モンベル 撥水洗剤の効果検証 [バイク]

先日、モンベルの撥水洗剤でテントと合羽を洗い、乾燥機で熱処理をしたのですが

嫁のバースデーケーキを買う日が丁度、雨でバイクで行くこともあり、

合羽の撥水効果を検証することが出来たのでご報告。


ー条件ー

走行距離は往復で25㎞ほど。

走行時間は40分程度。

雨の勢いは中~小雨程度。


帰宅する前にケーキ屋さんへ着いた時点で気づいてましたが・・・

腕の肘関節の内側・・・・すごく雨が染みています。

雨粒自体もたまになって転がる・・・なんて幻想だなとおもえるような・・・

洗う前と何か変わったのか?的な状況でした。


帰宅後

PXL_20220621_020809327.jpg

しかしよくよく調べると上着の主な濡れた箇所は腕部分だけで他はそうでもない。

ズボンはジーンズがしけっている感覚はありますがずぶずぶに濡れているわけでもなく

合羽の役目ははたしているのかな??な結果でした。


そして、不安だけが残った。


テントのフライシートは一部でも撥水できなければ、インナーテントまで濡れてしまう。(特に上部)

「腕だけだからいいや」では済まないのだ。


かといって、もう1度撥水処理洗剤で洗うわけにはいかない。

なぜなら、シームテープが全て剥がれてしまうことがわかっているから。

もうあの作業をしたくはない(--;


AZで撥水スプレーを買うことにしました。

PXL_20220629_035336330.jpg

テント1個で1本使うらしいので2本購入。

フライシートだけで1本使い切りました・・・・念入りにふったので。


2本目は合羽の特に腕をメインにふり、後はインナーシートの床部へ軽く振りました。

PXL_20220629_042152865.jpg

20分程風通しの良い場所へ干せとありましたのでベランダで天日干しです。


雨降りでキャンプはしたくないのですが自分はなぜかキャンプすると半分くらいの確率で

暴風か雨に降られます、、、なぜだかわかりません、、天気予報はいずれも晴れ曇りくらいなのですが。


夏場は蚊が多いので行かないと思いますので秋にテントは試そうかと考慮中。

夏に北海道へ1度は行こうかと計画していましたが家庭内の事情でいけなくなってしまい

フェリーの予約も入れかけてたのですが、今年は残念。来年があれば、行こうと思います。


そういったわけで、撥水を復活させるのに使ったお金は結局いくらになるのか?と計算してみると

・シームテープ 1本 1200円

・撥水スプレー 2本 1200円

・撥水洗剤   1本 1700円

・手間        5時間


合計         4100円+時間


しかも復活した保証はないという結果。



ーこれをするんだったらのIF代案ー

・ワークマンのBASICテント 4900円

・ワークマンの新イージス合羽 4900円


合計         9800円


買い替えた方が良かったなとおもいました(笑

性能も快適性もグレードアップしますし。特に合羽は。


結論

安い商品を再度撥水処理するくらいなら、

新品をワークマンで買う方が良い。


以上w

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

京都 蛙の駅キャンプ場で1泊 [ドライブ]

久々に家族キャンプ


場所は京都府の蛙の駅キャンプ場です。

少し前にバイクで訪れたバイク神社がある場所ですね。

その時の管理人の方の印象が良くて、家族で再訪することにしました。

PXL_20220611_053205644.jpg

やはり最後は人間、人柄だとおもいます。


愛犬コタローは当日の朝に動物保護のNPO法人のハッピーハウスさんへ預けていきました。

帰りにまた引き取りに行きます。ついでに5種ワクチンをお願いしました。


さて、ハスラーに荷物を満載して、自宅からおよそ3時間くらいの京都の山の中です。

付近に食料を買う場所がないので、道の駅 京北で買い物し、その目の前のスーパーでも仕入れ。

時間があったので近くのケーキ屋さんでシュークリームを買い、川辺でつまみ食いしました。

美味しかったです。


到着して、管理人さんへ予約していたことをお伝えすると本日は団体さんがきたらしく

結構、サイトは満杯。「あいてるところを見つけて、好きなとこへ張ってください。」

ということで、見渡すと良い場所がありました。

PXL_20220611_052641959.jpg

川辺の丘なのですが、自分たちだけのスペースを確保でき、その上、車までおけるという強運でした。

隣のテントと隣接しすぎると煙や酒宴で辛い思いをすることもあるので出だしは好調。


テントはスノーピークのが夫婦用。私のツーリングドーム(ハスラーの後ろ)が息子用です。

到着後、ひと悶着。息子、テントを全く立てれず、、言い訳ばかり。これでもボーイスカウトを4年

行かせたのですが、何も学ばなかったようです・・・切ない(TT)雰囲気も悪くなるし、ヤダヤダ


気分転換に付近を散策。

PXL_20220611_055241104.jpg

とても美しい川辺でした。

PXL_20220611_055153427.jpg

小さな水たまりに野生の亀もいたりして。

PXL_20220611_055652507.jpg

かわいいクサガメ。子亀です。


昼飯づくり

釜めしの素を妻が飯盒へ気づいたらいれていて、それを息子がやるというミッションだったのですが

息子(中2)、、飯盒も使えませんでした・・・残念過ぎるボーイスカウト。
どうしようもないので飯盒を貸せといって、吹きこっぼれている飯盒をひっくり返すと、
有り得ない量の熱湯が蓋からこぼれてきて、私は指に熱傷を負いました。
冷水につけても冷たさを感じない、、、川につけてもその指だけ冷たさを感じない。
ずっと熱をもっているのか?不安になりましたが、息子は知らん顔・・・もう冷めてしまいました(笑


夕飯づくり、、やはり、私が作ることになり、ソーセージとキノコを焼いて、葉レタスで挟んで食べる

簡単なものになりました。ソーセージは間違いないなーと嫁様と。美味しいんだよね、キャンプ場で食べると。


結局、私はここまで運転し、2つのテントをたて、食事の用意をし、、、なんだかインストラクターか添乗員?

になった気分になり、キャンプの目的の1つである息子の「自分で何かをやりとげる心の育成」は

あきらめました。小学校の低学年のような言い訳ばかりするのを聞いていると帰りたくなるから。


なんでこんなところまできて、叱らないといけないのか・・・自分が嫌になりました。


夜にはやけどのほうも痛みはないので、気にならなくなり、疲れもあって、熟睡出来ました。

夜半に蛙の鳴き声が響き、雨が降ってきました。鹿もいるのか鳴き声が聞こえました。


翌朝

PXL_20220611_193331233.jpg

雨はなんとかあがって、タープをもっていないので料理に困るかもしれない?という不安はなくなりました。

PXL_20220611_193258831.jpg

一人なら、前室で軽く作るのですが3人分は広い場所がないと大変だし。


朝食は妻がレモンチキンを切り分けてくれたので、私は前日買ったパンをコンロで焼いて

みかんをそえて、コーヒーを沸かし、分け与えました。


撤収準備

「テントくらいは畳むように」と中2の息子に指示し、こっちのテントはやはり私が撤収。

ペグを忘れないように数を数える。


コチラが終わり、あたりを散策し、そして、そこから30分くらいたち、息子の方を見ると

ペグしか抜いていない状況でした・・・・。

しかも、抜き残しが数本・・・もうゲップがでる。


大事にしているツーリングドームなので、破かれても嫌なので、撤収も私がやることになる。

これは家族にとって、キャンプなのか???ものすご~~く疑問が残る日でした。


帰り際、バイクで見たときに見つけたガーデンカフェへ行きました。

4月にOPENしたばかりだそうで、川沿いに綺麗な庭園があります。


ここでのお茶は最後にいいことがあったなーと思えるほど、美味しかったです。

雰囲気も素晴らしいです。

PXL_20220612_011234039.jpg

野外の庭園内にテーブルがあります。


はちみつ入りの紅茶も美味しく、手焼きのワッフルが最高に美味しく、ピザも食べたかったのですが

1日8枚しか焼けないらしくて、予約で埋まってしまってました。次は予約して食べに行きたいです。


少し離れた川沿いには主にバラの庭園もあります。

PXL_20220612_014002399.NIGH.jpg

すごく手入れが行き届いていて、綺麗でした。


日吉ダム方面からの帰路を選び、コタローを迎えにいったついでに、保護犬たちと触れ合えたので

キャンプの辛い出来事はかなりリカバー出来ました。よかった。


コタローは迎えに来たのに、相変わらず、そ知らぬふりでしたが、かわいいから許します。

ワクチンをうったので、体調が悪いのか、数日元気がなかったですが今は復活しています。


なんでも大人が準備したものを至れり尽くせりでやってもらうのが当然の現代っ子

そんな教育や思考が正しいのかなー・・・そうおもったキャンプでした。

(1か月前から行くことはわかっていたはずなんですが何もしない、聞かないのが

今の子なんでしょうか?ね~(ため息))ブーイングもらうと思いますが本音。


愚痴ってスイマセン。理想と現実は違うとわかってはいるのですが。

親心いうやつです。

nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

テントの撥水処理をしたら、シームテープが全剥がれ! [DIY]

家族でキャンプへ行った帰宅後のお話。

今回はコールマンのツーリングドームのメンテです。

PXL_20220614_113703230.jpg

自分のはこれですがすでに廃盤品です、、古すぎて(笑


キャンプへ行けば、帰宅後にはいろいろやることがあるのですが

とりあえず、使ったものの天日干しや食器類の再洗い。


寝袋とかテントとか、グランドシートなど。ペグやポールも干します。


フライシートのシームテープの張替えを3年前にしたのですが、風に揺れるフライシートを眺めていた時、

さすがに10年以上もの間コールマンのツーリングドームを使っていますので、そろそろ洗って、

撥水処理をしようとおもいました。テント下側の床面は特に撥水など皆無の状態ですし。


ついでにラフロの合羽も防水なんてあるのか?というくらい、染みてくるので撥水処理します。

使うのはモンベルの撥水剤「つけ込みタイプ」です。スプレーはやはり弱いので。


エキスポシティのモンベルへ買いに行きました。

PXL_20220613_024414567.jpg

panasonicスタジアムの横にあるのですが、こっちは1度もまだ行ったことがありません。

PXL_20220613_093207369.jpg

テントの上下と合羽となるとそれなりに量になってしまうので洗濯機にお湯をためて、

行いました。つけ込み時間は10分とありましたが、長めにしてみたのですがそのせいか、、、後でトラブルも。


つけ込みの後、洗濯機を10分ほどまわして、優しいモードで脱水。すすぎはしませんでした。

洗濯機の場合はすすぎ推奨と書いてましたが。


そして、乾燥。60分かけましたが、まだ湿ってるかんじだったので追加で30分。

取り出すと、洗濯槽の底に汚いひも状のものが・・・・!!!!


とれてしまったシームテープでした。

張り替えて、まだ3年、、、テントは20回くらいしか使ってないのに・・・・ずーん。


@zonでシームテープを注文。コーキング剤を塗って、防水処理?も頭をよぎったのですが、

テントは畳んだり、折り曲げたりを収納時するので、割れると嫌だなーとシームテープに。

PXL_20220613_093156981.jpg

それにしても、見事なはがれっぷりです・・・面倒くさいです・・・。

全ての縫い目をやり直さないとダメそうだし。

PXL_20220613_093149844.jpg

若干、湿り気を感じる気がするので、ベランダで少し風に当てて、テントは乾かしています。

本当に撥水が復活するのか?疑問ですが梅雨がきそうなので、一緒に洗った合羽が効果を

照明してくれるとおもいます。成否をね(><;


このテントだけかもしれませんがこの撥水剤を使うために、洗って、乾燥機を使うと

シームテープがほぼ剥がれてしまうのでは、かなりリスクが高い撥水処理な気がします。

何度もやりたくない作業ですね(^^;)合羽も同様の処理をしたけど、大丈夫なんだろうかと不安になってます。


@zonのプライム会員のお試しに入ったのですが明日にテープが届くとか。

確かに便利だね~。

つづき>>テープが届いたのですが


nice!(6)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

ぶらっと瑠璃渓ツーリング [ツーリング]

久々にツーリング

ストレスがモヤモヤとたまると、体に良くないので、バイクで健康になりますDAY。


バイクで走ると本当に気分が晴れになるというか、バイクと出会えて良かったと

思います。


本日の予想気温は29度

夏ではないか??もうメッシュジャケットで良いはず!とおもい、3シーズンジャケットは天日干ししといて

収納準備を終えて、出発です。


用事を済ませていたら、出発が遅くなったので遠出は出来ません。

走りながら考えようと、NAVIもつけずに、とりあえず北の山を越えに行きます。


山を越えるだけで涼しくなる。都会はアスファルトが焼けて暑すぎますね。

メッシュジャケットは丁度良い感じで、涼しさを味わいながら、ライディング出来ました。


ナビを使ってないので、いつも通る道ではない道を走ってました。

ああ、この道は冬季によく地滑りで通行止めになってて行けなかったなーという道の前を通ったので

そっち方面へ行くことに。


えっぐいくねくねでした。急コーナーが多すぎ。知らないで飛ばすと事故しますって、感じの道でした。

そりゃ、崩れたら通れないな・・とおもいつつ、安全にパス。


気づいたら、R173へ出ていました。こんなところへでるんだなぁ。とおもいつつ、

太陽がまぶしくなってきたので、水辺へ行くことに。

PXL_20220610_032022183.jpg

瑠璃渓谷へ行こう。なんと、そうおもって、ナビを起動すると、そこから13分で着くらしい。

るりけいおんせんを目的地にして、出発。温泉には入らないけど、川に足でも入れて、休憩したいので

渓谷横の駐車場まで行く予定だった。

PXL_20220610_031532878.jpg

駐車場着。2輪車用は満車だった。だれもいないので温泉でもいってるのかな?とおもい

自分はコーヒータイム。とても綺麗なZZRが停まっていて、大事にのってるんだなーと写真を1枚。

PXL_20220610_031800117.jpg

うちのNINJAもこれくらい長く綺麗にのってあげねば!と思った。


来る途中に気になる看板があったので、スマフォで調べた。

ヤギ農園

PXL_20220610_033554003.jpg

ヤギに会いたい・・・なんとそこはヤギミルクが飲めるらしく、温泉から5分で着く距離。

行かねばならない!


開いてるのか閉まってるのかよくわからなくて、悩んだけれど、小さな小屋に人の気配がしたので

入ってみたら、みなさん、お昼のお弁当タイムだった。スンマセン・・・・タイミング悪くて。


おばあちゃんに挨拶をして、ミルクを注文した。210円。

ボトルには「羊乳」と書いてあった。

PXL_20220610_033330726.jpg

お礼を言って、外で早速試飲。牛乳に乳臭さはない感じでミルクだけど、違う風。

私は牛乳好きなので、冷たくて「美味しい」と思ったが、感想は人それぞれかもしれない。


ヤギを触りたかったが見渡す限りでは見当たらず、案内してもらうのもお昼を食べてらっしゃるので

悪くおもい、ヤギの顔は見ずに今日は退散。今度、嫁様とタンデムで来ようとおもった。

ヤギソフトとかチーズとかもあるので、嫁様は気に入るとおもうし。


さて、渓谷へいくぞ!と峠を下ったが、いつもの駐車場は柵で閉じられていて、入れなかった。なぜだ?

そこからすぐに滝が見える場所なので、そこで休もうと思っていたのに。

PXL_20220610_034832935.jpg

仕方なく、下山。瑠璃渓谷の入り口の駐車場へバイクを停めて、川へ向かうことに。


入り口でも人が少ないととても良かった。岩を渡り、小川の中腹あたりで、腰を下ろし、

顔を洗って、足を水に浸けた。とても気持ち良い。元気になった感じがした。

PXL_20220610_035004577.jpg

日陰だと、寝れそうだったが、寝てしまうとまずいので、再出発することに。

もっと早い時間に来ればよかった。シートももってきたんだけど・・。


帰りはデカンシャ街道を東へ進み、いつものルートになった。

スマフォが熱をもってしまい、シャットダウンした・・びっくり。

14時近くなると、さすがに暑い。最後の山を越えて都会へ戻ると更に暑くて、汗がふきだしてきた。


おじさんになると夏場のツーリングはヤバイカモしれない・・と実感しました。

昼までに帰る早朝ツーに限定しようかな(笑


とりあえず久々に楽しかった。自由な感じがした。


走行距離はおよそ100㎞

燃費系が壊れたのか、リッター31㎞とかでてる。23㎞くらいのはずなんだけど、、通常は。

バイクも自分も年代物になりつつあるのを実感しましたとさ。

nice!(8)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

<解決編>ユピテル PCViewer で Google MAPが使えない件 [バイク]

先日の記事でドラレコのGPS表示がGoogleMAPに反映されない件を書きましたが

解決しました。


ネット上のGPS MAPアプリを漁ったり、いろいろ試した結果。

灯台元暮らし。


ユピテルのPC VIEWER typeNを使うことで解決いたしました。

なぜ表示されるようになったのかはわかりません。


自分の環境ですと

・pc viewer dry-pc viewer typeD

・pc viewer dry-pc viewer typeE
この2つの代用にtypeNが使えるようです。

実際の画像
11.jpg
静止画なのでわかりづらいですが、R2の万博付近です。正常にMAP上では動いていました。
22.jpg
MAP画面です。MOVファイルもmp4も再生可能ですし、MAP上でも動きます。

ユピテルのGPSファイルはnmeaという拡張子なのですが今回はそのままでも表示されました。
Google MAPで触るときはkmlファイルに変換すれば、あちらでも認識されます。

どうして、メーカーがこれを言わないのか不思議ですが、、、
公にしないほうが良い事なのかもしれません、、、、次回のUPDATEで使えなくなったりするかもしれない。

同じ悩みの方は試してみてくださいな。

nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

ユピテル ドラレコ PCViewer で Google MAPが使えない件 [バイク]

Google MAPの機能はちょこちょこ更新されているのはご存じでしょうか?

当初は無料でしたが数年前からアプリに組み込んだりして、利用する場合、

改変され有料になりました。[GoogleマップのAPIの扱いが変更]

22.jpg

本来は画面右側の空白にGoogle MAPが表示されるはずだがエラー表示で見えない。


33.jpg

どのブラウザを既定に指定してもソフトウェアを最新にしても表示は改善されなかった。

11.jpg

起動するとこんなエラーメッセージが最初にでます。動画は見れますが地図は見れません。

APIキーと付随するセンサーがFALSE ダメですよってことですね。


その改変、UPDATEにユピテルのアプリが全く対応出来ていないのが今回のキーです。

対応できていないというか、、する気がないと言った方が正しいでしょうか。


新しいGoogle MAPに対応するソフトウェアUPDATEはそんなに難しいもの、

工数ではないとおもいます。


ただ、ユピテル的には

「お前ら、古いドラレコ使ってないで、新しいのを買え!」という事だと思います。


しかし、購入者、使用者はこのGPSログ機能があるから、買っているという方も多いかと。

それが突然、ソフトが正常に機能しない。しかも数年放置・・・これはメーカーへの信頼を

喪失させるには十分ではないか?と思います。


私もユピテルが好きでドラレコもレーダーも揃えてますが、今回の件で、次回は同メーカーは

辞めておこうかな?と考え始めています。ユピテルはレーダーの情報も有料ですしね。


売りっぱなし、あとは知らない・・ではユーザーはたまったものではありませんから。


私の所持機種は

DRY-ST3000P


DRY-WiFiV5c



機種対応ソフトウェアは

・pc viewer dry-pc viewer typeD

・pc viewer dry-pc viewer typeE


ユピテルのPCViewer  DとEではGoogle MAPは表示されませんが、

変換ソフトを使って、Google MAP上に軌跡を表示することは出来ます。

ただ、宣伝のように走行動画を見ながら、地図が動く・・というのは無理です。


なので、走行動画の確認だけなら、ユピテルのソフトウェアを使う必要もない・・・

メディアプレイヤーでも出来ますから。速度とかGは出ませんが、いらないし。


数時間、何とかならないか?と格闘しましたが、無理でしたね。

ソフトウェア側でAPIキーを入れるようにして、Chromeで表示を指定すればよいだけの気もしますが。

たったそれだけをユピテルはしないようです。


購入者によっては、買って3年程でソフトウェアが使えない・・なんて方もいるそうです。

私は中古なので、半ば諦めもつきますが、可哀想ですよね~。



※こんな対応をすれば、地図がうつるようになったという方がいれば、方法を教えてくださると嬉しいです。


ちなみに別のバージョンのソフト この場合、~TYPE Mですが地図は映ります。動画も見れます。

しかし、GPS情報を全く拾っていないので軌跡は表示されません。ちずは動きません。

名称未設定-1.jpg

GPS情報を拾うフォルダが違うのでしょうか?ファイル名が違うとか?Mが動くドラレコを持っていないので

どうにもわからないのが歯がゆいです。

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

キャンプ準備)ガス缶の[ガス移動]CB缶→OD缶[補充填] [日常]

週末のキャンプへ向けて、、、最近の不幸からの現実逃避ではありません。

(以前から計画、予約しておりました(><;)


ほぼ空になっているOD缶へ安いCB缶からCamping moonのマルチアダプターを使い、

ガスを入れ替え、補充します。


初めての挑戦なので、上手くいくかどうかはわかりません。

来るべき、長期ツーリングに向けて、OD缶のガスが無くなったとき用に買っておいた

PXL_20220607_043707103.jpg

2020年に購入しているので2年もちっぱでしたがガスの移動キット。

PXL_20220607_042557730.jpg

危険なので野外で行います。駐車場で。このマニュアルがどうにもわかりづらいんですよね~(汗


CB缶を温めるのですが40度位らしいのですが面倒なので、しばらく出窓へ置いておきました。

移行先のOD缶は冷やさなければならない(ガスは温度が低い方へ流れるので)ため、冷蔵庫へ入れました。

PXL_20220607_042244177.jpg

1時間ほど放置して、初トライ!!


・・・・失敗!!!!


なぜか2つの缶をジョイントすると、液状になったガスがダダ洩れ(--;

野外で行って正解でした。火気厳禁です。


原因を考えた結果、締め付け不足とOD缶側の装置のガスを移行させるレバーをOPENにしていたので

漏れたのだとわかりました。締め付けはネジ山の方を心配してでしたが結果は大丈夫でした。

レバーもオフ側にして再挑戦。


プショーという音とともに、ガスが流れる音がしました。

しかし、しばらくすると音が消えた。


循環不良が起きるらしく、ガス抜きボタンを押して、リセット。

少し流れるけど、すぐ止まった。


2つの缶の温度が近づいてしまったからでした。


マニュアルを読むと冷やすOD缶は冷凍庫で良いらしい。

10分程、放り込んで放置。


CB缶は太陽にあてて、温めておきました。


再トライ!!

プシュー・・・・。

PXL_20220607_042642575.jpg

今度はうまくいったようです。ジョイントを外して、重さを確認すると

7分目くらいは入っている様子。十分合格です。


コンロをつけて、着火も確認。OK


※非推奨です。この作業は自己責任でお願いします。


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

再び、噛みました。 [湖太]

我が家の紀州犬コタローは保健所から殺処分寸前で引き取ってきた子なのですが

引き取りの際も「危険な犬」というレッテルがはられ、警告も受けました。


しかし、見捨てることも出来ず、運命というのがあるのなら、それを感じ

何より、無邪気にじゃれつくコタローを引き取りたいと思ったのが本心でした。


引き取り当初、顔面に2㎝程の怪我があり、それはやはり犬同士の喧嘩らしいのですが

紀州犬は猟犬であり、そういった気性・性質というのはわかってはいました。


しかし、家族には決して、危害を加えることもなく、縄張りとなる室内では

いないのか?というほど大人しく、無害でした。


が、一度室外、野外へでると、本能が目覚めるのか、小型犬や猫をみると「狩り」をしようとします。

今までも3度事件を起こしています。そのたびに次に発生しないように対策をしましたが

それを上回る瞬発力とPOWERで「獲物」となる対象を前足で押さえつけ、動けないように牙をたてます。


狩猟犬、本当に山へ狩りへいくのなら、「優秀な犬」になっていたかもしれません。

しかし、ここは人が住む都会。そうではなく、やはり「危険な犬」となってしまいます。


PXL_20220604_001134383.PORTRAIT.jpg

*****************************

そして、昨日の夕刻、公園で散歩途中に公園へ設置されている器具で筋トレしていると

鉄棒に結んだ太いバックルをぶっ壊して、散歩途中の小型犬を襲いに一直線に弾丸のように

向かっていくコタローを懸垂途中の私はリードを拾うことも出来ず、慌てて追いかけました。


まさかの事態でした。結んでもいたし、バックルもつけていたのに、それを外してしまうパワーが。


小型犬の飼い主の女性は咄嗟に小型犬をかばいました。

小型犬へ向かう牙は小型犬へ届くことはありませんでしたが

その勢いは止まらず、牙が女性の左腕をかすめる形になりました。


噛みつくというより、開いた口に手首が入った風で、切れてしまった状態でした。


しかし、その切り傷は牙が当たった6か所にもおよび、出血していました。

本当に申し訳ないことをしました。しかし、時間は戻せません。

公園の水道で傷を洗い流していただき、我が家で看護師の妻に応急処置をしてもらいました。


その後は、病院は休みだったので、自宅で様子をみるとのことでしたが

破傷風などの感染症も心配だったので、救急で病院へ行くことをお勧めしました。

結果、旦那様が帰宅後、行かれたそうです。


来週も形成外科へ通われるそうです。


個人賠償保険へ加入しているので保険会社へ連絡し、来週、担当が決まる予定です。


************************************

コタローな何もなかったかのように、過ごしています。

kotaro- .jpg

私は2度ほど噛まれていますが、他人を噛んだのは初めてです。(牙は立てていませんが


「危険な犬」


多分、前の飼い主もこういったことが続いて、コタローを捨てたのだろうと

妻と話していました。


今回は裂傷で済みましたが、これが重症であれば、殺処分を言い渡されれば、守れません。

守ることは出来ません。


コタローは13歳。最後まで看取りたいのですが今後が不安です。


昨夜、夏場はとくに熱中症になるので口輪をするのはダメなのですが

@zonで呼吸のしやすそうな口輪を注文しました。


人を噛んだのに何もしないわけにはいきませんから。

散歩のリードも2本に増やしました。


2度とこんなことが起きないよう気を付けたいと思います。


終わり

nice!(4)  コメント(3) 
共通テーマ:ペット

嫁様企画 JRで神戸の布引ハーブ園へ行く [日常]

早朝、ニコニコしながら嫁様がこう言いました。

「今日は私が考えたとても良いお出かけをします」(要約するとこんな感じ)


しかし、前日の後片付けをせずにお眠になられたため、私目が朝からキッチンを綺麗に

片づけた後なので、私、、、不機嫌であります。


(どの口がいうのだ)と思ってる(--;


でも、まぁ、嫁様の良いところはそんな感じでも不機嫌な私に再突撃してくれるところ・・・

なのかもしれない。と思ってます。私は頑固者なので。


部屋のドアが開いたかと思うとバツが悪そうにしつつ、笑顔を維持しようと頑張る嫁様が

立っておりました。


(はいはい、、わかりました。)


まぁ、これで仲直りが成立するのがうちらの長所かなーと長年おもってます。

齢50を過ぎてもデートに行こうと言ってくれる嫁様、私の方もよく言います(バイクで行きたがりですが)

良い関係かとおもっちょります。


************************場面転換

今日は電車で行こうということでJRで出発です。

目的地は関西のオシャレスポット、神戸・六甲方面


六甲山系にあるハーブ園でございます。JR三ノ宮で下車です。


てくてく歩いて、新幹線の新神戸駅付近まで行きます。摩耶山に登る入り口でもあります。

嫁様プレゼンツなので、嫁様にナビを任せていると、ナビを見ているのに迷います(笑

自称:地図を見るのが大好きな女=しかし、地図を判読できない方向がわからない女が私の嫁。


結局、目的地にはたどり着けず、

最初の目的地はモーニングを食べるらしく、「トースト」というコッペパンが有名な小さなカフェらしい。


IPHONEを借りて、私が結局道案内をするという、いつもの展開で到着。


席は2つ開いてたのでいけるかーとおもってお店に入ろうとすると、「満席です!」

となぜか突き放すように言われ、、諦める。嫁様、意気消沈。

嫁様プレゼンツは最初の一手で座礁したのだった(笑


よくよく見るとスマフォで予約の電話をいれろと食べログに書いていたので「帰りによればいいやん?」といい

ハーブ園へ向かいます。


驚くことに、目的のハーブ園にはハーブ園の運営するゴンドラで急斜面を向かうようです。

PXL_20220601_015339633.jpg

真っ赤なオシャレなロープウェイ。こういうの大好きなので、テンション二人とも復活し、ワクワクです。


ゴンドラに乗っていると、以前、摩耶山をトレッキングした時に

通った滝と

PXL_20220601_020106601.jpg

砂防ダムが見えて、

PXL_20220601_020200180.jpg

「あんなとこよくいけたなー」と深い山の中にあるそれらを上から見て、嬉しくなりました。

またいきたいなーということで。中間地点を過ぎ、山頂へ。


降りるとすぐハーブ園です。さすが直行便。

インスタ映えな雰囲気がとても匂う場所でした(^^;

PXL_20220601_021126579.jpg

それ目当てにハーブの前にぬいぐるみを並べる人や、おタク系カメラマンを連れた絶滅危惧種のぶりっ子女子が

ポーズを決めているかとおもうと、結婚写真の前撮りで新郎新婦が急坂を歩いていました。

そして、すごくきれいなモデルさんもお供を数人連れて、何かの撮影をされていました。

あまりにもつくりが違うので「違う生き物みたいだなー・・」と嫁様とつぶやいてみたり。

PXL_20220601_021303078.jpg

とりあえず、モーニングを食べそこねたので、ホットドッグとソフトクリームを食べました。

PXL_20220601_032041955.jpg

神戸港が良く見えます。

PXL_20220601_023707484.jpg

そこからはハーブ園内を散策。良い場所でした。綺麗なところ。

PXL_20220601_040825509.jpg

ちょっと高級なラウンジで生演奏を聴きながらハーブティを飲んでみたり、ケーキは高すぎて食べれなかったり

PXL_20220601_033253236.jpg

ハンモックが数か所あるのですがお勧めです。とても気持ち良いです。

ハーブに関してのマメ知識を実際のハーブ園を周りながら、スタッフさんが教えてくれるサービスが

あるのですが、それも楽しかったです。


お土産にハーブの苗を2つかって、再度、ゴンドラへ。

帰りのほうが神戸港へ落ちていくみたいで迫力がありました。


そして、朝方行けなかったカフェへ予約の電話をいれると、またもや、そっけなく断られました。

その言い方に私も嫁様もあのカフェには2度と行くことはないねーとしかめっ面になりました(><;


人気が出たら、態度が豹変するお店って、自分は大嫌いです。

「この前行った丹波のパン屋さんは凄く感じが良かったのにねー」「またいきたいねー」と

嫁様がなんとなく、思い出したのかそういっていました。自分もまた行きたいと思いました。

誠意や善意は人にとって大切だとおもうのです。


帰りの三宮までのナビはもちろん私目が行い迷わず到着。

JRの快速で帰ろうかおもったのですが、座ってゆっくり帰ろうということで

普通電車でうたたねしながら、無事帰宅しましたとさ。


色々あったけれど、結果、楽しかったから、良いよね♪ということで。

nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行