SHOEI GT-AIRを売って、GT-AIR2に買い替えました。 [購入]
前回のブログでSHOEI GT-AIRを買ったお話をしましたが
嫁様に安く手に入れられたことを自慢すると・・・
「ヘルメット、中古?」
「私やったら、嫌やなぁ・・」
…プチ
とディスられ、、半ばやけになりまして、、、Y!オクで落札後、数日所有で
再びY!オクに出品したのでした。
自分で落札したときは送料込みで13000円弱だったのですが
出品して、1週間後の落札価格は送料込みで17000円
!!!!!
ちょっと儲かりますた(^_-)-☆まさかの展開。
その分、内装を洗浄したり、シリコンオイルを可動部に塗ったりしたので、
手間賃くらいには・・ね?
しかし、XR-1100もGT-AIRが手に入ったので必要なくなったため、
出品していたのが落札・・・9年落ちのものが売れるとはおもっていなかった・・。
4400円・・・で。ありがとうございます!!としか言えない。
で、手元にヘルメットがなくなってしまったのだった。
そこで再び使用頻度の低い良い商品をネットでまさぐってると(前回のは5年落ちだった)
嫁さんから神の一言が!!!!(悪いと思ってのかもしれない・・ディスった事ーー;)
「買ったろうか?」
「X'masプレゼントに(^^)v」

プライドを投げすて、甘えてしまうことにしました。サンタさんありがと~~( *´艸`)さんきゅぅ♪
前回のGT-AIRはシールドが傷ついていたのでシールド代5000円の出費もしたくなかったのもあったり
首が苦しくて嫌だったので、次はGT-AIRにしないだろう?とおもうでしょ?
ところがどっこい。
GT-AIRのあの静音設計を1度味わうと戻れなくなってしまったのだった。
嫁様と箕面の南海部品というショップに買いに行くもセールでお得なものは売り切れ。(30%OFF)
・・・悩んでいると・・・神のお告げというわけです。
で、GT-AIR2です。
問題の首の不快感ですがGT-AIR2は若干改良されていましたので即決定。
ショップで実際に被っていていたので間違いなし。

首の紐がね・・GT-AIRの初期型は太くて堅いんですが2はひもが薄くなって柔らかくなりました。
そのために不快感はまだ残りますがかなり改善されていました。
後はシールドの微開放システム。ちょっとだけ開けれるのはメガネ君には便利なことは
XR-1100で経験済み。曇るからね、、どうしても。
変わっていなかったのはシールドの取り付け取り外しが本当に硬い。メンドクサイ。
眼鏡スリット・・・なぜかスポンジの外側を眼鏡の蔓が通って、、しっくりこない。
外側はプラスチックの部分だから、スポンジ削ってもあまり効果を得ないから。
・・・結局プラスチックの鞘を内側に軽く曲げるとメガネがかけれるようになった。
どういうことだろね、、、GT-AIRの1のほうはきちんとできたのに・・謎だ。
とりあえず、新品はやはり気持ち良いですね。試走は明日以降に♪
やっぱりメットは新品ですよ(笑)
オイラは特価品のメットを手に入れられました。
by rascal (2019-12-16 10:12)
お久しぶりです。やっぱり、新品は気持ちよいですねー。
特価ゲットできたんですかー。私は系列店舗にも聞いてもらったのですが欲しかった色は売り切れでした。
by bis (2019-12-16 18:53)
GT-Air2のマットブルーがキレイですよね。
J-Cruise2には設定がなかったのが残念でした(^^;
ヘルメットは経年劣化しますから、やっぱり新品でしょう。
高くても丁寧に扱えば5年は使えますから(^^)
by j-taro (2019-12-16 19:56)
j-taroさん
マッドブルーは青好きの私の好みだったのですが
マット系は手入れが大変らしいので落ち着いたこの色になりました
by bis (2019-12-16 20:41)