メガネの眼 [購入]
数年ぶりに先日メガネを新調しました。
フレームは気に入っていて、自分の骨格に合わせて、調整しているのでレンズのみ交換ですけど。
昔に奮発して購入したドイツ製のフレームなのでもったいないということもあり。
ちなみに乱視が酷いのでレンズだけでも3万諭吉です。とても痛い出費です。
運転用に作ったので老眼も入った昨今では30㎝先が作ったメガネでは文字が読めません・・・。
作る前に使っていた(今も普段使いしている)メガネですと近くも見えるし、運転も出来るのですが。
メガネ屋さんで最初に検眼してもらったのですが乱視が酷いので眼医者での診療を薦められました。
後でわかるのですがこの眼鏡屋と眼科は提携しておりました・・。
メガネやでは検眼も終わり、左1.0 右1.2のメガネを注文する手前でしたが歩いて1分の眼科へ。
処方箋を作ってもらうついでにDr.に検眼をしてもらうと
「治療しないと失明する病にかかっているから、コンタクトを作りなさい」
そう言われる。メガネを作りに来たのにコンタクトって・・。
昔、使っていたのですがドライアイが酷いのでやめたんですよね。
病名は「円錐角膜」
角膜が円錐状に突出していて、最後には薄くなり破れて失明する事もあるらしい。
治療はコンタクトや手術。
コンタクトを作るなら処方箋は必要ないというと、外した時にメガネがいるからと
キャンセルはできなかった。治療費、検査費あわせて、4500円
大変だぞっていうわりには次の診療は1か月半後というので、危機感ない・・医者も自分も。
そして、ココで作った処方箋では左目が0.7 右は1.0くらいしかでなかった。
眼鏡屋と眼医者では変わってくるらしいです、ネット情報によると・・・しらんけど。
左目が見えないのは以前に角膜の病気にかかっていたのを自力で無自覚に治したかららしい。
その後遺症だとか。治るもんなんだね・・でも、理由がわかってよかった。
1週間ほどでレンズが出来上がったので取りに行き、早速かけてみると
地面が斜めになっていた。眼鏡屋は「慣れますよー」というが、、これあってるのか?とかおもうでしょ。
しかし、眼鏡屋には何の責任もない。処方箋は眼科がつくったのだから。
ゆえにか知らずか、何もしてくれないし、何も保証はない。
メガネの掃除すらしてくれない。古い方も作った方も。
ただこの眼鏡屋はレンズを注文し、中間マージンを稼いだだけ。ノーリスクで。
(この眼鏡屋に次は来る事は無いな‥と思った。街の小さなメガネ屋だから、丁寧とかいうのは無いんだなと)
・・・・・・。
ちなみに眼医者の処方箋の裏にこの眼鏡屋をお勧めすると印字されていた。
なんか、、、なんだかなーという感じ。昭和か?!みたいな。
(この眼医者にも行きたくないと感じている。セカンドオピニオンを検討中)
ちなみに新しいレンズではパソコンが見えない。近くも見えないので家ではかけれなくなって
旧い方のメガネを今でも使っている。運転専用になりそうだ。
色々考えさせられたメガネのレンズ交換でした。
ちなみにレンズメーカーは指定しました。
東海光学という会社。以前そのレンズがとても良かったので。それの新しい版を。
かなり薄くなりました。乱視は制作限界に近い数字にあがっていたけど・・。
フリマサイトのトラブル対応の比較結論 [日常]
前回に長いあらましを書きかました。
Yからの最終的な対応もわかりましたので今回は短く結論を。
YとMの有名フリマサイトトラブル対応比較です。
基本的な取引の流れ
1.入札
2.落札
3.仮決済(運営側の一時受けでプール預かり、決済が一時止まっている状態)
※決済をしたのに発送されないというトラブルもある
4・発送(仮決済が行われた事を売主へ連絡がいき、商品発送)
5.到着(購入側が実品の状態を確認できる)
※ここでトラブルが起きる事が多い
a.写真と違う商品が届いた
b.商品が壊れていた
etc
6・運営サイトで商品受け取り確認(購入側がサイトでチェックボックスをクリック)
7.相手側へ振り込まれ、取引終了
8.双方の評価を行う(任意)
どちらも取引はこのような感じで進み完了します。
ここからは筆者が経験したトラブル発生時の実際の運営側の比較対応を記載します。
**************************************
Yの対応
**************************************
Yの運営側が対応するのは
3の仮決済+商品が発送されない ・・・・この場合のみだそうです。
その場合はキャンセル返金対応するそうです。
他は一切介入せず、ユーザ間で解決しろとの事。
5の到着
今回のようにタイトル詐欺に引っかかっても、故障品を送られても、違う商品が届いても
Yは一切介入しないとの事です。ユーザ間でのみ解決を計れとの事。
要は解決しないなら、泣き寝入りか民事訴訟を起こせという事らしい。
無責任甚だしいですね。(個人の感想です)
3の時点の支払い金の預かりは商品が未配の場合のための一時預かりのみで
5でキャンセル、返金するためではありません。ここが要注意ポイント!です。
商品が到着した時点でユーザ間で解決するしかなく、優良な出品者は返金対応してくれますが
出品者が悪質な場合、泣き寝入りまたは民事訴訟しかありません。
取引ナビで会話をするのですが不愉快な口汚い言葉や人間不信になる言葉を投げられたうえ
お金も返ってこず、出品者当人も処分されない(アカウントがそのまま継続しているのが証拠)
という理不尽な状況になります。
「非常に悪い」という評価が双方に増えるだけです。被害にあっても悪質な出品者は
落札側に「非常に悪い」をつけ返しています。そういう人間だからトラブルになるのです。
5の到着から入金したお金を取り戻すには商品満足サポート制度という
Yのサービスで年に1度だけ1万円までの商品代金をPAYAPAYなどのポイントで返金してくれます。
・条件は免許証などの顔認証つき条件確認(7回くらいしてやっと認識完了通知がきました、6回は失敗)
・商品の写真を送付(着払い拒否では商品が撮影できないため、事前にわかっても受け取るしかありません)
制約があり、面倒でリスクが高いです。
しかし、この商品満足サポート制度を利用するには6の受け取り確認をクリックし、
悪質な相手の口座へお金を振り込むことに了承する行為をしなければ、使えません。
納得できますか?なぜ相手に利益を与えなければ使えないのか?意味が分かりません。
*********************************
Mの対応
*********************************
1~5までであれば運営が介入し、間に入り、双方をとりもってくれます。
そして正しいと思われる方を優先し、相手を説得してくれます。
6の受け取り確認を押してしまうと取引完了になるため、
商品が届いてもすぐにクリックせず、よく確認してからクリックした方が良いです。
6を済ませると運営もお手上げだそうです。
Mの場合はポイントでも返してくれますが、クレカでも返してくれます。
そして、大きな違いはその取引をなかった事にし、
お互い評価がつけれないという状態にしてくれます。
これで評価が落ちないため、出品者もその方が信頼度が下がらないので
返金に応じてくれたりします。こちらも悪く言われないので気分もかなり違います。
結論としてはカスタマーサポートのサービスも人柄もMの方が圧倒的に良いです。
コピペメールもありますが、案件に応じて、きちんと読んでくれているのがわかるメールが来ます。
その点は信頼度が違いますね。Yはそういう担当は稀だとおもいます。
売買トラブル)有名フリマサイト どちらが良いのか? [日常]
フリマサイトといえば、
Y!○ク(Pay○ayフリマも同系列だが人気薄い)(Yと略)
メル○リ(Mと略します)
が有名で使っている方も多いかと思います。
今回、Yのほうでトラブルがあったのメルの方との対応の違いを記載します。
※ 今回は知人から被害相談を受け作成しています。
初めに結論を言うと、Y!はメルよりトラブル時の対応が2周くらい遅れている感じです。
ユーザの事を考えていませんし、その後のサイト自体の売り上げ向上や販売ユーザの事も
考えが及んでいない印象を受けました。
今後はY!を使って購入するのを控えようかな・・・と思うような結果でした。
サポートがコピペのみで誠実に対応する気がないので
3つ質問したのですが此方の質問にも全く答える気がありませんでしたし
「ユーザ間で解決しろ」の一点張りでその後のケアも返金もなしです。
フリマサイトは個人なので本人の性格が如実にでます。
誠実な方はとても誠実で安心できる取引が出来ますがその逆の方に当たる事もままあります。
今回はそんなお話。
***************************************
今回のYの顛末
***************************************
某日 商品Aを落札 タイトルはメーカー名@@ 商品名XX 100ケロヨン?
概要は動作確認済み
商品名XXで性能は100ケロヨン?
(今回はこの語尾についていた?がポイントです)
(今回はこの語尾についていた?がポイントです)
今回はこの商品タイトルにあった「?」が主な問題になります。
丁度この商品の購入に悩んでいたのとクーポンがあったので入札
入札者は1名だけで最低落札価格で購入。
土日には使えるはずと木曜日に落札。
ここで問題なのがYの仕様です。
Mはどれくらいで発送するかを商品説明欄に記載するのが義務な仕様なので
到着日もあらかじめわかりますし、それが迅速なほど、誠実な対応を心がける人だという
判断が出来ます。なぜなら、買う側は商品が速く届く方が良いでしょう?
ゆえに私が売る側の際は当日か翌日には発送しています。
Yはこの発送日が記載されていません。
SHOP系は定休日とどれくらいで発送するかを入金後何日で発送などと書いていますが
個人はありません。
ただ、しかし、個人でも大抵は翌日か翌々日には発送してくれます。信用取引です。
今回の出品者は違いました。
落札し、入金後にきた連絡で
「仕事で忙しいので発送は土日になります」
そう言ってきました。
え???後だしか~。地方の方ならコンビニ発送も難しいでしょうが今回は都会の出品者。
朝でも夜でもだせるでしょーに。大きなものでもないし。
土曜日に発送されても日曜に到着するか怪しいですよね。
土曜日午前発送なら近距離でしたので到着するかな?とおもい、こちらも事前に聞かなかったので
止む無く了承。というか了承するしかありません、もうお金を払ってますから。
説明欄には一切その様な事は書いていませんでした。
誠実な方は記載しています。
日曜日が終わるころ、やはり届かないので週明けから家を空ける予定だったために
出品者へその旨をやんわりつたえ、配送業者へ預かり延長を言ってくださいと依頼すると
・・・・・
なぜか機嫌を損ねたらしいです。意味が分かりません。
「発送は土曜でよいといいましたよね?お前が不在票を見て業者へいえ」
そんな感じ。
見ず知らずの人間に防犯上、家を空ける事は言えないので、留守がちになると伝えたのがいけなかったのか
不在票自体を確認できないのでお願いしたのですが、
事前説明もなかったものを妥協して土曜発送OKにしたのに
「何なんだろ?この人」状態になりました。
ようは土曜発送と発送日が遅れる事をこの出品者は何も罪悪感がなく
それをOKした購入者にももちろん感謝の気持ちもなく、お前が悪い状態
ここから、本性を現し始める出品者。中学生と取引しているようでした。
・・・・
こうなると商品に関しても不信感がつのりますよね。きちんと動くのか?とか。
でメーカーHPを調べてみると商品名XXには100ケロヨンの性能のものなど
販売されていない事がわかりました。80ケロヨンまでです。
要は存在しない商品、性能をかさ上げして、販売していたことが発覚。
その事を出品者へ問い合わせると・・・
「?」をつけてたやろが!
意味わかります?タイトルの最後に?をつけていたから、「騙していない」
というのです。
で、商品説明欄をみると正しい性能も書いていました。80ケロヨンと。
明らかなタイトル欄を利用した詐欺行為ですので、ここから、出品者との面倒なやり取りが。
**************************************
キャンセルもできず、保証もアヤフヤなY!の仕様
**************************************
Yのカスタマーサポートはこの明らかなタイトル詐欺でも保証はしない
決済が終わっているからユーザ間で解決しろの一点張りでした。
(Mなら1発で取引停止、返金処理をしてくれる案件だとおもいます)
フリマは決済が終わらないと発送もされないし、取引が進まないので
1.仮決済
2・発送
3・受け取り確認
4.相手側へ振り込まれ、取引終了
この流れです。
ゆえに1をしないと先に進みません。今回も1までしかしていません。
相手は発送したので正確には2です。
しかし、着払い指定なので、受け取り拒否が出来ます。
まぁ、着払いの時点で怪しいな・と少し感じてはいたのですがまさかビンゴするとは。
しかし、Yは感知しないといいます。ちなみにPAYPAY決済ですのでYでどうとでもなる段階です。
Mをしているとわかりますが、この時点でおかしいのです。
Mなら3の受け取り確認前ならカスタマーが仲介し、平和的な解決を促しますし、
保証も返金もしてくれることが多いです(私は現在までは100%保証されてます)
しかしYは・・・・えぐすぎます。
1をしないとすすまないものを支払い手続きをしたからもう知らない、個人間で解決しろと言われると
もう次から買う気が起きませんよね?それって、保証なんてしないと言っている様なものです。
Yカスタマーへ質問すると
1年に1度だけ使える商品満足サポート制度というのがあるそうです。
しかし、保証額は1万円までです。(高額商品は買うな!という事ですか?)
PAYPAYで購入金額を返金するというものですが送料は保証金額に含まれません。
今回は着払いですので私は怪しい品を送料を払って受け取ってそれを負担することになります。
サポートを受けるには受け取って写真を送らなければならないらしいので。
何それ?って感じではないですか?Yでは恐ろしくて1年に1度しか買い物出来なくならないですか?
普通にキャンセル処理して、取引を無かった事にし、PAYPAYを返してくれれば
良いだけではないですか?メルカリのように
これだと取引が完了してしまい、お互いに悪い評価をつけあい、オークションの信頼性も下がる上
販売数も下がる結果を招くとおもうのですが。
Yでは100件以上取引がありますが今まで良い評価100%です。
こんな詐欺にひっかかって、悪い評価をつけられるのは気分が悪いです。被害者なのに。
Mはそのあたりは上手くできていて、取引がなかったことになるので
お互い評価できません。
それがYがMより2周おくれているとはじめにいった確信です。
正直、もうYのオークションは使用はお勧めできないと思いました。
利ザヤだけ稼ぎ、無責任すぎるので。利益を得るならある程度の責任もです。
Mの圧勝だと思います。フリマサイトとしては。
そりゃ、PAYxxxフリマが流行らないはずだとおもいました。
つづく
最近の詐欺メール3選 見分け方 [IT]
注意喚起のため、最近よく来る迷惑メールを掲載します。
昔は送信元アドレスをみると該当の会社とは全く関係のない捨てドメインだったので
わかりやすかったのですが、最近はアドレスを偽装していますのでご注意ください。
とりあえず3点
amazonに東京電力、そしてヤマト運輸
「買い物出来なくなるなら、再登録しなきゃ!」とか
「荷物が届いているかもしれないから、すぐに連絡しなきゃ!」って
思わせる詐欺メールです。個人情報を抜かれます。カード番号など含め。
若い方は騙される確率は情弱の方以外は少ないでしょうが高齢者が簡単に騙されるようですので
ご両親など、高齢な方は教えてあげると良いかもしれません。
うちは東京電力は全く関係ない地方なので、それは開くはずもないので後の2つを解説。
**************************************
まずは偽Amazonからご説明します。
============================
※このログインボタンをクリックしてはいけません。
カーソルを乗せると
Amazonとは全く関係のないドメインがブラウザに表示されるので
その時点で迷惑メール登録かメールを捨てましょう。
巧妙なところはamazonなんとかなんてのもありますが、co.jpが最後になかったり、
co.cn とか微妙に違う国なら、詐欺メールです。(他国デ購入シタバアイハその限りではありません)
*****************************************
次は偽ヤマト運輸
文体が本物とそっくりなので、お気をつけて。
===========
=============
これもAmazonと同じでカーソルを乗せればわかります。ヤマト運輸ではない違うアドレスです。
両方に共通しますが本当の会社のアドレス(ドメイン)がわからない場合はGoogleで検索して
本当の会社のものと見比べてみましょう。
本物のドメイン
アマゾン
ヤマト運輸
高齢のご両親や自治会のお年寄りにはA4なんかに印刷して、もっとわかりやすい文書で
図解もつけて、解説あげると詐欺被害防止になるかもしれません。
おきをつけて。
※豆知識的なものですので、この記事に関する行動は自己責任でお願いします。
当方は一切責任をもちません。
中古バイクの軽い罠 ヘッドライト編 [整備記録]
私のNINJA650は2013年製の中古バイク
約40万のものをZ125の下取り合わせて、20万くらいの支払いで購入
タンクに小傷、マフラーに凹み。異常に綺麗な右カウルと
アッパーカウルとサイドカウルの隙間をみて、転倒した事故車だとなんとなくわかった。
(SHOPは事故車だとは言わない。前オーナーさんは綺麗に乗られていた車体ですよと逆にセールス)
それゆえの価格、それなりの状態
幸いな事にエンジン音に異音は感じず、購入する事に。
今回の議題のヘッドライトはこれに起因します。
最初からHIDが付いており、綺麗な白系の灯で気に入っていました。
ただHIDの難点は最高照度が出るまでに時間がかかるという事です。
Lowビームはエンジンスタート時から、点灯しているので最初は多少暗くても
走っているうちに明るくなっている(しかし、車検の時は困ったりする)のですが
問題はハイビームです。
トンネルに入った際に非常に困ります。元々暗さを感じていたLowだけでは
トンネル内は暗くてよく見えなくなります。
そこでハイビームを点灯させるのですが、ついているのかどうかさえもわからないほどの明るさ!
温まっていないHIDは暗いのです。暗すぎる。
数百メートルのトンネルを出るころには明るさは戻らず、消すのでHighの意味がありません。
前置きはこの程度にして、本題です。
***************************************
High側だけをハロゲンに交換する
(後々は両方LEDにしたいが自宅に在庫していたハロゲン球で試す)
***************************************
交換はさほど難しくはありません。
アッパーカウルを外して、High側のHIDのハーネスやバラストなどのパーツを外し、
H7のハロゲン球に入れ替えるだけです。
・・・・それでけのはずでした。
ここで中古バイクの問題。前オーナーの謎カスタム問題が発生したのです。
2013年式のNINJA650のヘッドライトバルブの規格はH7です。
これはマニュアルにもカタログにもそう記載されています。
ところが・・・
問題点1
なぜかHIDバルブとバイパスしているコネクタ/ソケットにH4が使われていたのです。
H7バルブなのになぜかわざわざH4ソケットコネクタに交換されていたという事です。
H7バルブは2PIN H4は基本3PINですので、そのままではバルブにはめる事が出来ません。
数もそうですがバルブPINの幅も違いますし。
なぜわざわざH4のコネクタに交換しているのか?謎すぎるカスタム。
HID側がH4コネクタならわかりますがHIDも2PINでH7でいけます。
謎すぎる。
問題点2
HIDに交換している事でH7のはバルブソケットアダプターというパーツがあるのですが
NINJAにもこれが使われています。
H7バルブ - バルブソケットアダプタ - H7コネクタ - バッテリー
こういった形で接続されています。
バルブソケットアダプタはバルブにくっつけて、ライト本体に固定するための補助具で
延長コードのような役割も果たします。これをバイパスして導通するようになってます。
・・・・これがありませんでした。というかHIDをつける導通機能ががない穴が空いているだけの
固定するだけの物体に交換されていたのです。
導通機構が無いのでそのままではハロゲンバルブがつけれないということです。
バルブ換えるだけでコレか・・・
頭痛いわw
とりあえずHIDは外してしまったので、自分で延長コードを自作して、
バルブ本体へ突き刺して、車体側のH4コネクタに接続しました。
点灯確認しました。
OKでした。
しかし、ハロゲン球(明るいぞ!っていうバルブ)はさほど明るいとはいえませんね。
LOW側のHIDの方が明るいきがします。12V来てないんじゃないか?と思い、調べましたが大丈夫でした。
H4コネクタは今後、LEDに交換するにしても不細工だし邪魔なので
H7コネクタを取り寄せました
。後日交換DIYする予定です。今のままでも現状は問題ないのですが。
丹波篠山で秋の味覚を楽しむ タンデムツーリング [ツーリング]
毎年恒例になった丹波の黒豆を買いに嫁様と行くタンデムツーリング
前輪を交換したおかげで、停止時の不安定さもなくなって、ほっと一息。
目的地は丹波篠山市です。
街路樹が黄色く色づいたデカンショ街道を通って、向かいますが
コスモスの季節ということもあり、通り道のコスモス園へ初めて行ってみました。
駐車も停車も有料と書いてあって、なんか怖いのでさっさとUターンして、再出発しました(^^;
奥の有料エリアはきっともっときれいなのだと思います。
まずはデカンショ街道のファミマで休憩をいれます。
ココへ来るまで危ない目にもあいましたが(前記事参照)天気も良いし、気を取り直して。
道行は寒いくらいの気温でした。自分もここでジャケットに下にウインドブレーカーを着こみました。
1件目は私たちが「栗もちが日本一美味しい」と思っているお店です。
あくさや さん
本当に美味しいです。1個250円とお高いですが、食べてみてほしいお店です。6個購入。
2件目は丹波 黒豆の館
ココでは野菜と黒豆ジャムを買いました。
このドロップのネーミングに噴きました。
3件目
早めのお昼ご飯に「ひろちゃん 栗園 農Cafe」 嫁さんリクエストです。
季節限定の栗ご飯定食 1500円。 ここはどのおかずを食べても美味しかったです。お勧めです。
ラーメンと豚丼も美味しそうだったので、また来たいと思います。
4件目
丹波と言えば 肉の東門
ここのお肉は絶品です。後、コロッケやミンチカツも美味しいです。
すじ肉とベーコン肉、赤身と冷凍の6個入りコロッケを買いました。
夜ごはんにすじ肉を煮込んで食べましたが柔らかくて超おいしかったです。嫁様の料理の腕も相まって。
5件目
5件目と言ってよいのかわかりませんが、デカンショ街道沿いで「黒豆」を買いました。1300円
おばあちゃんが売ってたので美味しいかと思ったのですが、まだ季節的に早かったらしく
中身のないものや、実も小さくて、普通の枝豆みたいで、これはちょっと失敗。
月末に茶そばを食べに行く際にまた買います。
帰りも無謀なバイクに呆れながらも、無事帰宅。
タンデムは3倍疲れますね。特に停止するときが。嫁様も気を使って、体重を中央にしてくれてるんですが
高齢者となる日が近いせいか、足に力が入らなくって。本当、なさけないです。
なんだかんだありましたが、丹波篠山の食材は本当に美味しいですので
是非、行ってみてくださいな!
秋の無謀なバイク集団に気をつけろ!(動画) [ツーリング]
週末に丹波篠山へ秋の味覚を楽しみに行こうと
タンデムでツーリングへ行った際の出来事。
この日は何度もバイクの無謀な追い越しに悩まされたり、
同じライダーとして、子供っぽい行動に情けなかったりで
複雑な想いでしたが、その無謀っぷりをYoutubeへUPしたので
他のマナーあるライダーさんたちに注意喚起を込めて。
ていうかさ、お前らが飛ばすのは自由だけどな、
前でこけるなり、事故られると、こっちは巻き込まれるんだよ?
公道で飛ばしていきるくらいなら、サーキット行って、自分のしょぼさを実感して来い!
そんな度胸も度量もないくせに、他の皆様へ迷惑かけるんじゃねーよ!
お前らがそうやって、無謀に走っていけるのは、皆様が譲ってくれてるからなんだよ?
わかんねーのか?
と本音でいうとこんなとこです。本当、大人か?お前ら。
小学生から成長してないんじゃないのか?
特に先頭の奴。いつか仲間を失うぞ??逝くなら自分一人で行け。
無理してついていこうとする初心者やスペック的に劣るバイクを巻き添えにするな。
口が悪くて申し訳ございません。
***********************************
秋の味覚に関してはまた別記事で。そちらは豊作でした。