリッパークラッチがついている。
ETCは装備無し。フロントフォークの調整機構もついていない。
100万越えの車体だけにこの2つはついていてほしかった。
リアシートの積載はETCを積むと、ほぼスペースがなくなるり、サイドに少し隙間がある感じ。
リアがシュッと細くてかっこいいのだが、シート裏にくっついている工具以外の
緊急時に使う工具を詰めるスペースやドラレコの本体もいれたいよね、やっぱり。
足つきは自分のNINJA650とほぼ同じ。167cmで足の裏全部はつかないけど、
両足で地面を蹴れるくらいな感じ。
ステップの位置が普通に足を降ろすとあたるので、その辺は慣れらしい。
サイドスタンドの位置がおかしいのか、左足をちゃんとつけれない、スタンドだしていると。
レビュー動画をいくつか見たけど、お金もらってやってる動画はこの時点であてにならないな
・・と感じた。
シートは硬い。本当に硬い。
4㎞程の試乗コースでしたが100㎞乗ったら、絶対お尻が痛くなると思いました。50でくるかも・・。
街中なので、速度は50㎞限界で3速までしか無理でした。
ポジションは楽ですし、視界もよいです。ここは疲れにくい設計だとおもいます。
サスはやや硬め。リアにプリロードがあるけど、やすっぽいサスのイメージ。
営業さんも私のバイクのリアのオーリンズ、フロントのハイパープロを見ていたらしく
サスに関しては「スンマセン」な紹介でした。
一番の売りは車重の割に取り回しが楽な事。
メーターで水温もわかるのが良かったかも。最高速度50㎞で10月で80度↑位でした。
峠を走れてないので、そのあたりはわからないけど、倒しやすいし、楽しいと思います。短距離なら。
シートがね~~~、、、、やっぱり硬すぎる。ツーリングメインの自分は辛い。
ふんわりシートにすればよいと思うでしょうが、足つきがこれ以上悪いのは不安になるので嫌です。
スリッパークラッチはON/OFF出来ます。苦手な方はオフで良いかも。
クラッチレバーには鈴木得意の油圧とかはついていません。私のNINJA650より重いです。
走行中に違和感。クラッチレバーがちょこちょこ勝手にコツンと動きます。
一定回転数以上になると自動的に変速するらしいのですが、自分なら渋滞以外はオフにしますね、絶対。
停車時、重かったクラッチレバーも走り出すとあまり気にならなくなりました。短距離なら。
そんな感じです。
************************************
GSX250R
************************************
これはとても良かったです!欲しいとおもいました。
加齢で乗り換えるなら、きっとこれを買うでしょう。
走っていて楽しかったです。とても軽いし、扱いも余裕です。立ちごけする気もしません。
街中ですが5速までいれれました。60㎞くらい。ギアチェンジが忙しいですが楽しかったです。
メーターが安い電化製品みたいな一色なのでそれを我慢できるなら「買い」でしょう。
乗車ポジションもNINJA650とほぼ同じ(Fフォーク5㎜つきだし)で運転しやすくてたまらなかった。
車高は比べれば少し低いですが。
嫁様バイクとしてとてもよいとおもったので、帰宅後、押しましたが
全く触手動かず。Youtuberのアッキーの乗ってるやつやで。といいましたが
「リトルカブがいい」「怖い」
以上でした。
GSX250Rは本当にお勧めバイクです。初心者さんなんか丁度よいとおもいます。
ただ店員さんは8S押しでした。250Rは坂道だとパワー不足だし、
高速巡行もきついデスヨ。みたいなことをおっしゃいます。
300㎞越えとかしなければ、シートも硬いわけじゃないし、ポジションも良いし
取り回しもよくて、良いバイクなのになーとおもったとさ。
現在、認定中古車の黒が5台くらい、中古の白赤が1台。
自分は青が良かったのですがなくてよかった。あったら契約してしまったかも。
それくらい良かったす。GSX。
*************************************
NINJA650
*************************************
帰宅中、なんだか左ミラー見づらいなーと触ったら、、、グラついている。
ボルトが緩んでいるようでした。
あちゃー!やきもち??試乗したから??なんておもってしまう、
なんて可愛い奴なんだ。
シートも柔らかくて、パワーも十分。大きなスクリーンで高速も楽ちん。
君が一番だよ!と思いつつ帰宅。
帰宅後、ミラーを増し締めして、Fカメラの配線を少しレイアウト変えて、防犯性能をあげました。
富士山ツーリングへ向けての整備です。
PS:ここのスズキの営業さんは本当に丁寧で親切でした。以前いったHONDAの営業とは全く違いました。
「HONDAのあそこの店では絶対に買わない」そう誓ってますが、スズキのバイクを買うならココで買います。
未ダニ生存?!天然記念物的な原付に遭遇! [バイク]
先日、嫁様と本屋カフェに行く途中、面白いものに遭遇したのでUPしてみます。
正直、何の自己主張なのか?理解できない。おじさんには。
昭和ならいざ知らず、今、令和だしね。
これカッコいいの?最近の若者の間ではトレンドなの?
そんな疑問になるほど・ザ・ワールド
バッテリーのサルフェーション除去を試す。 [バイク]
嫁様の車、ハスラーが車検整備の度にバッテリーの状態が良くないので交換をお勧めされているのですが
交換しなくても、バッテリー充電器で充電するだけで車検は通っています。
・・・が。
車を購入してから10年近くたちますがバッテリーを交換した記憶がない。
時折、充電器でフォローはしておりましたが、出先でバッテリーがあがるとかなく。
アイドリングストップ対応のバッテリーも高いので買い替える前に
サルフェーション除去、いわゆるパルス充電して、状態を見ようと思いつきました。
嫁様の車だけではなく、NINJAくんのバッテリーにも除去を試す予定。
昔から持っているバイク用充電器はパルス充電、サルフェーション除去機能がありません。
そこで中華製のものを2700円くらいで購入しました。PAYPAYポイントが余っていたので。
まずは数年前にバイクから外した12Vバッテリーを新規購入の充電器のメンテナンス機能をつかって、
試してみたいと思います。
<修復モード>
何時間たっても、メンテナンスが終わりません・・・すでに6時間。
噂では18時間とか24時間とか言われてますが、本当なのでしょうか?
私室でやっているので、寝ている間はやりたくないなーと・・・。
いちお、パルス充電しているかをテスターを使って、調べてみました。
14.6Vと7Vを交互に繰り返し、電圧をかえて、行っているようで安心しました。
ちなみにPAYPAYの使えるY!ショップで2700円くらいで購入しました。
・・・・とおもったら、本日の@zonのタイムセールで2397円って?!!!安すぎ!!損した~><;
<結果>
8時間の修復モード→7.5V
その後
4時間のオートバイ用充電→9.5V→表示はFULL 100% 充電で来ているとおっしゃる?!
・・・・。
このままでは復活とはとてもいえない。
夜の間に空き部屋で修復モードでもう1度試すことに。
だめなら、安いだけだったという・・・口コミも当てにならないということになります。
台風の跡<バイク置き場> [バイク]
大阪に直撃した台風7号。
台風前にバイクの対策もしたのですが(倒れない様に)
まさか、こんなことになるなんて・・・。
風通しの良いラティスが破壊されるとは想像していませんでした。
ラティスに園芸用の余計なハンガーフックをつけていたのが負担になったのだとおもいます。
バイクの上に木片とハンガーフックにつけていた用品がもたれかかっていました。
バイクカバーをつけておいてよかった・・・風で結構、摩擦があったとおもうので
カバーがなければ、塗装が酷い事になっていたでしょう。
DIY塗装のバイクなので、塗装が擦過傷程度なら、傷ついていてもペンキ塗って、誤魔化せるのですが・・・。
錆がでたところをタッチペンするのは定期的なお仕事です(--;)
RSタイチに こつぶちゃんねる さん来訪へ行く [バイク]
日本縦断1周目から拝見させていただいていたバイク女子Youtuberの
「こつぶちゃんねる」さんがRSタイチへ来るということで、
一目拝見しようといってまいりました。
「こつぶちゃんねる」さんのURLです。↓
10:30 到着
すでにたくさんのバイクと人が!
お会いするにはこつぶさんグッズを購入が条件だったのでステッカーを2枚買いました。
バイクと箱に貼ろうとおもいます。順番のチケットは43番でした。
こんな風な感じでグッズを買って順番のチケットをもらいます。
すごい人です。みんなこつぶさんとの写真待ちです。
嫁さんに似合いそう。
暇なのでウロウロしたり、タイチでコーヒー貰ったりしてました。
1時間半後、おっさんの順番が回ってきました。緊張~~!もう立ち姿が妖精みたいです。
53歳のおっさんとしては、一言二言話そうと事前に考えていたのですが
そのオーラと現実感のない小さな綺麗系女子と面と向かうと(こつぶさんて気配があまりないのでした)
中学生の初恋の様に「何を話してよいかわからない」というか頭が真っ白になったのでした。
逆に気を使っていただいて、話題を振ってくださったこつぶさん。
来るみなさんにお話をしておられましたが気の使いようが素敵でした。
こんなぶきっちょなおっさんにさえ・・・ありがとうございました!
身長148㎝のこつぶさんがCBRに乗って旅してらっしゃります。足つきがつんつんだし、
この大荷物で大変だと思います。
今回のイベントはお会いするだけでなく、なんと!!!!
一緒にツーショット写真を撮影できるのです!!!素晴らしい!!!
おっさん、、、若い女性とここ十数年写真を撮影したことなどありません。
・・・THE BEST OF 緊張です!!!
ゆえに頭真っ白でした。心ではすごく嬉しいのですが顔をこわばってしまうし、
自分がツンデレ属性とは知りませんでしたってスンマセンした!
そして、なんとおっさんは厚かましくもサインをお願いしやがったのです!!
宝物にします!!!
本当はジャケットにしてほしかったのですが、脱ぐのもhentaiくさいので、
「CAPにしてください」というと、快くサインしてくださいました!
本当になんていい子なんや。みんなに笑顔。気を使い。
お仕事とはいえ、尊敬するでやんす。
用事を済ませた私は天気も時おり雨が降ったりやんだりなので、
柳生方面に行こうか?と考えていたのですが、合羽ももってきていないし、
東には渋滞するのがわかっているので、行きたくない・・・ゆえに帰宅しましたとさ。
帰り道、摂津のお気に入りの中古工具屋さんへ
3つで330円!激安。
スタビー(ミニラチェットドライバー)とKTCのソケットと電ドラ用のヤスリを購入。
ドライバーには名前が書いてありましたが帰宅後ヤスリで消しました。
KTCの角度かえれるソケットは超お得だとおもいます。ヤスリは110円だったのでついでに。
無事帰宅し、写真とサイン見てニヤニヤしてるHentaiおっさんでした。
おしまい。
走行距離40㎞ほど
バイク用シューズ、ブーツの難点 [バイク]
長年愛用しているヘンリービギンズのバイク用ブーツ?シューズ。
それを使っていてバイク用の靴に共通する感じたことを書いてみます。
汚くてスイマセン。
自分のバイクはミッション車です。
KAWASAKI NINJA650
ミッション車にはクラッチがあります。主に左足でクラッチを上げたり下げたりして
シフトチェンジします。
すると、、、必然的にブーツのクラッチがあたるその部位が傷んできます。
当初、私のブーツにはシフトガードがついていませんでした。
革製品なので丈夫なほうではあるのですが、さすがに硬い金属を何度も面へあてていると
傷が入り、傷んできます。放置するとそのうち穴があいてしまいブーツは終了となります。
そこで私は「シフトガード」を購入し、使用していましたがこれがすぐ外れる。
そして、3日後には落として紛失しました。
こういうのね。靴紐へ通せる奴を最初に買った。
結果\\\新たに購入したものはブーツへボンドで直接貼りつけました。
これにより、ブーツの耐久性が格段にあがりました。装着の手間もなくなり、一石二鳥。
・・・・が!!!!
先日の大雨のKCBMで靴の中が濡れまくっている事に今さらながら再認識しました。
九州ツーリングの最終日の雨でも濡れていたんですがフェリー搭乗後、乾かしていたっけ?程度の
認識しかありませんでした。びしょびしょだったのに・・。
合羽を履いているのになぜ濡れているのか?当然道路の水を激しくバッシャーンとしてしまったり
したときは内部まで水が入ったりしますが、靴下の下部分がびしょぬれなので、「ん?」と
靴裏を見たときでした。
穴が開いていました。数か月前も修理したのですが今度は完全にクラッチを下げる部分に
穴が・・・・それは、もう、そこから地面のぬかるみを歩くと雨水が侵入するわけです。
レバーが当たる穴が数か所、空いていたので大きいゴムを貼っています。
靴の上側はシフトガードがありますが、裏側!!これは盲点でした。
バイクブーツの裏側を補強している?なんてあまり聞いたことがありません。
ヘンリービギンズのブーツは裏側はビブラムというちょっといいゴム製なのですが
それでも穴が開きました。10年以上使えている時点で奇跡なのですが。
仕方ないのでゴム板+ボンドで塞ぎました(まだ使いたおす気です)
基本、バイクブーツで歩かないし・・長距離。
靴裏のレバーの当たる部分も強化した方が良いよ?というメーカーさんへのめっせーじでしたが
そんなことしたら、靴が壊れないので売れなくなるから困りますよね・・。
スンマセンした。
そろそろ買い替えるかなー。来月誕生日だし。
ELFのシンテーゼ17に。
4月1日はYAMAHA ルネッサの誕生日 [バイク]
4月1日は私の最初の250㏄となったYAMAHAルネッサの誕生日だそうです。
SRV250の後継機として発売されたカフェレーサーっぽい可愛いバイクでした。
中古でY!オクから購入し、当初は色々ありましたが元が12万円のばいくだったので
修理費が5万くらいかかってもトントン。
大阪から静岡まで私の遠距離恋愛の架け橋となってくれた愛機でした。
現在の愛車NINJA650でも静岡、富士山まではいけておりませんので
東への最長移動はルネッサということになります。
一晩で高速を大阪ー静岡とよく走ってくれました。
芦ノ湖で不動になったこともありましたが今の嫁様がひきついでくれて
その後は結婚のきっかけとなった二人での九州へのバイク旅行へと導いてくれます。
パワーはありませんが足つきが良くて、身長158㎝の嫁様でも乗れる
軽くて扱いやすいバイクでした。最後は妊娠を機に嫁様も乗らなくなり、
キャブのガソリンが腐って、不動車となってしまい、3万円でドナドナされていきました。
ありがとうルネッサ!!
4月1日はそんな愛機の誕生日です。
バイクでもモンベルの雨具は凄かった件 [バイク]
KCBM OSAKA当日は雨が降り続き、合羽の着用無くしてはいけなかったのですが
丁度良いと、以前購入したモンベルのレイントレッカーという山用の雨具を上着にして
向かいました。
その検証結果です。私の持っているものはフードも収納できるタイプなのでバイクにも使えます。
一言でいうと、「モンベルは凄かった!」
結構な雨足、雨量だったのですが
往復の総距離がおよそ100㎞
60㎞制限の道路もあったので、それなりの速度もでており、
高速での検証はまだですが。
それにもかかわらず、レイントレッカーの下への浸水はほぼ無し。
襟元から垂れてしまった水で少しだけジャケットが湿ったくらいでした。
レイントレッカーの裏生地はサラっとした状態で全く濡れていないというすばらしさ。
今までの合羽だと、合羽という名前だけで、最初こそ雨をはじくのですが
すぐに浸みてきてジャケットはかなり濡れたのですがモンベルですと
それが無かったのです。
後、上半身は風もシャットアウトされるので、あまり冷え込みませんでした。
下半身は合羽なしで、15年落ちのゴアテックスのライディングパンツで行ったのですが
これは甘かったです・・結構、濡れました。下半身から冷えました。
さすがに経年劣化は否めないと言ったところでしょうか、メンテもしてませんし。
というわけで、バイクにも使えそうなモンベルのレイングッズのお話でした。
お勧めできるかもしれません。
※注:サイズは1~2サイズ上を買わないとジャケットを着るのが難しいかもしれないです。
太っていると袖が通らないかも・・・モンベルってタイトに出来てるので。