DIY)フロントフォーク オーバーホール Not Compreted! [整備記録]
素人DIYバイク整備日誌
結論から言うとNINJA650のフロントフォークのオーバーホールは出来ませんでした。
挑戦することに意義があり!!と言いたいところですが・・・
それより前にどうしようもないことがあることを知りました。
しかも、素人らしく完成!と思ったら、最後にやらかしてることに気付くという(><;
負け惜しみを言うとHYPERPROのスプリングとフォークオイルには変わっています。
作業完了後にパーツ置きの箱の中から何かができきました。
フォークのインナーシールの外れ留めのバネ。1個だけ出てきた(--;
組み終わっていたのでそのまま作業しようとしたのだけど、フォークガードとカウルが邪魔で
超はずしにくいし、新品のシールを傷つけると意味が無いので・・やめた。
というわけでタイヤ外して安全策を練るので後日いれることに・・本当馬鹿だ。油断しすぎ。
そして、冒頭の「どうしようもないこと」とはなんぞや?
それは工具の問題。素人DIYならではの問題。
なぜオーバーホールを諦めたかというと、
フォークの下の8mmのボルトが共回りして外せないのだった。
最初はものすごいトルクでしまっていて、緩めることもあきらめかけたけれど、
長い柄のソケットを使って、てこの原理で何とか回すことは出来たのだけど、
その後は共回り。
そこで電動工具の出番。BOSCHのインパクトで外そうとしたけれど
家庭用はトルクが無い。安いやつだから尚更。
POWER不足で回転数もあがらず、ゆっくり回るだけ。とも回り・・・・。
そのうち、インパクトから焦げ臭いなんかが焦げる臭いが・・・オーバーヒートしてるんでは・・。
そしてアキラメタ。
このボルトを廻すためにトルクのあるインパクトやコンプレッサを買って、エアーインパクト・・・なんて
しようものなら、いくらかかるんだ?ということになってしまうので
オーバーボールはお店に頼もうと思います。次の車検の時期くらいに。
フォークを自転車に積んで、お店へ行って廻してもらう・・なんて、申し訳なくて、出来ないし、、いい歳して。
・・・・。
そういうわけでオーバーホールは出来ないわ、部品入れ忘れるわで、ひっちゃかめっちゃかな
DIY整備でした。皆様もお気をつけて。歳
とると集中力が甘くなるわ、、本当。
PS:フォークのオイルは結構、色が悪かったので1年1回くらいはオイルを換えるのは良いなと思いましたとさ。
撮影してた動画を眺めていると発見!!!!
・・・・・・動画撮影してて良かった(T_T
バネを入れている映像が残ってました。
これでバネを入れ忘れたほうのフォークがどちらかがわかるとおもいます。
たぶん、これはブレーキキャリパの取付穴が銀色で塗装されていないほうだから
左側のフォーク。
忘れたのは右側のフォークということになるのかな(><;)助かった。ちょっとだけだけど。
2分の1で正解か~~・・と嘆いていたのですが我ながら、NICEスルーパス(--;
失敗動画は編集終わったらUP予定。
XXXXXXXXAppendexXXXXXXX
あくまでメモ的に。ただ覚書ってだけですから~~~。嫁様の許可も得ましたが・・ゲフ
ポチるまで時間の問題かもしれない(--;我慢だ、、我慢するのだ。
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
こんにちは。
早めにわかってヨカッパですね。
てか、素人整備で部品が余ったと言うのは良くある話の様な(マテ
>フォークを自転車に積んで、お店へ行って廻してもらう
自分もJD6の時は、共回りしてダメだったので、お店に持って行って、訳を話して、工賃を払ってやって貰いました。
お店もプロなんだから?仕事として受けてくれると思いますよ(念為)
by HIRO (2021-03-04 20:04)
HIROさん
お店でもう何年も作業頼んでないのと任意保険しかはいってあげれて
ないのに、ネジ廻せ・・とはさすがに言いに行けず。
お金落してあげれてたら、気兼ねせずいけるんですけどね~(^^;
by bis (2021-03-04 20:21)