久々にバイクに乗るも寒さで引き返すツー [ツーリング]
古い乗り物程、乗ってあげないと調子が悪くなるもの。
10年落ちの我がNINJAもそうだとおもう。
ゆえにガンバッテ、乗ってみました。
いつもの見山の郷コース。
行きすがら大阪モノレールの下を走って、信号待ちの時、
突然、アイドリングが不安定に。インジェクションなのに・・エンストするんじゃないかと焦った。
カーボンや油脂が固まって悪さしていたのかもしれない。
通常1300回転が一気に1000回転までおちたり、戻ったりを数秒繰り返した。
やはり乗らないとダメだな(^^;

その後は見山の郷で持参した黒豆茶であったまり、引き返すか悩み、

もうちょっとガンバローとR109を走る。

見山の郷にこんな看板が出来ていた。かぼちゃ??名物だっけ?聞いたことないけど。
右手の指だけ寒い。革グローブに穴が開いてるのかな??もう15年は使っているし。
切畑の交差点を右折し、妙見山への入り口に温度計があった。停止。
「3度」「路面凍結注意」

帰ろう。無理はイカン。
ただ帰り道ではアイドリングがおかしくなることもなく、復活した模様。
凍結が怖いのでバイクを出来るだけ倒さない様に走ったので、新品のロード5は
センターだけひげがなくなっていた・・。かっこ悪いが仕方ない。
道路の真ん中だけ黒い道。車のタイヤは通らないがバイクはそこを走る。
黒=凍結 のイメージがあるので、ちょっと怖かった。
ちゃんと走るのは「15度くらいの気温」がコンスタントに出るころにしようとおもったとさ。
走行距離52㎞
天気予報は晴れ曇りだけど、ほぼ太陽みえず、、太陽が無いと本当に寒い。
ありがたみを感じます。
こんにちは。
無事に帰還出来てヨカッパですね。
>新品のロード5はセンターだけひげがなくなっていた・・。
手間ですが、ヒゲをニッパーか何かで1つ1つ切って行く手も...
by HIRO (2023-02-09 19:52)
自分の場合、最低気温が10度以上ほしいです(笑)
by ごろすけ (2023-02-10 21:51)
コンチャーお邪魔致しますです。(*^^)v
そうですねぇ、やはりバイクは定期的に乗らないと、調子が悪くなります。
あっそれと、この時期色々な意味でムリは禁物、良い判断だったと思います。
by 影風響 (2023-02-11 09:11)
HIROさん
ニッパーは、、、ライダーとしてはさらにださいきがします^^;
ごろすけさん
ですよねー、寒さはすべてをスローにしますね。
影風響さん
いらっしゃいませ。判断は正しかったでしょうか?根性ないかなーとか自分では頭をよぎったのですが。
by bis (2023-02-11 14:58)
この時季は融雪剤をまいてるので、走る場所を選びますね(汗
by j-taro (2023-02-12 20:30)
私は寒さを楽しんでます(^0^)
暑いより寒い方が好き♡
by よっすぃ〜と (2023-02-14 21:21)
j-taroさん
錆びますからねー、洗車も寒いし。
よっすぃ~とさん
自分も夏より冬が好きですねー。スキー場でバイトしていたくらいです。ただスキー場はあたたかいんですよね、、、都会より。
by bis (2023-02-15 20:34)