日本の情報統制は世界レベル [日常]
ウクライナへの核攻撃が現実味を帯びてきた昨今ですが
日本人は危機意識を切り離されている。
それは徹底した情報統制と特に戦後に良く飼いならされたといえる従順な国民性。
マスコミへの統制が特に素晴らしい。安倍内閣時代に施行された法律により、
TV局への放送権に関する脅しも良くバイアス出来ている。
*******************************
それは統一教会問題を見ても明らかで、同じ宗教を媒介にしているK党の事は
一切話題に上がらない。S学会の行っていることも・・・大きな声で言えるですか?
私自身、父の死後、親せきのS学会の叔父が20人ほどの学会員を連れて、
私が留守の間に家にやってきて、ショックで落ち込むおばあ様の許可を得たとかで、
家財を全て持ち去ったという事実がある。家には私の部屋のものと、破れた布団だけが残された。
おばあ様を訴えるわけにもいかないので、泣き寝入りした経験がある。
(そんな方も多いのではないでしょうか?身内を訴えれないですからね)
********************************
シチズンコントロールがしやすく教育されている。
そうされている意識をもたせないようにするのが素晴らしい。
日本ではデモはかっこ悪い事、個人の意見を主張するのは恥ずかしい、
他人と違うのはなんだか居場所がない・・
なんて、意識を知らず知らずに植え付けられている。
++++++++++++++++++++++
核問題へ戻ると、「遠い国のお話」
日本人はそんな意識しかもっていない人がほとんどだとおもいます。
そんなことより、野球の結果の方が気になるとか、インスタ映えの方が大事。違いますか?
ロシアと国境を接しているのはウクライナだけではありません。
日本も接しています。目視できる距離です。(北方領土)
樺太も近いですしね。
ウクライナだけに核ミサイルが飛ぶのだと思っていませんか?
ロシアの敵はウクライナだけにあらず。
ロシアが憎いのはどこですか?もちろんウクライナは入ります。
そもそもがNATOの勢力圏が拡大するのを嫌って、ウクライナへ攻めているんです。
NATO加盟国も対象になるかもしれない。
ウクライナへ落とせば、NATOがどうでるかわからないのだから。
それなら、先制攻撃が一番効率がよく、はかいでき、リスクを減らせる。
亜米利加も当然のことながら、報復攻撃を考えるなら、先制攻撃の範疇に入るでしょう。
ということは・・。
アメリカ軍の基地がある極東で一番近い国はどこですか?
日本です。
同盟国ですよね?補給線を叩くのが戦争のセオリーですから。
後、ウクライナと同じく、日本は核を持っていないですから。
核で報復されることは考えなくてよい。
え?米が撃ち返してくれる?
本気でそう思っているなら、素晴らしいです。
なぜ、東洋人の国のために、白人の国が核報復の危険を冒すとおもうのでしょう?
自国が攻撃されたのなら、まだしも。
ロシアは米の対応を様子見に日本へ撃つかもしれませんよ?
核もってないんだから。
ウクライナも今現在は所有していないから、核で脅されているし、撃たれる危険が跳ね上がっている。
条件は間に海があるだけで、大して変わらない。(ロシアや米、EUなどに騙されて、廃棄したのです)
変わるところは日本には核シェルターが一般国民にはほぼ9割以上無い事だ。
広大な外気を遮断する地下施設なんて、ない。
高速道路やリニア新幹線を作るお金はあっても、シェルター利権がないので、
政治家はつくらない。作らなくても、国民に危機感がないので、与党は永遠に与党のままなので
そちらも危機感がない。野党からもそんな案、記憶にある限りだと聞いたことがない。
自由だの、権利だの言っているけど、実際、公の組織が動けば、個人の正義なんて関係なく
潰されてしまいます。逆らうことが出来ません。そういうシステム、世論になっています。
日本は海に囲まれているので戦車は中々来ませんが、核を積んだ潜水艦は来れるんですよ?
潜水艦ではなくても樺太の基地から撃てば数分で着弾しますし、PAC3は気休めだとわかるでしょう。
ミサイルは1発づつは飛んでくるとかいうのは夢のお話です。1発だけならPAC3でもあてれるかも。
戦闘機から、音速の核ミサイルを撃たれたらとめれるとはおもえないですし、
弾頭が高軌道で複数に分裂して、広範囲に落ちる型だと、止めれないし、
じゃあ、人工衛星から撃たれたら?想定外でしたとでもいうのでしょうか?
もし自分がロシアなら、1発、2発だけ撃ちますか?ダミーのミサイルも混ぜるでしょうし、
先制攻撃は確実性が重要。先制攻撃で再起不能にするのが一番効率が良いのだから。
******************************
そんなわけで、対岸の火事だとおもうのは間違いですよ?
というお話でした。
昔と違って、核の威力も数十倍になっているので、落とされれば逃げれないし、避けれない。
灰になるか、中途半端に焼けて、苦しむか、、、原爆ドームに昔あった人形のように。
苦しむのは嫌だな・・・と想像してみれば、危機感が少しは出るかもしれませんね。
*******************************
撃つわけがない、そうおもうでしょ?
現実的にはメリットがないですから。
でもね、「独裁者の黄昏」というのを御存じですか?
プーチン氏は高齢です。
死期が近いとわかってしまったら?どうなるかはわからないし、
逆らえる人はあの国ではいませんし、逆らうと前例の様に消されます。
今は他国の大統領が長生きしてくれることを祈るしかない状況なんですよ。
北も同じですけどね・・自分が死ぬのならと思われたら・・死なばもろともと
命令を下すかもしれませんよ。
コワイコワイ
コメント 0