パンタグラフジャッキ購入 [購入]
バイクの整備にパンタジャッキをよく使うようになり、嫁様の車からお借りして
ずっと使っていたのですが、戻すのが面倒くさくて(リアに積載しているのタイヤを外さないといけないため)
庭の工具入れにいれっぱなしにしておりました。
・・・・・。
嫁様パンクしたら困るよねー・・・。
まぁ、ジャッキがあったとしても、嫁様にタイヤ交換は無理なのですが。
自分が一緒の時なら対応できるので、やっぱり、きちんと新しいのを買おうと思ったわけです。
といっても、バイクの整備に使うだけのジャッキ。
新品を買うのも・・・すぐに汚れるし、傷だらけになるので。
というわけで、フリマでいいのを見つけたので買いました。
クーポンで500円オフだったので1200円で購入。
世界のトヨタのジャッキで800㎏まで対応。
ちょっと大きいカナ?と思ったけど、状態も綺麗で良さそうだったので到着を待ちました。
到着した箱をもつと、、、「軽い!!!」
え?軽すぎない??ジャッキ入っていないとか?安すぎたし、、工具だけとか??と緊張する。
マジで焦りました。
開けてみるとスズキのハスラーのジャッキより一回り長い黒いジャッキがきちんとはいっていました(^^
それにしても・・・持ち上げるとやはり断然軽い。
さすがトヨタ。剛性だしつつ軽くするなんて、凄いぜ。

実際、回してみましたがやっぱり軽く回ります。これを買ったのは廻しやすいハンドルが付属していたのもありで
ハスラーのはいちいち定点まで行ったら、工具外して再度差し込んで回す。
それが面倒だったので、それをしなくてよい工具付きのジャッキにしたわけですが大正解でした。
当たり!!って感じです。
良いことあったなーと思っていると・・
我が家に再び暗雲が漂います。
・・・・続く
コメント 0