無免許でひき逃げした都議を責めるけど・・ [日常]

昨今の政治家の腐敗は今にはじまったわけではないことは

賢明な皆さまならご存じかと思います。


タイトルにあるように

国民を無免許運転の末、ひき逃げした都議を責める方が多いですが疑問にしか思えません。


責める内容は大まかにいえば2つ

A・議員をなぜ続けるのか?
=なぜ辞任しないのか?

B・200万のボーナスを満額もらうのか?


正直、何を言っているのかわかりません。


Aに関して

現与党が数十年続く、安定した政権を維持

(数年。民主党に代わりましたが世論操作に見事に翻弄され、国民自身の手で崩壊させました)


今期の選挙でもほぼ圧勝。


この与党に何の危機感があるのですか?

国民は危機感を与えたのですか?


なーんにも与えていません。それどころか、多種にわたる不祥事を知ってもなお、

この与党に選挙権のある国民の過半数以上が票を投じているのです。


「自分たちで肯定し、選んでいる」


そんな危機感のない与党が政治家自らを律する法律など作るわけがありません

それどころか、政治家の収支は世情に関係なく、安定し、付与額は上がっていくばかりです。

政党交付金もそうですね。多数の与党が選挙資金を潤沢にし、さらに安定した政権を維持する法律を制定。


「そのような行為を見ているのに、やはり再び選ぶ」


Aですが、任期中に犯罪者となっても、国民の代表である議員を辞める法律は無いのです。

作らないどころか、逆に議員は保護・保障される始末。


そんな国でいいんですか?民主党を引きずり降ろした時より、ここ10年以上ひどいとおもいますが。


自らを律するには危機感がなければ、もしくは高尚な理念がなければ、行えません。

両方ないんですから。


「しかし、再び票をいれるんです」


Bに関してですがAと同じですね。

任期中に罪をおかしても、給与や報酬が減額または削除、

返還させられるという法律は無い

のです。


なぜ作らないのでしょうね?と疑問に思いませんか?多数の方がそう思うと思うのですが。

それはね、作らなくても、再び、その政党が過半数を占めることができるからです。

必要性がないんですよ。何しても権力は安定しているのだから。


自分たちが損をする法律なんて、理念の薄い人間が作るはずがないでしょう?

しかも、批判する皆さんで法律を作らない、作ることに反対する政党へ票をいれている

のですから。


それらの法律を制定しない意味ありますか?理由がありますか?こじつけ理論なら、いくらでもいえますが

誠実な正当な理由を言える方がいるのでしょうか。


最近でいえば、関西電力の不祥事も罪に問われないことになりましたね。

日本という国は昔からそういう国、国民性なのです。


御しやすい国民性。基本的に感情を表面化させない、怒りを自身より権力のある相手にあまり抱かない。

あきらめる国民性。


ゆえに同じ政党へ票を投じ続ける。


もう1つ

変化を好まない国民性


これが致命的ですね。

経済や科学技術、最近ではワクチン研究などの研究や補助、技術支援。

政治家は儲かりませんから、積極的に支援していない国。


だから、他国に抜かれるのです。


1党独裁を続ければ、どうなってしまうか?

それは歴史が証明しています。

繁栄をつづけた文明などありません。


*******************


結局、何が言いたいかというと

自分たちで選んだ政党がそうしているのだから、それに文句を言っても

空に向かって、唾を吐くようなものですよ?ということです。



*******************


若者の将来や未来の希望とかきれいごとをいうのなら、

自らその道を閉ざすのをやめた方が良い。


大した苦労をしなくていいのだから。票を変化を与えてくれそうな、自らに厳しそうな人へ

いれるだけでいいんだから。それだけ。汗をかくこともないでしょう?


*******************

これだけマイナンバーカードや個人情報、E-TAXなどデジタル化が進んでいるのに

選挙は直接・・・なんて、ナンセンスすぎる。

変化を恐れる、または望まないお年寄りや組織票で選挙が勝てる国。


選挙の大切さを重きを置いて教育しない国、そして与党。


*******************

空に向かって、唾を吐いていることを、いい加減、気付いた方が良いよ?

とおもうニュース記事でした。


*******************

会社の会議などでも、不満や文句だけをいう、そして、それが「自信を主張できている」

なんて、勘違いした方、見たことありませんか?そういう方、評価されますか?評価しますか?


他者を批判するのなら、行動で示せ。代案をだせ。簡単な理屈。

そういうことです。


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 6

コメント 0