ロングツーで壊れたバイク備品を修理して再生する回 [バイク]

四国ツーリングで剣山を山頂まで登山したのですがその際、履いていたのは

通常使用のライディングシューズとなったわけですが。

(ツーリング中なので登山靴などは持参しておらず)



霧と雨で濡れた階段もどきに滑りながらも無事登頂を果たし、下山に至ったわけですが

そんな風にはバイク用のブーツは作られていなかったのか

帰宅後、車庫から出している最中に足元に違和感を感じ、目を落とすと


漫画のように半分以上靴底がベロリんと開いていました。


長年愛用しているヘンリービギンズのブーツ。

買い替えの時期なのかなぁ~~とネットを流し見。


前から注目していたELFのELS17 ライディングシューズが販売開始していた。


シンテーゼシリーズの17にあたるらしい。


超ほしい!!!!


ネット価格は18000~21000円くらい。

すでに売れ筋のサイズは品切れがはじまっていた。


・・・・悩む。


しかし、俺は貧乏ライダーだしね。バイクが40万なのに2万の靴を買うのか?

5%だぞ!!と自問自答。


おまけにこのブーツは我が愛妻からバースディプレゼントでもらった品!!(大事にしないと!)


バースディ 2010年5月に贈呈されたので、気が付けば、修理しながら11年も使っています。


まぁ、結局、タイトルにもあるとおり、修理するわけですが(--;)

100均のコニシボンドを使って。


まぁ、山でも登らない限り、はがれないでしょう?というくらい

ボンドが優秀で接着されたので、まだまだこれからも頑張ってもらおう。


夏場も蒸れないし、雨の日も結構大丈夫だし、サイズ感もピッタリ。

要はお気に入りなんですよね。新しいものの方がぴったりくるかもしれんがな!!w


そういったわけで古いものには魂が宿るではないですが、長く大事に使うのも

美徳ではないでしょうか・・・と自分を諭して完了。


その2

ツーリング最終日、調子が悪くなったMUSONのアクションカメラ(ドラレコかわり)

知らなすぎる土地でドラレコがないのも不安を感じるので、なんとかうまく起動しないか?と

試してみても、その時は録画を開始するが走行中にふと見ると録画ランプが消えていて動作してなかったり。


事故なく帰宅できたのですが買いなおすか修理するか?といえば、ダメもとで修理。


・CRCの接点復活スプレーで接点を綺麗にして、

・電源用のカメラにつないでいるUSBケーブルを別のものと交換。

・リセット(工場出荷時に戻す)

・MicroSDカードの再フォーマット


無事起動しました。プチプチツーで作動確認もしましたが録画は続けてくれているようで

買いなおさなくてよくなりました。


よかったよかった。


ただミツバサンコーワから、来年春に出る予定の小型化されたEDR22が気になっているので

来年にはどうなるかわかりません。大きすぎるとシート下に入らないしね。ミツバの場合。

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 5

コメント 0