さらば!ゴールド免許 秋の交通安全週間 [バイク]
新規リニューアル!バイクの塗装が完了し、ご機嫌で試走に行くことにした。

久しぶりのNINJAの調子もすこぶる良くて、9年も前のバイクとは思えないクイックリー(^_-)-☆
ご機嫌だと、ついついアクセルを開けてしまいがちな中2病患者のごとく、
嬉しすぎて、調子に乗ってしまう馬鹿がココにいました。
72馬力のパラレルツインエンジンに関して、「これ以上のパワーがあっても制御できないよなー」とか
「まぁ、これでも出来てないんだけど・・」とか
「20馬力増えたら3倍くらい腕が良くないと乗れないよなー」とか、脳内会話したりなんかしてました。
いつものコースなので、地元ゆえの油断。
「秋の交通安全週間」というのを100%忘れておりました。
直線が数キロ続く、空が見える快適路
前方の生コンダンプに綺麗な塗装したばかりの愛車に粉をかけられたくなくて、
一気に追い抜いた。

・・・・追い抜いたんだよ。
・・・・・・・追い抜いてしまいました。

右側の木陰に青い制服の人が座っていました。そんな、、抜いた途端に、、最高速で計測しなくても・・。
足元にあるのがたぶん光電管 2つの間の通過速度を計測するらしい。
レーダー波もパト方向から短時間ながらでました・・・。

シフトダウンしつつ前進すると「停まれ」の赤旗がきらめく。

サイン会場へご案内。
正直、、1発免停を覚悟しておりました。だって、抜く瞬間に青服だから。
ダンプで見えなかったし、パトカーは合流するワンボックスで見えなかったしで、運がない。
…違反はいけないよ?うん、、それはわかる・・・うん。
・・・・・そんな日もあるじゃない?
例えば調子に乗ってる日とかさ・・・嬉しくてさ・・・青空が綺麗でさ・・・・。
記憶によれば制限50㎞だった気がしたのだが違反した場所は60㎞だったらしく、
なんとか踏みとどまった。
18㎞オーバー
計測速度は78㎞
GPSつきのドラレコの計測した速度とほぼ同じ。正確ですね。ユピテルもポリスも。
===========================
いくつも指紋を取られて、「お急ぎでしたか?」なんて、婦警さんのトゲが刺さったりね。
「何CCですか?」と聞かれたので「650です。と答えるとなぜか・・
「これ本当に650か?」「650かなぁ?」と2名の警官が謎の会話。
嘘なんかついてないし・・・。ああ、でも、古い車体だから最近の小型化されたものではないので
大きさだけならNINJA1000と変わらないな・・と納得。
しかし、原付じゃないし、排気量で罰則が変わるのだろうか?というのは疑問だった。
青切符と9000円の支払い書と1点の減点をいただき、肩を落としつつ退散。
================================
日本海まで行こうと、、まぁ、シャチ風塗装だから、艦船と写真撮りたかったんだよ・・。
そんな気分ではもうないよね。
途中のコスモス畑といつもの巨木へ寄って、コーヒーを飲んで帰宅しました。
超制限速度で!!!!!当然ですよね、、制限速度運転は。。。はいわかってますよ。。はい。
走行距離は75㎞
=================================
反省!!!
調子に乗って、すんませんでしたーーーーー!!
しばらく大人しくします。
9000円あったら、来月の定期検査代、払ってもお釣り来たのになー・・・と
後悔しかない。
皆様もご安全に。
コスモス畑でも見て癒されたい。



これもコスモス園を行き過ぎてしまい、偶然見つけた場所なんですよね。
この後、美味しいパン屋にも行きましたが定休日。
運が無いとはこういう日
そんな1日でした。
こんにちは。
(お財布的にも)痛かったですね。
お見舞いnice!を入れておきます。
事故とかでなくて良かった...と気を引き締めていきましょう(自分も他人事ではないです)。
by HIRO (2022-09-28 20:29)
軽微な違反だと3ヶ月でリセットされますが、一度捕まると
2回目も早いことが多いので気を引き締めましょう(^^♪
by ごろすけ (2022-09-28 21:19)
HIROさん
実はその後、狭い道のブラインドカーブで砂利トラがセンターラインを
割って突っ込んできて,ひやりとしました。その代わりならGood
ごろすけさん
リセットされるとゴールドもらえるんでしょうか?しゅーん
by bis (2022-09-29 19:04)