ドラレコ 配線処理をやり直す リアフェンダー下からの引き込み [整備記録]

NINJA650のマニュアルを見てみると確かにリアフェンダー下から

テールウィンカーを引き込んでいる様な図解が掲載されていた。


それが可能ならば、そうしたい!

そう思って、再度、挑戦してみた。


フロントカメラ用の丁度良いステーも見つかったのでフロントカメラの取り付け位置も

変更することに。


まずは確認。

リアフェンダー裏の7㎜のネジ4本でとめている鉄板をはずすとウィンカーなどの配線が見えた。

PXL_20230220_025731848.jpg

リアシートを外し、リアフェンダーのボルトを3本、プラスネジを1本外し、引っ張るとずれたので

PXL_20230220_025716100.jpg

下からのぞくと光が見えた。その穴に配線が数本引き込まれていたのでLuckyだった。

PXL_20230220_023456763.jpg

PXL_20230220_030141930.jpg

後はリアカメラの配線を引き込むだけだ。ジョイント部分がごつくて、少し手間取ったけれど

PXL_20230220_031306378.jpg

なんとか穴の加工なしで、引き込み成功。すっきりしたリア周りになった。


フロントカメラもシールドから外して、位置を変更する。

PXL_20230220_072627842.jpg

ステーはそのままだとかなりはみでてしまうので、グラインダーで削ったり、曲げ加工して

ずれないように設置。

PXL_20230220_072620989.jpg

防水しようだけど、心配なので濡れにくいシールドの内側へセットした。


全開忘れた、タンク下のエアフィルターにつながっている配線止めのステーを

タンクを外して、きちんとつけた。やっぱり、そのままっていうのは気持ちがわるいので。


さて、確認するか。


!!!!!!!!!!!!!!!!!


レーダーもETCも正常に稼働。

しかし、なぜか、、、なぜか、、ドラレコだけが電源が入らない。なぜだ・・・。

2Aヒューズがとんだのか?と確認、とんでいない。

配線が外れたり、きれたりしているのか?問題ない。


理由がわからない・・・。


そして気づく。このドラレコの電源管理のシビアさに。

バッテリーの電圧が11.6Vしかなくなっていた。このドラレコ、12V以上ないと正常稼働しないらしい。


エンジンをかけて、しばらく充電。ゲージを見ると14Vくらいで発電している。


一度電源を切って、再投入。

青色LED稼働!!電源はいった・・・よかった。にしてもシビアだなぁ、、デイトナ。


さて、本体のMicroSDの蓋もしめよう・・紛失・・・ネジもろとも・・

無くしてはいけないとどこかに置いたのだが、、初老の私はその記憶がなくなってしまった。

物忘れがひどいわ‥本当。きっとどこから出てくることを祈ろう。


作業前

PXL_20230220_023508584.jpg

作業後

PXL_20230220_072635360.jpg


***********************試走

DIYの備品を購入するという名目でビバホームへバイクで行く。

走行中インジケーターは点灯。録画はしているらしい。


スマフォで動画確認。

夕暮れ時だけど、きちんと撮影できている感じ。

\


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク