ホーン交換 中国から荷物が届きましたので。 [整備記録]
G.Wのツーリングでホーンを鳴らしたにも関わらず、気付かないのか、わざとなのか、幅寄せされて、
命の危機を感じた出来事があったのですが(初心者ライダーなら本当に対応出来なくて事故になってたかもしれない)
それを踏まえて、ホーンを純正から市販品に交換することにしました。
ミツバやPIAAのホーンも考えたのですが、水が入ったり、分厚く形もかわったのをいれたくなかったので
丸型でデシベル数の高いものを探していました。
アリエクで見つけたので早速購入。
商品価格 200円
・・・・・・・200円って?(--;)しかし、送料がその4倍くらいと、ヤフオクでもよくある手段、
いわゆる商品価格は釣りですね。
それでも1000円以下で、デザインもそこそこよく、110db出るという事で、到着を待ちました。

いつも通りの半分ひしゃげた段ボールに中国郵政も文字。そこは気にしてはいけない(笑
箱を開けると気にする出来事が・・・。

入っていたのはこれ。少し傷はついてましたがそこはよい。しかし、明らかに違う点が・。・・
注文したのはこれ

MOTOWOLF 中2病的にもカッコいい名前!!!だったのに、、上の画像と比べてみてください。
半分刻印すらも消えている「GZHAOER」ってナンデスカ?何と読めばよいかもわからないのですが・・。
中華あるアルを体現してみました。したくないけど・・(T_T)
でも、まぁ、435Hz,110db、3.5Aって書いてあるし、
また、2,3週間待つの嫌だし←(みんなこれにやられてあきらめる(笑))とりあえず、仮付けして、音聞いてみようということで。
純正ホーンを外します。

8㎜のボルトでした。すぐとれました。

いつもは面倒なカウルつきでもホーンは楽ですね。

二回り位、中華品の方が大きい感じです。期待していいんだよね!!その大きさに!(><;)?
ちなみに付属していたステーですがあまりにも薄い。指で軽く曲げるとすぐ曲がります。

つければよいという中華ならでは。剛性もなにもありません。(したが純正、上が中華ステー)
純正と比べると厚みは4分の1もない感じです。
さすがにこれだとホーンが揺れて、金属破断して、下手するとぶら下がって、フロントフォークに傷とか入ると嫌なので
手もちの純正と同じくらいの厚みのステーに交換しました。ナットも不安なので中華品は使いません(--;
交換完了

純正とほぼ同じ位置にステーの調整でつけれました。左右にハンドルを振っても干渉なし。
高さも純正とほぼ同じなのでFフォークが上下しても大丈夫でしょう。
さて、テスト、聞き比べします。
交換してよかったとは思いました。デザインが違ったり、傷はついていたけど、まぁ、OKっしょ。
ちゃんと音は出てますね!発注物と違うものが来るものの・・・この安さなら頼みそうです。
by tomi_tomi (2022-05-27 22:02)
tomi_tomi さん
違うものが来た後のオチを。
デザインもステーも違うとあちらさんに言いました。
回答>途中でデザインが変わったので今は画像を差し替えています。
だってさ(笑
んで返品、返金OKだが送料はこちらもちだというので赤字になるので
音もなるし、まぁ、いっかとなりました。
by bis (2022-05-27 22:19)
表に出る物ではないので、見た目はまぁ問題なしとして…
ステーはプレスビードでも入っていればまだ強度的にも問題ないんだろうけど、強度試験とか耐久試験とかなんて「何のこと?」って文化なんでしょうね。
by よっすぃ〜と (2022-05-29 08:54)
よっすぃ〜とさん
特に日本人は揉め事が苦手な民族ですからね。
あちらかしたら、自己主張しないよい鴨だとおもいます。
by bis (2022-05-29 09:48)