バイクDIY塗装④ クリアー→仕上げ→組付け [整備記録]

ここまではそれなりに順調にみえて、トラブルはありました。


・水研ぎで塗装はげ

PXL_20220917_195746029.jpg

角は弱いとわかっていたのに、油断しました。

PXL_20220917_200615032.jpg

マスキングして、上塗りしました。


・液だれ


カッターナイフで削り、コンパウンドで研磨

それで修正されるとか書いているけど、されないよ???


仕方ないので、マスキングして、上からスプレーをもう一度。

やはり、若干凹んでいる・・クリアーで解消されればよいな・・と期待。


・クリア仕上げ

ウレタンクリアを塗る方が綺麗に仕上がるのはわかっているけれど、

あれって、高いんですよ?に2液混合の基本使い切りだし。


ガソリンがかかる場所でもないので、普通のソフト99のクリアを塗ります。(後で「ん?」とおもう)


1度塗りして、放置して戻ると、白い塗装面に苦労斑点が3か所!!!

PXL_20220917_204814528.jpg

台風で風も隙間から入る強いので、埃が舞い上がってしまったらしい。


白だとすごく目立ちます。

・・・・処理するしかない。


マスキングし、紙やすりで削り、コンパウンド

マスキング→再塗装


・・・・!!!


テープの跡が段差にくっきりなりましたとさ。

クリア塗ってるしね、、すでに。その分、どうしても厚みが変わってしまう。

PXL_20220917_235420977.jpg

仕方ないのでクリアを厚く塗って、誤魔化すことに。


2度目のクリアを終わり、乾燥後、戻ると・・・


!!!!!!


また埃が1か所、、沈んでいる・・、、、もういいよ。見てないことに。

100%を求めたかったが、ぜいたくというモノ。

塗った本人しか気づかない程度だから、自己満足できないだけ。


3度目のクリアを終え、数時間放置。


塗装面を確認すると、なんだか、ザラザラだ。

ウレタンクリアだと、こうはならず、光沢がでる。

はっきりいって、、光沢も出ていない気がする。


フロントフォーク塗った時に、安いホムセンのアクリルクリアを塗ったのだけど、

そっちのほうが光沢でているよ。見てすぐわかるほど。ソフト99のクリアは、、もう買わない事に。


仕方ないので水研ぎすることにしました。


・クリア後の水研ぎ

2000番のぺーパーでなでる感じで。力は入れず、角は出来る限り、避ける。

水研ぎ後はその以前より、だいぶずべすべになり、良くなりました。


これで完成でいいや!


・組付け

ネジが余らないように願いつつ、組む。

マニュアル見なくても、なんとなく組めてしまった。

ネジが少ないしね。助かった。


・電装関係を切って、外したので、半田で融着して、確認→OK 音声も電源もきている


スクリーンを付けるとなんか可愛いな・・とにやけてしまった。

PXL_20220918_070516375.jpg

台風接近中なので、野外の作業でも蚊にさされなかったので、それがすごく良かった。自分的に。

PXL_20220918_070502646.jpg

残すはステッカー貼りとラインの仕上げだけど、それは台風後のツーリングの後でしようとおもいます。


無事完了してよかったよかった。



◆APPENDIX

塗装前にイメージ図をフォトショで作ってから、作業を開始しました。

PXL_20210401_020336572.jpg

イメージではこんな風になればいいなという始まりでした。

後はライン仕上げとステッカーでこれに近くなるとおもいます。


nice!(5)  コメント(1) 
共通テーマ:バイク

nice! 5

コメント 1

よっすぃ〜と

マスキングの段差はね~
境界にラインテープを貼ってごまかすという手もある。
by よっすぃ〜と (2022-09-25 20:51)