動物保護施設にて秋祭り [dog ボランティア]
本日は楽しみにしていた能勢の動物保護施設での秋祭りでした。

犬大臣
BEST SHOT OF TODAY

犬大臣
ボランティアさんたちで成り立っているのでみなさんに感謝です。
犬に青空をのせてくれているのはこの施設を創ったミセスです。
嫁はこの間、実家のサンタ用の迷子札がずいぶん前になくなっていたので、

手作りの迷子札を吟味しておりました。電話番号と、名前が入って1500円です。
寄付も兼ねていますし、さびない金属性で首輪につけれるので良くできています。
子犬たちに拉致される嫁

いやぁ、本当、満面の笑みでした。かわいかった~!子犬。
犬の訓練ショー

普段と違う大勢の観客にびっくりしてるようでした。ワンコ。でも良くできました(^^
そんな様子をはじめてのラスクをかじりながら眺めるソラ

生意気です・・・うまそうに食べてました。口の中で溶けるので大丈夫だったみたい。
ハヤテに良く似ている白ワンコ

この子は引き取った飼い主さんが連れてきている子でしたが、幸せそうでした★★★
林道授乳

授乳する場所がなかったので、施設からすぐの誰も来ない林道へ行きました。
ここはいい雰囲気の場所で、森林浴を楽しめました。

廃木の幹で記念写真

嫁もソラもいい笑顔でした。これなら与那国島へ行ったといっても通じるかな?w
犬に青空をのせてくれているのはこの施設を創ったミセスです。
嫁はこの間、実家のサンタ用の迷子札がずいぶん前になくなっていたので、

手作りの迷子札を吟味しておりました。電話番号と、名前が入って1500円です。
寄付も兼ねていますし、さびない金属性で首輪につけれるので良くできています。
子犬たちに拉致される嫁

いやぁ、本当、満面の笑みでした。かわいかった~!子犬。
犬の訓練ショー

普段と違う大勢の観客にびっくりしてるようでした。ワンコ。でも良くできました(^^
そんな様子をはじめてのラスクをかじりながら眺めるソラ

生意気です・・・うまそうに食べてました。口の中で溶けるので大丈夫だったみたい。
ハヤテに良く似ている白ワンコ

この子は引き取った飼い主さんが連れてきている子でしたが、幸せそうでした★★★
林道授乳

授乳する場所がなかったので、施設からすぐの誰も来ない林道へ行きました。
ここはいい雰囲気の場所で、森林浴を楽しめました。

廃木の幹で記念写真

嫁もソラもいい笑顔でした。これなら与那国島へ行ったといっても通じるかな?w
嫁の一番のお気に入りのワンコ
この子も飼い主さんと一緒に久しぶりの施設へ来ていました。漫画にでそうなくらいかわいいです
お楽しみのビンゴ大会
この黒いワンコが番号の書いているタオルをひろってきます
こんな感じ
なかなか面白かったですが、ボクらのは残念ながらハズレました
最後にこの子達も久しぶりの施設へ里帰り
みんな一緒の方向向いているのがおもしろくて。
実はこの子達全員、後ろに写っているおばあさんが飼っています。
きっと優しくて面倒見のいい人なんだろうなぁ。
イベントでココで採れた地元のお米を買って、今日は帰宅。
久しぶりにたくさんのワンコと触れ合えて、幸せでした★★★
犬でも猫でも、やさしい御主人に飼われていると顔がやさしく
なりますね!見ててそう思います。
by ごろすけ (2009-10-24 18:43)
bisさん、こんばんは。
子供の頃大きくなったら犬を飼いたいと思っていたのですが、車やバイクを飼っているのでなかなか実現できません^^;
4匹のワンちゃんなに見てたのでしょ?しかしカワイイですね。
by oasis (2009-10-24 19:23)
bisさんご無沙汰です。
お坊っちゃまスクスクとお育ちですね(^o^)
能勢にこんな施設があるのですね。
ここにはニャンコはおらんのですか?
生き物を大切にしなければなりませんね。
ブログでの情報提供が有難いです。bisさんは偉いです。
それにしても林道授乳は
マイナスイオンたっぷりで羨まし~
私も一度…(^_^;)。
by unico (2009-10-24 19:38)
お天気もなんとか持ったみたいで良かったですね。
そら君、シェパード怖くないんやね、すご~い!
by にき (2009-10-24 20:02)
ハヤテ.....懐かしいです。
by さふぁいあ (2009-10-24 21:46)
森林浴しながらの授乳って良いですね。
普通は外での授乳というと、狭い囲まれたスペースだったりしますから。
とても栄養のあるオッパイが出そうです♪
ワンコとも触れ合って、そら君がスクスク育ちそうです。
by みぃ (2009-10-24 22:51)
ごろすけさん
おばあさんのワンコがみんなたれ目で優しそうでしょ?(^^
oasisさん
わんちゃんたちはおばあさんの娘さんがきたので、そちらを
注目してました。
unicoさん
ねこちゃんは200匹以上いますよー。うちの相方は猫には興味ないので
猫ちゃんハウスには今回はいりませんでした。
良かったら、紹介しますよ。
にきさん
こちらはずっと曇りでした。なので少し寒かったかなぁ。
あのワンコはシェパードじゃなくて、なんだっけな(^^;
大きいけど優しい犬種なんですよ。
さふぁいあさん
うう、、、おぼえててくれたんですね。ハヤテとおなじ二重まぶたの
白わんこなんです。
みぃさん
開放感は抜群でしょ?wそらには自然や動物が好きな子供に
なってほしいので、たくさん見せて、触れさせてるんです。
by bis (2009-10-24 23:49)
犬大臣(笑
でかいわんこですが、恐がりませんか?
うちの嫁様なら速攻で逃げ出しそうです。
by j-taro (2009-10-25 10:47)
こないだ何かのテレビ番組でもやってましたが、子供が小さいうちに動物園などに良く連れて行くといろんな免疫ができてアレルギーの無い子に育つそうです。
by よっすぃ〜と (2009-10-25 16:03)
犬大臣・・・強そうですね(^^;)
わんこもネコも好きなんですが
なぜか逃げられるというか、嫌われるんですよね・・・(T_T)
by アマ (2009-10-25 17:41)
j-taroさん
大丈夫ですよー。もっと小さな頃からワンコにさわらせていたので。
見た目怖いけど、優しい犬です。人が怖いとおもって触ると犬も
やっぱり怖いんですよ。
よっすぃ~とさん
ボクもそうおもいます。汚れてなんぼというか、滅菌室では丈夫な子供は
そだたないですよね。
アマさん
でも、アマさんにはかなわないとおもいます。
大きいから、びっくりするのかな??しゃがんで低い位置からさわってみては。
by bis (2009-10-25 21:36)