モンベル 撥水洗剤の効果検証 [バイク]

先日、モンベルの撥水洗剤でテントと合羽を洗い、乾燥機で熱処理をしたのですが

嫁のバースデーケーキを買う日が丁度、雨でバイクで行くこともあり、

合羽の撥水効果を検証することが出来たのでご報告。


ー条件ー

走行距離は往復で25㎞ほど。

走行時間は40分程度。

雨の勢いは中~小雨程度。


帰宅する前にケーキ屋さんへ着いた時点で気づいてましたが・・・

腕の肘関節の内側・・・・すごく雨が染みています。

雨粒自体もたまになって転がる・・・なんて幻想だなとおもえるような・・・

洗う前と何か変わったのか?的な状況でした。


帰宅後

PXL_20220621_020809327.jpg

しかしよくよく調べると上着の主な濡れた箇所は腕部分だけで他はそうでもない。

ズボンはジーンズがしけっている感覚はありますがずぶずぶに濡れているわけでもなく

合羽の役目ははたしているのかな??な結果でした。


そして、不安だけが残った。


テントのフライシートは一部でも撥水できなければ、インナーテントまで濡れてしまう。(特に上部)

「腕だけだからいいや」では済まないのだ。


かといって、もう1度撥水処理洗剤で洗うわけにはいかない。

なぜなら、シームテープが全て剥がれてしまうことがわかっているから。

もうあの作業をしたくはない(--;


AZで撥水スプレーを買うことにしました。

PXL_20220629_035336330.jpg

テント1個で1本使うらしいので2本購入。

フライシートだけで1本使い切りました・・・・念入りにふったので。


2本目は合羽の特に腕をメインにふり、後はインナーシートの床部へ軽く振りました。

PXL_20220629_042152865.jpg

20分程風通しの良い場所へ干せとありましたのでベランダで天日干しです。


雨降りでキャンプはしたくないのですが自分はなぜかキャンプすると半分くらいの確率で

暴風か雨に降られます、、、なぜだかわかりません、、天気予報はいずれも晴れ曇りくらいなのですが。


夏場は蚊が多いので行かないと思いますので秋にテントは試そうかと考慮中。

夏に北海道へ1度は行こうかと計画していましたが家庭内の事情でいけなくなってしまい

フェリーの予約も入れかけてたのですが、今年は残念。来年があれば、行こうと思います。


そういったわけで、撥水を復活させるのに使ったお金は結局いくらになるのか?と計算してみると

・シームテープ 1本 1200円

・撥水スプレー 2本 1200円

・撥水洗剤   1本 1700円

・手間        5時間


合計         4100円+時間


しかも復活した保証はないという結果。



ーこれをするんだったらのIF代案ー

・ワークマンのBASICテント 4900円

・ワークマンの新イージス合羽 4900円


合計         9800円


買い替えた方が良かったなとおもいました(笑

性能も快適性もグレードアップしますし。特に合羽は。


結論

安い商品を再度撥水処理するくらいなら、

新品をワークマンで買う方が良い。


以上w

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 6

コメント 0